Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2015.09.27
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車

朝方雨が降っていたので、午後からLOOK585にフルクラムレーシングスピードを装着し山へ出撃!

乗り始めて2km、どうもフロントタイヤがやわらかい。
昨日の晩に8Bar入れておいたのに・・・。
タイヤを触ってみるとやっぱりやわらかすぎるので、すぐに抜ける様子がないので、スローパンクと判断し、修理せずに、自宅へUターン。

パンクだと思ったので、とりあえず自転車ごと、コルナゴスプリントに乗り換えて山へ出撃してきました。
(こういうとき2台持ちだと助かります。)

山から家に帰ってきてみて、タイヤをチェック。
どこがパンクしているか石鹸水をかけてチェックしてみると、どこも漏れていません。
おかしい・・・。
もしやバルブかと思ってバルブに石鹸水をかけてみると・・・。

IMG_0389.JPG

バルブから泡ふいてま~す!

バルブエクステンダーを使っているので、装着時には確かにきっちり装着しました。しかし、日々空気を入れるときにバルブを回しますが、それが原因で徐々に緩んでしまったようです。

バルブをきっちりまわして締めたら、泡は止まりました。

しばらく様子を見ますが、これで空気が抜けなければ、バルブが原因ですね。今後は、バルブのチェックをたまにしたいと思います。

タイヤは、コンチネンタルコンペティションなんですが、最近の円安で安い店でも1万円以上します。

誤って交換しなくてよかった。大笑い

【送料無料】continental (コンチネンタル) Competition コンペティション チューブラータイヤ ブラック 28"x22mm 【自転車】【RCP】【05P27Jan14】

【計7,560円以上で送料無料】【ロード用チューブラータイヤ】【タイヤ】【0815楽天カード分割】Continental(コンチネンタル) Grand Prix 4000 S 2 Tubular skn






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.27 23:31:49
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: