PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
人の幸せについての考え方は、人間が成長していく過程において変わって
行くものと言われている。
一つ目は、人からやっていただく幸せである。 これは、人間が幼少のとき
親から色々なことをやってもらえる幸せである。
二つ目は、何でも自分でやることが出来るようになった幸せである。
三つ目は、人に対して何かをしてあげる幸せである。
以上のように大きく分けて三つになると言われているが、この中で最も大切な
ものは、人に喜ばれることをしてあげることの幸せだと思う。
日常生活の中で 「人にしてもらいたい幸せ」 ばかりを求めているのであれば、
「人にしてあげられる幸せ」 をかみしめて、人がして欲しいことをするように
心掛けて行くべきではないだろうか。 人のため、世のためにすることは、
決して失敗することはないとの信念を抱きながら。
盛り塩の浄化作用 2013.07.24
無益な怒りには注意しようお 2011.12.01
タラダラ人生には留意しよう 2011.11.04