全3件 (3件中 1-3件目)
1

本体の表面処理が全て終わっていませんが、バックパックです。(笑) バックパックのバーニアの部分をくり貫いて、ハセガワのメッシュに置き換えました。ウィングは先を尖らせる為にプラ板を接着しましたが、まだ乾燥中です。 あと、バックパックではないですが、シールド裏の肉抜き穴をパテ埋め。これは整形まで終わりました。 ようやく終わりの見えてきましたよ~♪
2008/09/11

デザインナイフの刃を購入しがてら模型屋へ行ってきました。色々と見て回って塗料コーナーで見たことの無い塗料(新製品?)を発見したので、 悩むこと30分あまり。(^^;) 普段、塗装にはガンダムカラーの使用率が高いことから、Mr.カラーばかり使っています。ガンダムカラーと比べて違いがあるのかわかりませんが、「高い隠ぺい力」とか「あざやかな発色」とか「強い塗膜」とか書いてあるので少し期待して、これからは調色の楽しみも増やして行こうかなという狙いもあって、おいてあった6色を全て購入しました。 放置中キットもありますし、キットの購入は無しです・・・(TT)
2008/09/09
久しぶりにインパルスを触りました。(^^;)と言っても、改修工作ではなく、表面処理やスジ彫りの直しだったりです。インパルスの最終更新で、どうやら本体の改修は終わるつもりだったみたいなので、本体の表面処理を済ませるか~という訳です。 久しぶりにプラモデルを触って、「あ~自分ってプラモが好きなんだな~」と再認識。(^^)久しぶりだったので、普段なら面倒に感じる表面処理も楽しくできました♪ この気持ちがずっと持続できれば良いのですけどね~(^^;)
2008/09/06
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()