全954件 (954件中 1-50件目)
![]()
先日のお買い物マラソンで、8つの物を手に入れました(まだ2つは届いてないですが)ココアとインクセットとTシャツと生アーモンドとみどりむし(ユーグレナ)が届きまして、お米とおかずセットがこれからです。ココアと生アーモンド、みどりむしの健康食品はすでに口にしています。みどりむしダイエット!天然由来59種類の栄養素を含有【人気のみどりむしサプリ♪】みどりむしダイエット キングバイオ(60粒/ROTTS/ロッツ)[みどりむし ユーグレナ][みどりむし 正規品][みどりむし バイオ][ユーグレナ サプリメント]※粉末ではありません。みどりむしダイエット!天然由来59種類の栄養素を含有【人気のみどりむしサプリ♪】みどりむしダイエット キングバイオ(60粒/ROTTS/ロッツ)[みどりむし ユーグレナ][みどりむし 正規品][みどりむし バイオ][ユーグレナ サプリメント]※粉末ではありません。まだ飲み始めたばかりなのでこれからに期待しています
2015年06月28日
コメント(0)

今日もウェアハウスに1人カラオケに行ってきました歌ったのは40曲くらいかな。そのうち90点以上は12曲でした最近のどの調子はすごくいいってわけじゃないけど、結構90点台出てますね今日の部屋のマイクは新しかったみたいで音も丁度良かったような気がします。そして久し振りに95点台が出ました「愛のままで・・・」で95.304点が出ましたこちらは総評 ただこれは最高記録では無いのです。「人生一路」95.416点 これが私の最高記録 DAMの精密採点2での。JOYSOUNDでは98位出た時がありますが。ただ細かい総評を見ると今日の方が良かった。音程なら93%位出たことあるけど点数にそれほど反映されなかった。それから95点台は今日で3回目です。最初は「愛の終着駅」で95.030点緊張して写真がブレブレ笑全部演歌ですね~!!ただ普段ポップス歌うことが多いんですよ。先週からドラマ「まれ」の主題歌「希空~まれぞら~」練習中です。なんか難しいというかまだ慣れてないというか・・・。頑張って覚えま~す
2015年06月23日
コメント(0)

実は今週の月曜日にデイのご利用者さんと行ってきたのですが、うちの主人も連れて行こうと思って今日行くことができました最近週末のお休みの予定がお互いに合わず、久しぶりのお出掛けです上尾にある『ばんどう太郎』、本社は茨城にあってお店も多いのですが、埼玉では4店舗ほど。デイからもうちからも一番近いのが上尾店です先日は工事もやっていて渋滞にはまってしまいましたが、今日は順調でした。30分位で着いたかな。帰りはなんと16分で帰ってきました。18時半で名前を記入して待っていましたが、5分ほどで店内に案内されました。 さてここの名物は鍋焼きうどんでいろんな具が入っているそうですが、なにしろ暑がりなものでさっぱりしたものにしちゃいましたうちの主人は必ず冷酒を飲むので(帰りは私が運転手です)『坂東太郎』というお酒です。少し甘口のお酒のようです。湯飲みも形が可愛くて・・・お店で売ってますよ。主人が頼んだ天せいろ私のはかにチラシセット サラダ・かにチラシ・そうめん・茶碗蒸しが付いてます。そうめんが珍しいかな。どれも美味しかったですよ。ボリューム満点!!デザートに抹茶ミニパフェも頼んじゃいましたけど。甘い物は幸せよね~【楽天ブックスならいつでも送料無料】坂東太郎の親孝行・人間大好き(part2) [ 福嶋美香 ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】坂東太郎の親孝行・人間大好き(part2) [ 福嶋美香 ]
2015年06月20日
コメント(0)
![]()
今週は久しぶりに夫がバンド練習休みだったので、お食事に出掛けました2人が大好きな『銚子丸』です何ヶ月ぶりかな。いつも早めに18時位に行きます。暑いせいかもう席はほとんど満席、カウンターの奥の方に1箇所だけありました。夫はいつも通り冷酒を、私は茶碗蒸しを注文しました。 今日は鮮魚五貫盛りをまず頼んで(カツオ・イサキ・マグロ・カレイ・ヒラメ これで580円)夫はえんがわの西京炙り、私はつぶ貝、しらすこぼれ軍艦と揚げナスを半分ずつして、その他数枚頼んだら結構おなかが満たされちゃいました。夫は上うに軍艦、私は毛ガニ三貫盛りを食べてフィニッシュ いつも2人で6000円なのが3990円で済んじゃいました。いつもより2000円安かったな帰りに夫はやっぱりえんがわ西京炙りが一番美味しかったと。私はつぶ貝と毛ガニが美味しかったな。行っても月に1回なので次回は来月後半かな。銚子丸はいつでも美味しいけど、海鮮は地元浜松か、夫の実家山口にはかなわないんだけどね。埼玉で食べるならここが一番かな。送料無料☆寿司カレンダー【健康カレンダー|名入れカレンダー|送料無料|名入れ無料|文字無料|デザイン無料|版下代無料|型代無料|販促品|啓発品|ノベルティー|店舗PR|お歳暮】【smtb-kd】
2015年05月31日
コメント(0)
![]()
今日は久しぶりに一人カラオケに行ってきましたウェアハウス三橋店です。今日もばっちり6時間歌ってきました。トータルで42曲ほど歌いましたが、今日の得点調子が良かったのか、90点台が19曲出ました。しかもほとんどポップスでとれたので嬉しかったです今日の最高点は「愛の終着駅」93点台。これは95点台とれているので新記録には程遠いけど、まずまずかな。いつも思うけど私の喉の調子で点数に違いが出るのか、部屋にある機械やマイクが影響するのか、どっちなんでしょうね。マイクが異常に音が小さかったり、いきなりハウリング起こす時があって交換してもらったこともあったけど。まあ高音が良く出たから全体に良かったのかな。 さて5月のメニューも良かった。Aコースにすると食べ放題飲み放題です(アルコール飲み放題は値段が上がります)1512円で6時間、一人でも十分楽しめます。よく知らないおばちゃんが話しかけてきて、カラオケ歌わなくても食べ物充実してるから嬉しいわねって。みんなご機嫌で楽しんでるようです。今日はグリーンカレーがあったりカニクリームコロッケや焼きそば、サラダも含め40種類以上あるかな。いろいろ選べて楽しいんです。麺はうどんかそばかラーメン。日替わりのようです。スイーツも早い時間はプリンやフルーチェ、ゼリーが中心ですが、お昼過ぎからミニケーキと揚げパンやわらび餅、桜餅など出ている時間帯もあります。ただしケーキ以外は争奪戦が激しいです。飲み物の種類も多いですね。ファミレスとかのドリンクバーではもはや物足りない・・・。 それから朝寄ったセブンイレブンでいいことがありました。700円でくじが引けるんですが、1200円位しか買ってないのに、くじを2回引かせてもらえました。店員さんがいい方で、2枚とも応募券だったので、あ~なかなか当たらないって思ってたら、お茶の当たり券と交換してくれて、お茶を持たせてくれました。良くしてもらって嬉しかったなぁ。ただし家の近所のセブンイレブンでは1回引いたけど、通常通りでしたが。まあ今日は充実した1日になりました【ポイント最大12倍】 一人deカラオケDX カラオケマイク マイクカラオケ 1人でカラオケ 1人deカラオケ 一人deカラオケ一人deカラオケDX カラオケマイク 3特典【送料無料+選べる景品+ポイント】 防音カラオケマイク エコー機能内蔵 マイクカラオケ 1人でカラオケ 1人deカラオケ ホームカラオケマイク カラオケ練習 家庭用カラオケ 一人カラオケ 一人deカラオケ
2015年05月26日
コメント(0)
![]()
最近、デイで大相撲が好きな方が多いので、予想大会をやってみました誰が優勝するか・・・では無く、白鵬に勝てるのは誰かって(初日に逸ノ城が勝ったのでそれ以降勝てるのは?)ご利用者さんに予想してもらいました。1人だけ今回白鵬の優勝は無いような気がするって、4人も予想されてました。他の方は1人ずつ予想、もし白鵬が優勝できなかったら近いうちに引退するかもなっておっしゃる方もいたり、もう白鵬が負けることは絶対に無いって仰る方もいて、お相撲話で盛り上がりました。 その4人予想された方はなんと2人当ててしまいました。豪栄道と稀勢の里が当たりましたねあと2人当たっていたので明日もお相撲の話で盛り上がりそうです そして優勝は照ノ富士が優勝今回お相撲をじっくり見るのはほぼ初めてだったので劇的な結果になってとても面白かったです。国技館まで行くほどではありませんが、TVで後半だけでも見るの今後もありそうです。しかし活躍してるのみんなモンゴルの人?日本人の活躍はいつになるのかなぁ【楽天ブックスならいつでも送料無料】大相撲最強横綱列伝
2015年05月24日
コメント(0)
![]()
会社のブログも私が書いているので、ついついこちらが疎かになってきました同じ内容なのでもしブログ村からこちらに来てくれた方は、もう読んだなって感じですけどね。なお写真は会社の日記に貼り付けてます。いちおう個人のブログとして楽天ブログは生かしていきたいので 18日月曜日は『芸能人ファミリー神経衰弱ゲーム』をしました。家族って結構似てますよねHさんとIさんの対決になりました11組のカードを作っていったので、6-5ということで、優勝はIさんでしたおめでとうございますそれぞれの家族がいずれこうなったねとか、そっくりだとかいろいろお話しながら【円高還元!】玩具 おもちゃ カードゲーム 機関車トーマス【チャギントン CHUGGINGTON マッチングゲーム 神経衰弱 The Wonder Forge Chuggington Matching Game】【円高還元!】玩具 おもちゃ カードゲーム 機関車トーマス【チャギントン CHUGGINGTON マッチングゲーム 神経衰弱 The Wonder Forge Chuggington Matching Game】 20日水曜日は最近まったりデーになっているので、トークで盛り上がれるかなってネタのものにしました。「山手線」やまのてせん?やまてせん?元々は「やまのてせん」だったそうですが、戦後ローマ字にした時に「やまてせん」で看板等設置したそうです。1970年に伝統的に正しいことから、「やまのてせん」に統一したそうです。某カメラ屋さんのCMの歌も「やまのてせん」に直されたそうです。山手線の路線図をコピーして数箇所空白にしたものを、思い出しながら記入してもらいました。駅名を書いてるうちにお若い頃の思い出がそれぞれ出てこられて、懐かしい話で盛り上がりました。ここで奥さんとデートしたとか、この街ではよく飲んだなとか、ここにはアベックがいっぱいいてとか・・・ちなみに私は原宿が思い出の街ですね地元にいた頃から新幹線で原宿に洋服を何度か買いに来ていました食べて飲んで遊んで!山手線ガード下は大人女子のワンダーランド食べて飲んで遊んで!山手線ガード下は大人女子のワンダーランド
2015年05月21日
コメント(0)
![]()
ここのところ低気圧の影響か真夏のように暑いですねデイでも体調崩されてる方多いですね。来週は5月並みの気温に戻るそうですが、体調管理には気をつけたいものです。皆元気が戻るといいな。 Kさんもかなりお疲れモード・・・。自分から元気が無いんだと1日ぐったりしてる感じでしたね。かわいそう。少しだけレクをしてみました。元気出てくれたらいいな。Kさんの好きなアントニオ猪木のジグソーパズルを作ってみましたまず顔から始めて、頭、ネクタイ、マフラー・・・。やったぁ完成しましたちょっと笑ってくれたのが嬉しかったな。またやりましょうね【プロレス/格闘技】WWE Superstars 48ピース ジグソーパズル 缶製ケース付【あす楽対応】【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】【楽ギフ_包装】 続きまして、今日の集団レクは『ミニカラオケ大会』皆さんが好きそうな歌をセレクトしてCDと歌詞カードを作ってみました。「よこはまたそがれ」から始まって「無法松の一生」「憧れのハワイ航路」「王将」「月の法善寺横町」「東京の花売り娘」などなど皆さん気持ちよく歌って下さいましたね 今日のMVPはHさん、メダルかけてもらって上機嫌でした1万勝ちゃん贈呈!!他の方にも参加賞として5千勝ちゃんプレゼントされました。やっぱり歌は人生の友、楽しいですね昭和の歌謡曲名曲全集昭和の歌謡曲名曲全集昭和の歌謡曲名曲全集
2015年05月15日
コメント(0)
![]()
今日はお休みだったので、午前・午後の用事をそれぞれ済ませ、先日デイのお食事会で行くことが決まったコクーン2に見学に行ってきましたとりあえず駐車場とお店の確認をしたかったので、簡単な下調べでフラッと 1階にレストラン街があって当日は予約が取れないみたいなのでお店を見て決める予定です。ハンバーグのお店、オムライスのお店(バーニャカウダ野菜食べ放題とか)も良かったけど、『おぼんdeごはん』ってお店が良さそうだなかなりメニュー迷いそうですが。 3階はフードコートになっていて席はこっちの方がゆったりしてるような感じがしましたそれぞれ好きなお店のものを選べますしね。食事の後カフェもいろいろあったのでお茶して帰るのもいいですね。あと2週間近くありますが、かなり楽しみになってきました なお1000円以上お買い上げで駐車場1時間無料になるので、お財布買っちゃいました。ポケットがいっぱいあって使い勝手が良さそう。初めてのヒョウ柄です手触りふわもこ♪ヒョウ柄のフェイクファーがコーデを引き立てる全面ファーかごバッグ☆全面にあしらったフェイクファーがゴージャスなバッグ★レディースバッグ かごバッグ トートバッグ ファー ファーバッグ トート ピンク ヒョウ柄 アニマル バッグ ふわもこ 【バック/BAG】手触りふわもこ♪ヒョウ柄のフェイクファーがコーデを引き立てる全面ファーかごバッグ☆全面にあしらったフェイクファーがゴージャスなバッグ★レディースバッグ かごバッグ トートバッグ ファー ファーバッグ トート ピンク ヒョウ柄 アニマル バッグ ふわもこ 【バック/BAG】
2015年05月14日
コメント(0)

連休中、実家に帰った時にカラオケ行けなかったので、2週間ぶりのカラオケ行ってきました。連休中から5/10まで6時間が3時間になってしまうため、先週は行かなかったのです。6時間好きな歌をずっと歌うって言うのはすごく幸せなことですね。それから食べ放題飲み放題(ソフトドリンク)なので好きなものをいろいろ食べられてこれも幸せこれで1512円って安いよ~ 今日は47曲位歌いました調子がいい感じがしましたが、90点以上は7曲かな。なぜかいつも高得点取れてる歌が今日は思ったよりいかなかった。マイクと相性が悪かったのか・・・それはないですよね。でもこの6時間がすっきりもするし、仕事のアイデアが思いついたり、きっと脳も活性化してるし、おなかも満たされてるし。いいことばっかり 好きな歌手って誰って聞かれると結構困る好きな人いっぱいいすぎて選べない自分に合った歌を探すっていうのもテーマだから、とにかくいろいろチャレンジしてみる。男性の曲も最近歌うようになった。そのままでキーがあっちゃったりして。仕事柄、すごく古い歌も歌います。今は仕事として介護に携わってるけど、いずれはボランティアで介護施設に歌いに行くって言うのも憧れてます。まぁそんなチャンスってあるのかも分からないけど、今は毎週練習あるのみさあて、明日の仕事も頑張りま~す ところでこのポテトサラダ、値段が9,999円になってる!!ホントは160円なんですけどね非常時には手軽にエネルギーチャージ!ポテトサラダ缶 (1缶 30g) ×24缶 【(非常食 保存食)/非常用食品】非常時には手軽にエネルギーチャージ!ポテトサラダ缶 (1缶 30g) ×24缶 【(非常食 保存食)/非常用食品】
2015年05月12日
コメント(0)

今日は北戸田のイオンまで、マッサンのエリーちゃん→シャーロット・ケイト・フォックスさんを見に行ってきました朝ドラはあまちゃんから、ごちそうさん、花子とアン、マッサン、まれと続けて見ています。どれもはまったぁ特にマッサンは3月で終わって、マッサンロスになってるくらいいっぱいいっぱい感動をもらいました。 さて自宅を出て駐車場に停めるまで1時間近くかかりました。さすがにすごい人です。当然会場も前が全然見えなくて、チラッとお顔が見えたくらいでした。14時からスタートですが、5分位リハーサルして、エリーちゃんの声が聞こえたら、めちゃめちゃ嬉しくなってしまいました。14時5分位から始まりました。会場の横がケンタッキーで大きなモニターにマッサンを演じてた玉山鉄二さんがCMで繰り返し流されてたので、ずっと映ってました。さすがエリーちゃん、「あ、マッサンが映ってる!!とってもいい人よ。」すごく嬉しそうに話してました。びっくりしててすごく可愛かったです。 自作の歌とゴンドラの唄、上を向いて歩こうの3曲ともう一つアカペラで歌ってくれました。極力日本語で話されていて、途中通訳さん呼んで英語で話されてる場面もありましたが、ほんとに日本語上手ですね。上を向いて歩こうの歌の紹介の時、「あ、英語忘れた。スキヤキSONGです。」とか言ってて、ウケてました。ここも可愛かったです。20分位のショーでしたが、楽しかったです。 ショーのあとは握手会エリーちゃんの『ゴンドラの唄』のCDを買うと握手券がもらえます。すごい人だったので、せめて握手してもらえたら最高だぁと買いましたよ長打の列に並び握手の順番を待ちました。30分以上待ちましたかね。一緒に待っていた男性の方がいろいろ話しかけて下さってあっという間に時間は過ぎていきました。80代のお母様を連れてきたかったが、この状況では無理でしたねと。私も利用者さんにもドラマのファンがいらっしゃるので一緒に来られたら楽しかったでしょうけど、これではね・・・。人気があるから頑張って待たなくてはいけないけど。 やっとエリーちゃんの待つ壇上にたどりつきました。私の4人前の男の子、幼稚園位みたいだけど、一生懸命英語で話しかけてて、エリーちゃん一生懸命聞いてました。こういうところが優しいですね 私の番が来ました握手してもらいながら「Thank you for your smile.So happy!ありがとう♪」って伝えてきました。しっかり聞いててくれてにっこり笑ってくれました。幸せ~【送料無料】TVサントラ/連続テレビ小説 マッサン オリジナル・サウンドトラック
2015年05月10日
コメント(0)
![]()
今日の脳トレは「漢字スピードマル付け」をしました。30個並んでいる漢字の中から、にんべんの漢字を探して○をつけてもらいます。全部で12個。今日も皆さんの集中力がすごい!!あっという間にご名答♪ おやつはスタッフより、手作りの抹茶プリン&チョコレートプリンどちらかお好きな物を。私は抹茶プリンを頂きましたが、本当に美味しかったですよ。おまけで私から浜松のお土産の海老せんべい。香ばしくて美味しいんですよね。【千年の香り 千紀園】自分へのご褒美にも、贈り物にも京都 宇治抹茶ぷりん(6個入り)(お取り寄せ 抹茶スイーツ お菓子 洋菓子 プリン 抹茶プリン 景品 こどもの日 母の日ギフト 父の日ギフト 贈り物 贈物 出産祝い お返し 引越し 引っ越し 挨拶 香典返し お礼 ギフト 景品 こどもの日 母の日ギフト 父の日ギフト 通販 楽天) 今日のレクは「じゃんけん水戸黄門ゲーム♪」集団レクとしては盛り上がるゲームですね。まず代表の私と全体でじゃんけんし、勝ったら袋に入ったカードが1枚ひけます。このゲームはじゃんけんサザエさんゲームのアレンジで、歴代の水戸黄門さまを5枚集めたら優勝です。1東野英次郎2西村晃3佐野浅夫4石坂浩二5里美浩太朗・・・うっかりはちべえや角さん達は残念ながらはずれです。今日は6人で勝負しましたが、リーチになったのがOTさん、Yさん、HRさん、さて誰が引き当てるでしょう!【5000円以上で送料無料】【5/1 23時から5/11 13時まで★全品ポイント5倍★☆期間限定】【VHSです】水戸黄門漫遊記 御用御用物語|中古ビデオ【中古】 なんとOTさん5人集めて優勝を決めました。満面の笑みで締めくくってくれました。おめでとうございます♪ そしてOTさん、先日たくさん貯めた勝ちゃんでお取り寄せグルメを申し込んで下さいました。15万勝ちゃんにて1000円相当のグルメプレゼントです。今回は桜海老の佃煮とアメーラ(フルーツトマト)です。また運動頑張っていろいろな物をゲットして奥様と楽しんでくださいね♪静岡の方言で「甘いでしょ?」=アメーラ?あまさと酸味のバランスが絶妙!最高品質の高糖度トマトをお母様に♪母の日まだ間に合います★母の日ラッピング♪静岡産アメーラトマト【秀品】9~16個(約1キロ)静岡の方言で「甘いでしょ?」=アメーラ?あまさと酸味のバランスが絶妙!最高品質の高糖度トマトをお母様に♪母の日まだ間に合います★母の日ラッピング♪静岡産アメーラトマト【秀品】9~16個(約1キロ)
2015年05月08日
コメント(0)

浜松3日目、今回はもう帰らねばなりません。母と妹と3人で行くカラオケは夏までおあずけ・・・。今日の予定は朝食を済ませ、(前日、焼き立てパンのお店で買った塩パンなど)父のお墓参り(昨年9月末に他界しました)に4人で行こう、そのあとそれぞれ解散で。お墓に寄っていこうと出発しようとしたら、いきなり大雨が・・・うちのお墓は山あいの上の方にあり、砂利道なので足元が危険だねということで、今回は延期に今年は7月におせがきと初盆で2回来ることになるので、次回でいいよと父が言ってたのかも。 妹は自宅に(掛川市、車で1時間位)私と夫は次の予定の由比港の『浜のかき揚げ屋』に寄り、埼玉に帰ります。浜松を後にして、またバイパスで静岡市にある由比港へ。今日は私の運転からスタートです。9時半に出発し、到着したのはお昼12時頃でした。今日も大盛況すごい人です。やっと車を停められて、行列に並びました。すごい長い列でお店が見えない・・・待って待って待って・・・私達が桜海老のかき揚げ丼にありつけたのは、13時半頃でした。今日は1時間半待ち 前回もそうでしたが、お持ち帰りにしてもらって車の中で食べました。香ばしくてめちゃめちゃ美味しかったです。 ご利用者さんへの追加のお土産を買って、車に戻ると夫が運転席に。ここから自宅の埼玉まで運転してくれました。帰りは沼津から高速を使いましたが、横浜あたりで渋滞・・・。それでも19時前には自宅に到着しました。今年のGWも忙しかったけど楽しくて、美味しい物たくさん食べていいお休みでした
2015年05月06日
コメント(0)
![]()
浜松2日目は、お昼(といっても朝ゆっくりだったのでブランチ)に杏林堂の浜松餃子と今時期だからカツオのお刺身食べようということで、母とマムという昔からあるスーパーに買い物に行き、お刺身を買ってきました。やっぱりお刺身美味しい、埼玉住みにとっては新鮮なお魚はありがたいです杏林堂の浜松餃子美味しかったので、母に買って来たいけど冷凍だからねと言ったら、使ってないクーラーボックスがあるから持ってきなって、あとで買いに行くことにしました浜松のお持ち帰り餃子の専門店です。 お取り寄せグルメでメディアにも取り 上げられる地元の人気店。自慢の絶品 浜松餃子をお試し下さい!! 【ご当地グルメ】手作り浜松餃子42個セット(冷凍)(◎◎お持ち帰り餃子の専門店の餃子は通信販売にも最適です) ←杏林堂では無いんですけど。 お昼を済ませ、今度は夫とお土産の買出しに。イオンと杏林堂で大体済ませました。イオンも悪くは無いけどやっぱりお土産売り場の方が充実してたな。お茶羊羹もやっぱり買えばよかった・・・。あと杏林堂で焼きイカも実家で食べたら美味しかったので、お土産に追加しました。 15時には妹がパートを済ませて浜松にやってきました。夜は静岡県にしかない炭焼きレストラン『さわやか』に弟家族含め8人でハンバーグを食べに行く予定です。夜というよりものすごく混むので、17時半にお店にいきました。予約カードは8番目、40分位は待つそうです。17時台でもすごいです。店内満席で座るところも無いので車の中でおしゃべりして過ごしました。げんこつハンバーグやっぱり最高です
2015年05月06日
コメント(0)
![]()
今回は主人と交代で運転するので車で実家の浜松に帰りました。自宅を出たのが3:30頃(予定より1時間遅い)いつも混み具合を見てなるべく下道(バイパス)で帰ります。渋滞も無く順調に進みます。最初は夫が運転。なんと大宮から静岡市まで運転してくれました。200km以上。トータルで290km程ありますので、3分の2は来ました。トイレ休憩も取りたかったし、そろそろ交代しようと静岡市の道の駅に止まりました。確か7:30位じゃなかったかと思います。休憩したお店で偶然見つけたお菓子 瀬戸内レモンのイカ天と瀬戸内すだちののり天爆発的人気イカ天!!瀬戸内レモン味 イカ天 90gさっぱりなのになんだかやみつき!のり天瀬戸内すだち味 【10P13Dec14】お店のお姉さん曰く、お酒が進むとのこと!!おっしゃるとおり日本酒飲みながらいただいたらかなり美味しかったです 運転交代し、藤枝あたりでちょっと混みましたが、浜松には9:30頃到着しました。福田港で海鮮丼の予定でしたが、時間が早すぎる・・・。大宮→浜松 バイパス利用で6時間で着きました。携帯で浜松の海鮮丼のお店を検索し、11時からだったので「浜松鑑定団」によりお店に向かいました。 『寿司処 大山屋』浜松市助信にあるこじんまりとしたお店です。11時5分前にお店に到着。店前に3台分の駐車場があります。予約の方優先なので30分位席でお待ち下さいということで、カウンターで待ちました。店内には芸能人やアナウンサーの色紙が7枚並んでました。人気があるようです。予約の方が数人やってきて・・・結局1時間待ちで私達の番がやってきました。初めてのお店だし、写真を取れる雰囲気ではなかったので画像はありません。ランチちらしを注文しました。普通盛りか大盛りか聞かれましたが、もちろん大盛りで。ちらしには全部で15種類位ネタが載っていましたカツオ・サーモン・ホタルイカ・イカ・タコ・タコのわさび漬け・白魚・サバ・イクラ・ズワイガニとにかく盛りだくさんです。お醤油はお店の手作りで直接かけてもしょっぱくなくて丁度いい味付けでした。せいごの潮汁、ポテトサラダ・フルーツがついて900円でした。十分満足してお店を後にしました。来年は予約してこようねと夫と約束 実家に戻り隣に住む弟家族といってもこの時間は姪っ子2人、遊びに来ていました。しばらくおしゃべりして2階で仮眠を取り、次は夕飯へ母と弟家族と私達7人で近所の『天竜そば 藤屋』に行きました。いつも混む前にと17時頃行ったりしますが、この日は19時過ぎ、意外と混んでる時間が終わったようでわりとすぐ席に通されました。実家から歩いて来れる距離なので大人はみんな飲みます。それぞれに好きなメニューを注文しました。私達はそばと天ぷら、鰻丼のセット。鰻も食べられてご機嫌です楽しい初日のGWになりました
2015年05月06日
コメント(0)
こんばんは、というかおはようございますこれから車で浜松に出発します一眠りがこんな時間になってしまいましたが、他の人と時間をずらすには丁度いいかな。 さてしばらく留守にしてしまうので、出る前に今日(実際は5/1の日記)のこと書いておきましょう。響は入浴介助4人あったりでとても忙しい日になりましたが、レクは予定通りすることができました「どっちが若い?ゲーム」今回は昭和一桁生まれの方を中心に作ってみました。例えば「石原新太郎」「大橋巨泉」など2枚のカードを並べてどっちが若いか予想してもらいます。当たったらポイントカードを1枚。カードが多い人が勝ちになります。勝敗よりも懐かしさが大事でいろいろな話で盛り上がりました。「高木ブー」みんな好きなのね。ブーはまだ生きているのか、懐かしいねなどと・・・。今日の優勝はYさん結構勝ててなかったので、今日は優勝できたと喜んでました。1万勝ちゃん贈呈ですYさんおめでとう では出発しま~すいってきます
2015年05月01日
コメント(0)
![]()
レンジで簡単!一口サイズのプチたい焼きが作れます。レンジでプチたい焼き 今週は火・水・木と3連休が頂けたので、火曜日はGW直前のカラオケ、水曜日は帰省の為のお買い物など、今日はGWの休み前にいろいろ用事を済ませたかったので、図書館や買い物など行ってきました。本は会社に置いてあるので取りに行かなくちゃ手ぶらで行くのもなんなので今回はたい焼きを買って職場に行きました(鯛じゃないけど)冷めないように一番職場に近いお店を検索したら、浦和駅近くの「薄皮たい焼き たいまる」が口コミの評判も良かったのでここに決めました。あんこと、うふクリーム(うふとは卵のことだそうです)をご利用者さんと一緒に食べて本を持ち帰り、一つ書類を書いて帰りました。たい焼きはごく普通だったみたいですが、完食されました。 明日1日勤務して、帰ったらいよいよ実家浜松へ帰省します今日から少しずつお土産を買い明日に準備しています。安全運転と浜松が楽しい休日になりますように ちなみに明日のレクの準備今していますが、有名人の名前を2人並べて「どっちが若い?ゲーム」をします今回は昭和一桁生まれシリーズにしましたが、結構難しいかも。
2015年04月30日
コメント(0)
今日もウェアハウスに行ってきました明日からGWに突入と言う事でいつも6時間なのが、3時間になってしまうので、昨日の今日で結構眠たかったけど、楽しんできましたいつも6時間あるので40曲以上は歌います。喉が痛くないか聞かれるけど、後半の方がノリノリで いちおう80点以上取れるレパートリーは600曲以上あります。物好きよね~最近精密採点でどんどん採点厳しくなってる気がする。目標としては1回行って最低5曲は90点以上取れるように頑張っています。今日は90点以上は11曲取れました昔の時代の歌や演歌は高得点取れたりするけど、最近のポップスで高得点狙うのは難しい・・・。取れるとめちゃくちゃテンションがあがる今までの最高点は美空ひばり「人生一路」95.416点で(ライブDAM)です。JOYSOUNDだと96点以上が何曲か出ましたが。今日の最高は「愛の讃歌」だったかな。94点台。 さてGWの予定も決まりました1日に仕事が終わったら仮眠取って、夜中に実家の浜松に夫と向かいます。到着は2日の朝とアバウトに母に伝えました。今回は4日には浜松を去ることになりますが、いっぱい楽しんできたいと思います。予定が合えば弟家族・妹夫婦が集まったりします。あ、甥っ子今年の春から中学生になったんでした。身長はとっくに抜かれてます。みんなに会うのも楽しみだし、夫と巡る静岡グルメ・浜松グルメも楽しみです
2015年04月28日
コメント(0)
今日はご利用者さん6人スタッフ4人合計10人でお食事会に出掛けました世界を食べに行こう パート2 今月はイタリア料理です東浦和にある、「イタリアンレストラン ピノキオ」さん。今回のコンセプトは本格イタリア料理、駐車場があり、みんな行ったことが無いところ。 一つ気になっていたのは、入口の3段の階段・・・。先輩と話し合って、美味しいものを食べるために頑張ってもらおう、スタッフ4人で協力して乗り越えようとあえてこのお店に決めました。いわゆるバリヤアリーですみなさんよく頑張って下さいました 事前にメニューを選んでもらい、注文しておいたのでお料理はすぐ届きました。パスタランチセットは、たけのこのぺペロンチーニとサラダ、コーヒー、ハンバーグランチの方はハンバーグとパンかライスが選べてサラダ、コーヒーがついていますあとはピザの方単品で、サラダも別注でした。 どれも美味しかったです階段は大変でしたが、頑張った後のランチは格別でしたね。今度はもう少し楽な方法でお店を選ぼうと思いましたが、シェフの方も協力的で今回は今回で有意義なランチになったと思います。お店の方、ありがとうございました。そしてご利用者さん、スタッフもクッタクタになりましたが、本当にありがとうございました
2015年04月27日
コメント(0)
![]()
【3500円以上で送料無料】【レンタル落ち中古DVD】 桜・稲垣早希の西日本横断ブログ旅 13 ウマの巻←このテレビたまに見てたな。 いよいよデイサービス医祉和会のブログがスタートしましたこれもデイの内容を書いてますが、本格的に職場のブログとして始まりました。先輩に引継ぎです。ここのブログでは私のレクの模様をお伝えしようと思っていますが、私の個人的な考えで書くことになるかな。職場のはご利用者さんの写真も載っているし、デイの連絡先も書いてあります。どちらもよろしくお願いします さて明日は「世界を食べに行こう♪イタリア編」イタリアレストラン「ピノキオ」にお食事にいきます。皆さん、喜んでくれるといいな全部で11人、結構大人数になりました
2015年04月26日
コメント(0)
![]()
【日本製】【デザイナーズアイテム】木製ハイ&ローチェア(大人まで使えるチェア)専用チェアクッション 大きなバラ ゲームとは関係無いですが・・・。 4/24(金)のレクはハイ&ローゲームをしました(昨日書けなかったので・・・)うちのデイは男性ばかりですが、賭け事が好きな人嫌いな人いろいろいます。どちらかと言えば嫌いな人がほとんど・・・。たまに競馬の予想大会をしますが、ギャンブル好きなのにやらない人、現金じゃなくて勝ちゃん(医祉和会の通貨)ならとほぼ8割の方がやってくれたり、人それぞれです。ハイ&ローも実際は賭け事ですが、気が進まない方が多いので(毎回賭けにするか聞くと普通のゲームがいいという方が多いので)単なるポイント制にします。(倍付けにしないってことですが) カードを配り、親のカードを1枚開きます。それに対して自分のカードがハイかローか・・・というか大きいか小さいかってミニカードに大・小と表裏に書いて選択してもらいます。DROWはポイントがつきません。親が13や1を出してしまい、大サービス!!と進めたところ、意外とDROWになる方も数人出て、少しだけ点差がつきました。なんと今日の優勝者はKさん今週2回目の優勝ですスタッフいわく欲が少ないほうが勝つよね~ですって次はYさんやHさんTさんにも優勝してもらいたいな なお4/27(月)は「世界を食べに行こう第2弾 イタリア料理」です東浦和にある「イタリアンレストラン ピノキオ」さんにランチしに行きま~す今回はみんなが初めてのお店お楽しみに~
2015年04月25日
コメント(0)
![]()
まとめ買いも大歓迎!【ポスト投函】サイコロ 8mm×12個 白地 赤目 6面ダイス P才8ミリ 麻雀用品【RCP】 今日は紙で作った手作りのサイコロを使って、サイコロ野球ゲームをしました(野球といっても9回まであることだけのことですが)チーム対抗にしてもよかったのですが、今日は4人のため、個人戦に 9回までのサイコロの目の合計が高い方が優勝です。今日はOさんが優勝Kさんは2点差で準優勝・・・優勝の方には1万勝ちゃん進呈です ちなみに勝ちゃんというのは医祉和会の通貨で普段は運動するともらえます。勝ちゃんが貯まると手作り(スタッフの手作り、可愛いですよ)のお守りやハンドマッサージなどのプレゼントがもらえます。YさんHさんも次回は優勝できますように明日はハイ&ローゲームの予定です
2015年04月23日
コメント(0)
![]()
ピンクのぼかしが美しい人気のハナボウシ花木 庭木の苗/ハイブリッドハナミズキ:ステラピンク3.5号ポット 今日はお天気が久しぶりに良かったので、医祉和会のサプライズお出掛けデーになりましたお昼ご飯の時に、皆さんにアンケート「今日は天気もいいのでいきなりですが、大宮花の丘公苑にこれから行きますか?」振ったところ、「行こう行こう」ということになりさっそく決行致しました それから皆さん急いでトイレと歯磨き今日は早かったなぁ♪ご利用者さんのご希望でデジカメを取りに行ったり、マイ車イスを取りに行ったり、到着は14:30頃になりましたが、皆さんのワクワクが伝わってきます。恒例の今川焼きを(お土産ご希望の方の分も)先に注文して、さっそく園内散策です まずナデシコに始まり、ネモフィラ、チューリップ、ハナミズキ、芝桜、どれも見事に咲いていましたうちの専属カメラマン(ご利用者さんですが)にたくさん写真を撮ってもらいました 園内1周したあとはおやつタイム注文していた今川焼きを取りにいきアイスコーヒーと共に美味しく頂きましたやっぱりサプライズでしたがお出掛けは楽しいですね
2015年04月22日
コメント(0)
![]()
【中古】うちの3姉妹のカラオケ歌合戦 ~&パーティーゲーム~ソフト:ニンテンドーDSソフト/マンガアニメ・ゲーム 今日はお休みだったのでいつものウェアハウス三橋店で一人カラオケしてきました今日も混んでてやっとの思いでライブカラオケの部屋に入れてもらえました。飲み放題食べ放題6時間カラオケで1512円です今日は全部で39曲歌いました。最高得点は64.415だったかな。愛の讃歌です先週、桜餅を並べる前にみかけて待ってればよかったのに、1回部屋に戻りもう1回行ったら既に売り切れてたので今週こそはと思ったら、出会えなかった・・・残念 でも今日もいっぱい歌えてストレス解消!!明日も笑顔で仕事に向かえます。明日は難読地名のゲームをしようかな。京都編作ってあるけど、1個で足りるかな。盛り上がりますように
2015年04月21日
コメント(0)
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ランチパスポートさいたま市版(3)【楽天ブックスならいつでも送料無料】ランチパスポートさいたま市版(3) 今日も午前中脳トレ、午後のレクやりましたよ。脳トレは20個位の漢字の中から草かんむりの漢字を○つけるもの。全ての漢字にふり仮名をふってくれた方もいらっしゃいました。Kさんはカーネーションの塗り絵きれいに塗られたカーネーションの横に「ありがとう」の文字。奥様へ送る言葉なんですって今日完成したので奥様にお持ち帰りです。 午後はタワーゲーム、牛乳パックを2センチ幅位に切った物を交代で積み上げていきます。これがKさんうまいこと。スタッフが交代で勝負しましたが、誰もかなわない・・・(タワーを倒した人が負けです。)最高で20本積み上げましたね。集中力が素晴らしい 集団レクはグルメカードの絵合わせ(神経衰弱みたいに)交代でカードをめくり同じカードが出たらゲット。そしてそこに書かれている値段が今回のポイントです。最初は疲れていたのかやらないと言ってたKさん。カードを見たら俄然やる気に!!そして本日の優勝はKさんでしたゲームが終わる頃にはご機嫌に戻ってました今日も大活躍でしたね、Kさん
2015年04月20日
コメント(0)
![]()
【料理研究家吉永貴子さんによる本格パスタのレシピ付!!】【レンジでソースも作れる簡単本格パスタ】チンしてそのまま本格パスタ もう昨日になってしまいましたが、4/18(土)は洋食屋五右衛門に久しぶりに行ってきました。新大宮バイパスと2号線の交差点にあるお店です。ここはお箸で食べるスパゲティで和風っぽくて雰囲気も好きなんですよね。夫はめんたいこの和風パスタにレディースセットをつけて 私はズワイガニと海老の和風パスタとマルゲリータのハーフ&ハーフのセットにしました ←ついつい横向きに写真を撮ってしまうのでこんなことに・・・。 2種類のパスタが食べられるのは嬉しいなもちらん味も私好みで美味しかったぁ さて土日のお休みが終わり、明日からまた仕事です。医祉和会は月~金の営業で、私は月・水・木(半日)金の金です。大体休みの日にレクの小道具を用意します。明日はグルメカードゲームの予定です習ったレクからいろんなパターンでアレンジして行っています。グルメは初めての試み明日、みんな楽しんでくれるといいな ではおやすみなさい
2015年04月19日
コメント(0)
![]()
【介護用品をお探しなら】介護用品取り扱い3000点以上、最短即日発送可!合計1万円以上で送料無料でお届けシャワーチェア・介護用品総合カタログ【RCP】 【tcmart】 楽天スーパーセール【P27Mar15】 みなさんこんにちは以前「みる姉の合宿所」というブログをやっていましたが、この度リニューアルして再スタートすることに致しました。改めまして「デイサービス医祉和会のがんちゃん&みる姉のグルメ生活」です私の勤務先、医祉和会はさいたま市桜区田島でデイサービスを行ってます。今年で7年目に入りました。マッサージ治療院「然生院」を併設した施設で、ご利用者さんはなぜか男性ばかり(世間では女性の方が多いそうです)デイのスタッフは女性ばかり(笑)ただいまご利用者さん随時募集中です さてデイでは脳トレは毎回(月~金営業)レクリエーションは扶養の範囲内で勤務中の私が出勤の日(週3~4日)に行っています。今年2月3月で元々通っていた介護の学校、アイヘルパースクールにてレクリエーション介護士2級を取得しました。スクーリングで取得した為、大変勉強になり毎回の実践に役立ってます。 昨日4/17はアイヘルパーさんより実習の方がみえて楽しい1日になりました。朝の脳トレは「ます計算」。みなさん、バイタル済ませてから・・・着席と同時に始められる方もいらっしゃいます。今日もHさんの計算、速いこと!!内容もパーフェクトでした。目的は100点を取ることではなく根気良く問題に取り掛かることですが、素晴らしいです。他の方も一生懸命、問題を解き終えました。 午後おやつのあとのこの日のレクは「昭和のギャグゲーム」にしました。学校で習った四字熟語のゲームのアレンジ版です。最近のギャグも混ぜましたが、懐かしいギャグ満載です。例えば「ガチョーン」のカードと「谷啓」のカードをご利用者さんが選んで、カードの裏に書いてある得点が取得されます。さらにギャグをやってくれたら得点は2倍!!認知症の方も参加されて和やかで楽しい時間になりました。カードは手作りで手書きでやっているので今までもいろんなパターンでレクを行ってます。「今日は何やるの?」ってご利用者さんから聞かれるのがとても幸せです。それからご利用者さんが一つのテーブルに集まってみんなでできるってことが嬉しくてたまりません これからもいろんなレクやイベントを企画してスタッフみんなで楽しいデイを目指していこうと思います。ブログもできる限り続けていきたいです。デイでも昨日ブログを作ってもらったので(なぜか反映してなかったので来週また研究してみます)ここにもリンク貼り付けられたらいいな。これからもよろしくお願いします
2015年04月18日
コメント(0)
何ヶ月振りでしょうか。すっかり楽天ブログはご無沙汰になってしまいました。今はmixiにて毎日ではないですが、日記を書いています。やっぱり美味しい物やお店の日記がほとんどですが。 さて今日は3/14ホワイトデーです♪残念ながらうちのダンナさんは毎月恒例のバンド練習で私はお留守番です。何か宅急便が届くらしいのですが、もしかしたらホワイトデーのプレゼントかな☆届くまで楽しみに待っていましょう♪ あまりにも日記を書いていなかったので写真の貼り付け方とか忘れてしまいました(ToT)時々楽天でお買い物はしているので暇なときに感想書こうかな・・・。
2009年03月14日
コメント(0)
バズクリップという無料小雑誌に お勧めのお店がたくさん載ってました。 クーポン券はありませんが 今まで行ったことが無いお店ばかり!! 今夜はダイニングバー音色へ。 テーブル席に案内されると そこにはオシャレな感じの卓袱台が。 北陸の美味しいメニューがいろいろありました。 石川の絹もずく酢、もずくが細くてオシャレ♪ 冷やしトマトおでんや和牛の甘たれサラダ仕立て あと雑誌に載っていた餃子も めちゃめちゃ美味しかったです。 贅沢を言えばクーラーがかかっていれば もっと過ごしやすかったのになぁ・・・。 その分お酒がすすむ?! 私はウーロン茶ですが。(#^.^#)
2008年06月28日
コメント(0)
素敵なホテルを後にし、 次の目的の為、琵琶湖ホテルへ。 琵琶湖クルージングのチケットを受け取って 大津港へ。普段はミシガンという船ですが この日は貸切の為、もっと大きい豪華客船 ビアンカでクルージングになりました。 滋賀ではホテルも船もラッキーでした。 1時間半の航海はお天気もいいし 琵琶湖の眺めもいいし 船の上で演奏会もあったし 楽しかったぁ(#^.^#) お昼は琵琶湖ホテルのバイキング。 セットに付いてた三井寺力餅も美味しかった。 大津を後にして彦根城へ。 駅から徒歩15分ほどで到着。 天守閣まですごい坂道・・・。 残念ながら天守閣には物凄い行列・・・。 あきらめました・・・。 でもお城好きな夫は楽しそうでした。 新幹線で東京へ。 帰りの新幹線の乗客が 車内で大騒ぎしていて (賭けトランプしながら宴会・・・) 最後は気分が悪かったな・・・。 最終的に今回の旅行は 滋賀が一番良かったかも。 ホテルにも琵琶湖にも 機会があったら是非行きたいです♪
2008年04月20日
コメント(0)
ホテルを後にし、目の前の 二条城へ。今日一日市バス1日券で 京都を回ります。 二条城は金箔の部屋と うぐいす張りの廊下。 修学旅行以来で懐かしいな。 京都駅に向かい荷物を 大津プリンスホテルに配送依頼。 清水寺に向かいます。 五条坂から登っていきました。 着物レンタルのお店が何軒かあって・・・。 素敵だけど着物でこの坂を上がるのは・・・。 結構体力使います。 だけど清水寺からの眺めは最高でした。 三寧坂を通りイノダコーヒへ。 時々行くおそば屋さんで飲んだことがありますが 香りがよくて美味しかった(#^.^#) 暑かったのでアイスカフェオレでした。 次は銀閣寺へ。 お昼を名代おめんといううどん屋さんで。 アツアツの茹でたてうどんを ごまたっぷりの付け汁で。 ほうれんそうやきんぴらなど お皿にいっぱいの薬味と野菜が 美味しかったな。(10種類はありました。) 銀閣寺は工事中でがっかりでした。 次は金閣寺へ。 お天気も良かったので きらびやかで素敵でした。 近くの喫茶店で食べた わらびもちすごく柔らかくて これも美味しかったな。 最後は妙心寺の中にある 退蔵院のライトアップしだれ桜とお食事。 食事は美味しかったけど・・・。 オプションで予約していたのですが 聞いていたことと実際違ってた。 雅楽の演奏があるので 19時からの予約でお願いしますと ここの係りの方が言ってたので 予定より遅く予約したのに 雅楽の演奏は無い。(食事を早くしてもらいましたが) おまけにライトアップのプランを 申込んでいるので食事時間まで 退蔵院にいたら 「一般の方は17時までなので 出て下さい。」と注意される始末。 プランの説明をしても謝りもしない・・・。 桜はきれいだったが ここには二度と行きたくない・・・。 ここのプランは失敗でした。 そして大津プリンスホテルへ。 無料送迎バスでホテルに着くと ツインルームがいっぱいなので スイーツに部屋を変更してくれました。 26階からの眺めは最高だし 部屋は2部屋あってめちゃめちゃ広い♪ さっきの退蔵院の出来事も この部屋のおかげで 気分は最高になりました(^_-)-☆
2008年04月19日
コメント(0)
4月は夫と付き合い始めての 記念日旅行に毎年行ってます。 今年は奈良・京都・滋賀へ。 新幹線で2泊3日の旅です。 初日はまず京都まで新幹線、 近鉄奈良線で奈良へ。 興福寺と東大寺に行きました。 ドラマ「鹿男あをによし」の影響で 鹿に会いに行ったのです。 鹿はほんとにたくさんいました。 道端にもいました。 東大寺では大仏さんを見学。 木造建造物でも世界一?! 鹿せんべいを買って 夫と鹿さんにふるまいました。 ものすごい勢いで鹿が集まってきて・・・。 夫はお尻をかまれちゃったみたいです。 大仏プリンを買って(喫茶店シーズン) 茶粥御膳を食べて(これがめっちゃ美味しかった) 次は京都の喫茶ソワレへ。 お目当てはゼリーポンチ♪ 5色のゼリー(あんみつの寒天位の大きさ)に フルーツが乗っていてサイダーで割ってあるんです。 爽やかで美味しかったぁ~(#^.^#) ホテルは京都国際ホテルに泊まりました。 二条城の目の前です。
2008年04月18日
コメント(0)
先週のダチョウに味をしめたのか 朝から夫が今夜も変わったものが 食べたいなと言うので いろんな外国の料理をパソコンで検索!! 蕨のメキシコ料理「ロスボラチョス」に 行って来ました。 タコスが有名ですが いろんな種類がありました。 最初にドンタコスみたいな スナックが出て ガスパチョだと思うのですが トマトのドレッシングのような 物を付けて食べました。 これがさっぱりして美味しいのです。 夫は固いものが苦手なので ソフトタコスを注文しました。 辛さもソースによっていろいろあって 程よい辛さでした。 夫は初めてのテキーラを飲んでましたが 私は運転があるのでソフトドリンク。 バージンピニャコラータというのが めっちゃ美味しかった♪ ココナッツミルクとパインと牛乳かな。 ノンアルコールでも全然満足できました。 あのジュースをもう1回でも飲みに行きたい(#^.^#)
2008年03月01日
コメント(0)
ずっと行ってみたかったお店に やっと行けました。 第4のお肉と言われている ダチョウのお肉を食べてきました。 多酒多菜 昔ばなし 本館 志木にあるお店です。 待望のダチョウは変なくせが無くて 美味しかったです。 カルパッチョとフライを食べましたが 私はカルパッチョの方が好きです。 今度はユッケも食べてみたいな。 ここはダチョウ以外にもおつまみの種類も多くて どれも美味しかったです。 お店の方もきびきびしていて 感じが良かったです。
2008年02月23日
コメント(0)
先週ふぐの日だったのに 食べられなかったので 今週別のお店に行ってきました。 大宮市場にある「花いち」です。 ふぐコースを数日前に予約しておきました。 1人前2,980円で11品。 ふぐ刺しやてっちり、かにしゃぶ エビフライなどすごいボリュームでした。 さすが市場にあるお店だけあって 新鮮でめちゃめちゃ美味しかったです。 ふぐはお正月に山口で いっぱい頂きましたが 大宮でもリーズナブルに 頂けたので嬉しかったです。
2008年02月16日
コメント(0)
2月9日はふぐの日ってことで 今週はふぐのお店に行こうとしてました。 (土曜日雪だったので祝日の今日にしました) 予約しようとしたらどこも満席!! 急遽兼ねてから行ってみたかった そば酒菜「高砂」に行ってきました。 焼き、そば味噌はじめ まぐろのカルパッチョ 鴨の串焼き、そば味噌大根 せいろそば、 デザートにアールグレイの アイスとそばクレープを注文。 夫は3種類の日本酒利き酒セットで ご機嫌でした♪ どれも美味しかったです。 家からも近いので また行く予定です。
2008年02月11日
コメント(0)
今晩は揚げたての天ぷらを食べに 白岡町までお出掛けしました。 家から30分位で着きました。 天ぷら 博多家です。 ネットで調べたら 以前、帝国ホテルのシェフだったとか。 お目当ての季節の天ぷら定食 1480円を頂きました。 カウンターに座ったので 目の前で揚げてもらって あつあつを頂きました。 まず豆腐と湯葉巻きのはんぺん、 ふきのとうとご飯セットが 出てきました。 ふきのとうは普段食べられないし 季節の物ですごく嬉しかった。 続いてアスパラ、にんにく カニ、シソトマト、カキ、フグ、白子・・・。 次から次へと ご馳走が出てきました。 夫と大満足で帰りました。 本当に季節に合わせて出てくるので 次回は違うメニューだと思います。 それもまた楽しみだな。 お店の雰囲気も庶民的で お店の方もお話しやすい いい感じのお店でした。
2008年02月02日
コメント(0)
今年に入ってなかなか日記を書けず 1月も今日までとなってしまったので 久々に書いてみました。 今月は友達と新年会で チーズフォンデュを食べに行ったり 2週間位風邪ひいて それでも休まず仕事には行ってました。 先週の土曜日はやっと回復したので 池袋(何ヶ月振りだろ?)で 楽天ダイニングのお店 「オリーブダイニング」に行きました。 親しみのある店内で 美味しいパスタを頂きました。 お店の方も感じが良かったな(*^_^*) そのあとゲーセンをはしごしちゃいました。 来週から仕事が今まで以上に 忙しくなるので、 体調維持??の為 できるだけゆっくりするようにしてます。 (いつものことだったりして・・・) 来月は忙しいけど いい月になるといいな。 今まで通り週末の お出掛けグルメが うちの夫婦のお楽しみです。 とりあえず今度の土曜日は 天ぷら屋に行ってきます♪
2008年01月31日
コメント(0)
メリークリスマス♪ 久々に日記書いてみました。 今日会社におやつを持っていきました。 鉄道博物館のお土産 「機関車のおやつ」です。 真っ黒なおまんじゅうです。 今年は黒い食べ物がブーム??? 皮は竹炭が混ざっていて 中は黒ゴマあんでした。 会社の人にも大好評でした(#^.^#)
2007年12月25日
コメント(0)
昨日から開館を待って 並んでいる人がいましたが ついに本日鉄道博物館 オープンです。 テレビ局もいろいろ取材に 来てました。 オープン時で3000人の 来館だったようです。 私達はすぐ近所なので 落ち着いたら見に行って みようかなと思います。 すでにタモリ倶楽部で 中を見たので かなり充実した 博物館だなって 予感はしてます。
2007年10月14日
コメント(0)
さあてついに楽しみにしていた 飲み会当日です。 昼間歯医者を済ませて あとは駅前に向かって・・・。 予定通り皆集合時間にきました。 さっそくアラビアンロックへ。 まるでアミューズメントパークみたいな 雰囲気です。 やっぱり最初は会話が進めない・・・。 とりあえずきっかけを作って・・・。 なんとか盛り上がりました。 いろいろおしゃべりしてるし 人見知りも克服できたんじゃないかな。 2次会は少しだけカラオケへ。 新しく出来たカラオケの鉄人2号店に 行きました。 電車の都合で1時間だけ。 もう少し歌いたかった(?!)けど また次回ってことで 楽しく過ごせました。 1組は同じ方向なので 同じ電車に乗っていきました。 仲良く慣れたらいいけど。 これからが楽しみです(#^.^#)
2007年10月13日
コメント(0)
明日はついにあの紹介の飲み会です。 (合コンというにはちょっと違う気がする。) 女の子2人からめちゃめちゃ 緊張してますけど 頑張りますのでよろしくお願いしますと メールが来ました。 私もドキドキしてきました。 夫も無口なので会話に 火がつくまで私が頑張らなくちゃ という気持ちでいっぱいです。
2007年10月12日
コメント(0)
今日は病院だったので めちゃめちゃ忙しかったです。 定時に仕事が終わって 病院にはギリギリ間に合う感じですから 余裕が無いんです。 今夜はほっかほか亭の 豚肉丼にしました。 お肉は美味しかったけど 私には多かったかな。
2007年10月11日
コメント(0)
大好きなヘキサゴンですが 今回は芸能人の親が3人 一緒に出てました。 毎回楽しい番組ですが スペシャルは特に面白いです。 ちょっとおバカさんの3人の 親が出たのですが 親は頭がいいようです。 おバカさんは愛嬌があって 可愛いですけどね。 私もおバカさんよりですが・・・。
2007年10月10日
コメント(0)
番組の始めにカラオケやってて まだ夫が帰ってきてなかったので ついついうたた寝したらしく ワッキーの結婚宣言のところを 見そびれてしまいました。 すごく残念でした。
2007年10月09日
コメント(0)
今日は私だけお休みでしたので マッサージに行ってきました。 だけど・・・。 最初から痛くって 最後まで休まらなかった・・・。 かえってもみかえしがひどくて しんどくなってしまいました。 次回は他のお店にしようと 思います。
2007年10月08日
コメント(0)
10/9は私達夫婦の 結婚記念日です。 少し早いですが サンマルクに食事に行きました。 結婚記念日お祝いコースです。 焼きたてのパンと美味しいお食事。 そしてピアノの生演奏・・・(#^.^#) 絢香のI bileve・・・をリクエストしました。 また今年も夫婦仲良く 美味しい物とこのロマンチックな お店に来れて本当に幸せだなって 思います。 感動と満腹で帰りました。
2007年10月07日
コメント(0)
クーポン券付の本をもらってきたら 良さそうなお店を見つけました。 川口にあるオープンしたてのお店 「串まる」です。 さすが揚げたての串揚げは美味しいです♪ 自分で揚げるお店は何度か行きましたが やっぱりプロが揚げたものは美味しいです。
2007年10月06日
コメント(0)
大宮の高島屋で 北海道物産展をやっていたので 旅行のチケットをもらってから 寄ってみました。 北海弁当を買ってみました。 カニ・イクラ・ウニの他にも 甘エビやサーモンなど のってました。 海の幸は本当に 美味しいですね。 残念ながら ねこのたまごは お店が無かったので 買えませんでした。 代わりに六花亭の レーズンバターサンドを 買って帰りました。
2007年10月05日
コメント(0)
兼ねてから夫の会社の男の子と 私の会社の女の子を 会わせようっていう 計画がうちの夫婦の 大イベントな感じで 進めてきたのですが やっと日程とお店が決まりました。 13日(土)場所はアラビアンロックです。 合コンコースみたいなメニューがあって かなり面白そうな感じです。 特にうちの会社の女の子2人は 人見知りで話が盛り上がるのか かなりハラハラしてます。 私まで緊張がうつって ドキドキしそう・・・。 でもやっと決定したから ホッとしました。 仲良く慣れるといいんですが・・・。
2007年10月04日
コメント(0)
全954件 (954件中 1-50件目)