360°好奇心、つれづれなるままに

360°好奇心、つれづれなるままに

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

albert000314

albert000314

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Comments

すずらん* @ Re:そういえば、、、(11/19) こんばんは。 お久しぶりですね。コメント…
kei+゜ @ Re:そういえば、、、(11/19) こんにちはー。 その後体調はいかがでし…
kei+゜ @ Re:そういえば、、、(11/19) こんにちは。 後れ馳せながら 明けまし…
kei+゜ @ Re:そういえば、、、(11/19) こんにちは。 後れ馳せながら 明けまし…
PreaskWisfake@ ,nike sb,エルメス バッグ これは、何が疑いファッション神戸の…

Favorite Blog

2021~25PF概況635位… みきまるファンドさん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

SmileHeartの笑顔日記 smileheartさん
しろうと自然科学者… しろうと自然科学者さん
配球日誌 ケシゴム13さん
2012.12.09
XML
カテゴリ: 日常
今日は仕事がお休みでした。


午前中は、マンションの設備点検があったので、
部屋で待機し、点検に立ち会いました。

消火設備と防犯設備の点検でしたが、
どちらも異常なく終わりました。


その後、子どもたちがお土産でいただいた
山形のりんごを食べたいと言うので、
私は、たまにはと思って、りんごの皮をむいてあげました。

慣れない事をするものではありませんね。

(血はでない程度だったので良かったのですが、、)

そして、皮をむくのに苦戦していたため、
やや色が茶色になっているものもありました。

それでも子どもたちは美味しいと言って食べてくれました。


そして、お昼ごはんです。

お昼は、味噌ラーメンと決まっていて、
いつの間にか、私が作ることになっていました。

子どもたちの中では、ラーメンと麻婆豆腐は、
私の担当になっているようです。

ラーメンは昔から作り慣れているので、
久しぶりでしたが、問題なく作ってあげられました。



今後のために、もう少しレパートリーを増やしたいとこです。


食後は、息子が飼っている亀の水槽の水替えをし、
普段玄関口の陽の光があまり入らない所で飼っているので、
バルコニーに出して、太陽光を当てました。

飼育本によると、亀は太陽光を浴びて、



食後十分休んだ後は、近くの公園に行きました。

私と息子はランニング、娘は補助なし自転車の練習(リベンジ)です。

今日は、娘は3回の転倒(軽いもの)だけで、
大分自転車に慣れてきたようです。

息子とのランニングは、1.5キロ程度でしたが、
次は2キロにしようときめました。

夕方、風も吹いてきて寒くなってきたので、
帰りは散歩をしながら家まで帰りました。

充実してましたが、あっという間の休日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.10 08:39:10
コメント(4) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: