幸せな健康ライフをめざして

幸せな健康ライフをめざして

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユース101

ユース101

Calendar

Favorite Blog

目撃情報 New! 登歩十歩さん

冷え込み 院長9988さん

参考になる健康・ダ… mm1001さん
癒しの世界 yamachann365さん

Comments

ルイヴィトン バッグ@ ルイヴィトン バッグ ルイヴィトン バッグ 新作 激安通販ブラン…
ガリトブル @ Re:友のあり方に思うこと(09/17) おはようございます 本当に 人付き合い…
ガリトブル @ Re:二酸化炭素にまつわるはなし(09/02) 二酸化炭素にまつわるはなし とても感動…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。 もう当選…
crckwgxrr@ tshkcfvmkr <a href="http://buylevitraonlin…

Freepage List

2011.05.11
XML
 
 
 
 
     世の中には自分の思う通りにならないことが多い。
   しかし、これを嘆くだけでは、ストレスが高まるばかりである。そこで、このような
   マイナス思考の生き方から、プラス思考に発想の転換をはかることによって、
   この世を明るく楽しく生きることが大切ではないだろうか。 そのヒントとして
   考えられのは以下の通りである。
   1.足らないものを武器にする。
   2.不利の裏にある長所を見つめる。
   3.不足をベースにプラスを喜ぶ。
    この世の生き方を表した教訓は、「徳川家康遺訓」より学ぶことが出来る。
   「人の一生は重荷を負つて遠い道を行くようなものである。 急いではいけない。
   不自由を常と思うと不足はない。心に望みが起これば困窮した時を思い出す
   べきである。堪忍は無事長久の基であり、怒りは敵と思え。勝つことばかり
   知って負けることを知らなければ害はその身にふり掛かってくる。己を責めて
  人を責めてはいけない。及ばないことは過ぎたことより勝っている」
   ときには古典をひもとき人生の指針として行こう。
 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.11 07:47:40 コメントを書く
[音楽、読書、スポーツ、趣味、生活,] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: