Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2009.12.02
XML
テーマ: 自転車(13597)
カテゴリ: 自転車
横浜の 花月園競輪場 が廃止されるそうだ。

花月園競輪(横浜市鶴見区)の経営不振問題で、県競輪組合(県、横浜、横須賀市)は1日、花月園競輪場での競輪開催を2010年3月で廃止することを決めた。開催を続けても、09年度末で総額約66億円に上る見通しの累積赤字と債務の拡大が避けられないとして、同日開かれた県競輪組合議会臨時会で了承され、60年の歴史に幕を下ろすことになった。

出所→ 神奈川新聞社

競輪自体があまり、収支が調子よくないと聞いていましたが、まさか廃止になるとは思いもしませんでした。
高校生の時、自転車競技部に所属していて、大変お世話になったバンクです。たくさんの思い出がつまったバンクで今回の廃止決定は非常に残念です。
神奈川には、4つバンク(花月園・川崎・平塚・小田原)があって、中でも花月園は緑地帯等整備の行き届いたイメージがありました。高台にあるせいか、空気も比較的きれいで走りやすかったです。

車券は一回も買ったことはありませんが、競輪開催日以外はホント閑散として静かないい場所です。
跡地利用が決まっていないようですが、自転車競技振興のために、バンクを一般に開放したらいかがでしょうか?


競輪場もこれからは、いろいろ考えていかなくてならない時代になってきたのかも知れません。
競輪の売り上げは、地域貢献・社会貢献が主たる目的です。これからは、競輪自体の売り上げを上げることだけでなく、競輪場自体が憩いの場であったり、スポーツ振興の場として直接市民に貢献できるような取り組みを考える必要があるのではないでしょうか?
非開催日にいろいろやってはいるようですが 、今後はもっとなにかやって競輪場へ気軽に足を運んでもらえるような取り組みをもっと考えていったほうがいいと思います。

にほんブログ村 自転車ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.02 23:06:21コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: