PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
朝方雨が降っていたので、午後からLOOK585にフルクラムレーシングスピードを装着し山へ出撃!
乗り始めて2km、どうもフロントタイヤがやわらかい。
昨日の晩に8Bar入れておいたのに・・・。
タイヤを触ってみるとやっぱりやわらかすぎるので、すぐに抜ける様子がないので、スローパンクと判断し、修理せずに、自宅へUターン。
パンクだと思ったので、とりあえず自転車ごと、コルナゴスプリントに乗り換えて山へ出撃してきました。
(こういうとき2台持ちだと助かります。)
山から家に帰ってきてみて、タイヤをチェック。
どこがパンクしているか石鹸水をかけてチェックしてみると、どこも漏れていません。
おかしい・・・。
もしやバルブかと思ってバルブに石鹸水をかけてみると・・・。
バルブから泡ふいてま~す!
バルブエクステンダーを使っているので、装着時には確かにきっちり装着しました。しかし、日々空気を入れるときにバルブを回しますが、それが原因で徐々に緩んでしまったようです。
バルブをきっちりまわして締めたら、泡は止まりました。
しばらく様子を見ますが、これで空気が抜けなければ、バルブが原因ですね。今後は、バルブのチェックをたまにしたいと思います。
タイヤは、コンチネンタルコンペティションなんですが、最近の円安で安い店でも1万円以上します。
誤って交換しなくてよかった。![]()
【送料無料】continental (コンチネンタル) Competition コンペティション チューブラータイヤ ブラック 28"x22mm 【自転車】【RCP】【05P27Jan14】
【計7,560円以上で送料無料】【ロード用チューブラータイヤ】【タイヤ】【0815楽天カード分割】Continental(コンチネンタル) Grand Prix 4000 S 2 Tubular skn
【MERIDA REACTO】道志村 2025.11.19
【MERIDA REACTO】500km走ったインプ… 2025.11.10
【MERIDA REACTO】陣馬高原 2025.11.02