幸せな健康ライフをめざして

幸せな健康ライフをめざして

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユース101

ユース101

Calendar

Favorite Blog

目撃情報 New! 登歩十歩さん

冷え込み 院長9988さん

参考になる健康・ダ… mm1001さん
癒しの世界 yamachann365さん

Comments

ルイヴィトン バッグ@ ルイヴィトン バッグ ルイヴィトン バッグ 新作 激安通販ブラン…
ガリトブル @ Re:友のあり方に思うこと(09/17) おはようございます 本当に 人付き合い…
ガリトブル @ Re:二酸化炭素にまつわるはなし(09/02) 二酸化炭素にまつわるはなし とても感動…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。 もう当選…
crckwgxrr@ tshkcfvmkr <a href="http://buylevitraonlin…

Freepage List

2011.11.09
XML
 
 
 
 
      交友を深めている友達を見るとその人のことがわかると言われているが、
     書籍からも読むことによって、その作者の人格をうかがいしることが出来
     る。と言うのは、人と書物との間にも、人間同士と同様な触れ合いが
     生まれるからである。それ故に相手が本であっても人であっても、我々は
     常により良い相手を選ぶ必要がある。
      この様な見方をすると、良書は最良の友であると言える。この事実は、
     過去、現在そして未来を通じて変わらないと思う。良書は忍耐強く楽しい
     友達である。自分が逆境にあったとしても、また失望のどん底に落ちた
     としても、見捨てたりすることなく、常にやさしく受け入れてくれる。
     若い頃には本を読んで楽しみ、教えられることが沢山ある。そして、
     歳を重ねてからは、本は我々を慰め励ましてくれる。趣味が似ている
     と言うことで友達づき合いはじめることもよくあることである。読書を
     愛する心が通じ合って、互いに近親感を深めて行くことができる。
     良書を裏切らない無二の友人として明るい人生を歩んで行きたいと
     思う。
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.09 11:16:10 コメントを書く
[経営、健康、音楽、スポーツ、生活、旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: