Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

お気に入りブログ

モアナ (+難易度5、… New! チガサキ1991さん

【子育て】同じくら… New! "kano"さん

「物語の力(後)」… New! 森の声さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

フリーページ

2025.01.19
XML
カテゴリ: なんでもない日常



まず先週の金沢。雪が降っていたのでもちろんダウンコートを着てマフラーもして防寒対策はバッチリです。
高速のパーキングエリアのトイレは最近はとても綺麗で使いやすい。でも雪の為、床は濡れています。私は一見スカートのような丈長のパンツを履いていて便座に座るとき裾が床につかないよう細心の注意が必要でした。タイトなパンツかスカートなら問題なかったのにと少し後悔。
これを教訓に昨日はロングなタイトスカートにしました。天気は晴天でしたが残雪もありそうで道路が濡れていたらトイレの床も多少濡れている可能性もありますので。
レインボーラインで三方五湖の展望台に登った際そこには足湯なるものがありました。生憎ロングスカートの中に厚手のタイツを着用していて諦めざるを得ませんでした。一応ストッキングなどの上から履く靴下型の?ポリ袋が売っていてそれを使えば足湯に浸かれるのですが直に肌にお湯に浸かれないなら意味がない気がしますのでね。連れが浸かるのを羨ましく見て終わりです。失敗したなぁ。スパッツ&靴下にしておけば入れたのにな。
次回のドライブ旅行の際は今回の経験を活かして如何なる状況にも対応出来るように服装を熟考して挑もうと思います。
今年は頻繁にお出かけ出来ると良いなぁ。出不精気味の私ですが今回どちらも快適な旅行だったので味を占めました。いやー娘たちが居ないから気楽なのかもなぁ…。

今日はお正月の残り物のカニでお鍋。
ビールも飲むよー!
のんびりゆったりの怠惰な休日です。
ありがとうございます。

【ふるさと納税】 2921. カニ 豪華 蟹 海鮮 鍋 セット 1kg 4〜5人前 カニ かに なべ 蟹鍋 カニ鍋 かに鍋 海鮮鍋 蟹づくし 送料無料 21000円 北海道 弟子屈町







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.19 21:44:37 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: