PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
塩素は水道水のみならず、スイミングプールの消毒、洗濯物の
漂白などと、いろいろと使われているようです。
その理由は、塩素の持つ特性が反応性の元素であることから、
ほかの元素と結合して塩化物をつくり出すことにあります。特に
水素とはいちばん良く結合しやすいといわれています。
ところで、塩素を水に入れると水素にくっつきたがり、次亜塩素 酸と
塩酸になり、この次亜塩素酸はさらなる分解をして単体の酸素を放出
するはたらきをもっています。酸素は単体では過激酸素といわれていて、
酸化力の強い元素です。この酸素が、酸化、漂白、殺菌に利用される
しくみなっております。
しかし、この塩素は使い過ぎると、皮膚などが荒れたり、食べものに
含まれるビタミンを破壊してしまうこともあるようですので、その使用には
留意する必要があると云われています。
自律神経には一年のリズムがある 2015.10.08
自律神経の一日のリズムを知ることで健康… 2015.09.10
自律神経の働きよく知って健康な生活心掛… 2015.09.08