全40件 (40件中 1-40件目)
1

2007年01月31日
コメント(1)
さて、今日は落ち着いたので、ブログでも書きましょう♪って言いながら仕事の話ですが、本日は落札された電子レンジを代引きゆうパックで送る為、郵便局へ…。通常の梱包ではエアキャップ(プチプチ)で包んで、お手紙と一緒にクラフト紙で包むか、紙袋か、宅急便の紙袋(1枚60円ってボリすぎだろ!)に入れますが、電子レンジはエアキャップで包むとテメェの重みでプチプチつぶれるので、クラフト紙だけかけました。ええ、もちろんメーカーの箱の上からですよ。保証書にウチの横判を押して、包装して、代引きの伝票に書いて、いざ出発。あ゛~電子レンジってなんでこんなに重いの…。郵便局到着。局員曰く、「代引き発送なら、たまには身分証明出してください」。へ?そんなの聞いてないよ!名刺とか持ってないよ!…仕方なく、屋号入りの三井住友銀行と福岡ひびき信用金庫の通帳を見せると、それでよかったらしい。八○西郵便局の郵便窓口の女性は、みんな若い♪この若さなら、昔は福岡中央局でしかみられなかったのにな。民営化が近いからか?さて、そういうやり取りの最中、よこでぼろぼろの箱に荷物を梱包している男がいました。まあ何でも、家からは箱と荷物だけ持ってきて、ガムテープとアンコは郵便局でもらうつもりだったみたいで…。「ガムテープはそこにありますけど、あとは…(アンコなんてないですから、持って帰ってもらうか、故障覚悟で)発送してもらうしか…」と言われてました。男は結局ダンボールにテープでふただけして発送していましたが、そんなのでDVDプレーヤーは大丈夫なのでしょうか?梱包はしっかりやりましよう♪壊れて、代品を送ろうにも、補償請求とかあってすんごいエネルギー使いますもん。
2007年01月31日
コメント(3)
週末からずっとありがたいことにコンスタントに入札されまして、昨日今日と、銀行ハシゴ・郵便局とコンビニATMハシゴ・問屋ハシゴ・お客にメール出しまくり・梱包しまくり…んで、郵便局のゆうゆう窓口に夜中に行く、なんてことをしています。実は今日も忙しい!!関東関西のお客に、送金してもらいやすいように都市銀行口座を作りましたが、それがあだになってます。代金を集めるだけでもすごいエネルギーかかります。やっぱジャパンネット銀行&イーバンク銀行&西日本シティ銀行だけじゃ、ダメですかね?
2007年01月30日
コメント(1)

今私の家には、こういうやつがいるのですが↓実家には犬がおります。パルサ~さんトコと同じく「ロン」ですが、こっちのは「ロン」ジイチャン…。母が近所のガキにいじめられているのを見かねて、救出してきました。その次点で結構オトナだったのですが、もともと利高だったらしく、すぐに自分の名前は覚えました。でも、よほど犬としての尊厳は傷つけられていたらしく、人を見るとすぐに「降参」のポーズをするし、吠える事もできませんでした。そんな彼も、当時いたセットランドの「イチ」君とともに生活するようになり、飼い犬として立派に回復しました。遠吠えもするし、怪しい音が聞こえると吠えるようになり、人を見てもきちんと自分を保つようになりました。それから10数年。彼はすっかりおじいちゃんです。体毛はすっかり白くなり、散歩は喜ぶのですが、昔ほど飛んで跳ねて…という感じではありません。それよりも何も、彼は耳が遠くなりました。犬は近づくと寝ていても飛び起きますが、彼はそばまで行っておなかの肉をつまむまで起きません。そばで呼ぶと、びっくりして起きる有様です。彼はいつも縁側の古びたソファの上で寝ています。年食ってからは、寝ている時間も長くなりました。人間同様、疲れがたまるのでしょう。その縁側に上がるのも、助走をつけないと上がれません。それを見かねた父が、踏み台を置きました。しかし、ロン爺ちゃんは最初はありがたく使っていたものの、最近では相変わらず助走をつけて上がっています。踏み台なんてお構いなしです。あーあ、人間同様、年食うとガンコになるんだね、と思った一瞬でもありました。でも…散歩から帰ってくるとひざが悪いらしく、踏み台使ってます♪ホントにどっかのガンコ爺さんみたいなロン爺ちゃん、自分の親同様長生きしてもらいたいものです(年寄り3人で仲良くやってるのか…☆)。
2007年01月27日
コメント(1)
ヤフオクや楽オクはシステム上、クレジットカード払いがあるのでこっちは何もしなくてもクレジットカードで払ってもらえますが、ビッダーズはないので、自分で用意しなくてはいけません。そこで、1・佐川急便のeコレクトを利用する。2・NTTコミュニケーションズのセーフティーパスを利用してもらう。を準備しています。1は現在申請中。来月あたりから使えると思います。最近はシステムが進んで、代引き時にクレジットカードで払う以外に、「クレジットカード元払い」というのもあるみたいです。ってことは、eコレで払ってもらって、Yahooゆうパックで発送、何てことも可能なわけで…。2はかなり前準備が必要。セーフティパス機能が付いたカードはいろいろあるみたいですが、事実上、現在は新銀行東京の口座を作る必要があります。九州にいながら、石原都知事の片棒を担がなきゃならんのか。んで、その新銀行東京から電話がかかってきました。内容は「先日送ったパスワードは間違ってるから破棄してくれ」だって。まだ届いてないよ。だって北九州だもん。都内じゃなくてごめんね。っていうか、何やっとんじゃい!予断ですが、電話の保留の音楽はイーバンク銀行と同じ…。同じ電話機なのね。でもさ、セーフティパスのクレジット、現金化は最短45日だそうです。eコレクトでお願いするか。最短4日で現金になるし。
2007年01月26日
コメント(0)
今、報道ステーションを見ているのですが、右側に座っているオヤジの発言がどうしても納得できなくて、テレビ朝日に電話で抗議しました。右側のおっさんの発言。「今いじめが問題になってますけど、ゆとり教育見直しということで、また押さえつけですね。いじめる方を押さえつけて、それも問題あるんじゃないかと…」(というような内容)あのさ、いじめる方の気持ちがわかってるんでしょうか。でもね、一番問題なのは、親御さんのほうじゃないかと思っています。私(34歳)やカミさんのお姉さん(28歳)のころは、スカートに定規を当てて長さを計ったりなんて馬鹿げた事はしませんでした。一方、カミさん(25歳)や妹さん(18歳)のときにはしっかりあったそうです。この差は何なんでしょう?スカートの長さという数字を出さないといけないのでしょうか?そんなことを求めたのは誰でしょうか?教諭免許は再来年から運転免許のように、切り替え式になるそうです(医師免許も激しく希望)。これが今の目論見のように正しく運用されれば、定規を当てて数字を出して目の前に突きつけることでしか指導できない先生は淘汰されることでしょう。この前から、給食費未払いが問題になっています。どうして払ってもらえないか?の問いに、親のモラルの問題、との答えが多かったそうです。ここの楽天ブログでも、中学受験を目指すお母さんのブログが多数ありますが、教諭免状もちの私から言わせると、非常にくだらないことをやっているお母さん多いです(あ~あ、言っちゃったよ)。今の子供はとても賢いですから、どうして勉強するの?ってことから考えないと絶対納得しません。昔とは時代が違います。ちょっと勉強すれば、すぐホームページを作ってしまう小学生や、オトナのアフィリエイターでも舌を巻くほどの、金が生まれる携帯サイトを作っているJC(女子中学生ね)はたくさんいるのです。ここはひとつ、年食ったほうが考える場面かもしれません。年食ったやつの事を聞いておけ、と言い聞かせるのも一理ありますが、物事にはトラディッショナルなコトと、スクラップ&ビルドをしなくてはいけないことがあると思います。
2007年01月26日
コメント(1)
さて、楽オクにはいくつかのとっておきの品物しか出品しておりませんが、そんな楽オクからこんなメールが…。--------------------------------------------------------楽天オークションでございます。 この度、お取引代金の入金タイミングに「都度入金」をご選択いただいている一部のお客様において、弊社のシステム不具合により入金タイミングの設定が正しく反映されていないという事象が発生していることが判明いたしました。 不具合により発生している事象は次の通りです。 -----------------------------------------------------------------■内容 入金用口座の設定で「都度入金」を設定したにも関わらず 「一括入金」の設定が有効となり、「都度入金」とならない ■発生時期 2006年11月13日(月) ~ 2007年1月17日(水) ■対象のお客様 ジャパンネット銀行またはイーバンク銀行の口座を料金自動引落しサ ービスにご登録いただいたうえで、入金用口座としてもご利用いただ いている一部のお客様----------------------------------------------------------------- 弊社にて調査しましたところ、お客様につきましてはこちらの不具合の対象にあたる可能性がございましたので、ご連絡させていただいております。ご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。 なお、入金に関わる情報については特に重要なご登録情報のひとつと位置づけており、弊社での操作・変更を実施することができません。そのため、お手数ではございますが、お客様ご自身で「マイオークション」>「各種設定」>「入金用口座」より設定内容のご確認および変更をお願いできますでしょうか。 ただし、入金タイミングの変更が反映されるのは仕様上、変更の次月以降となっております。このため、2月以降のお取引について「都度入金」をご希望のお客様につきましては大変お手数をおかけいたしますが、入金タイミングを1月31日(水)までにご変更いただきますようお願いいたします。----------------------------------------------------------------------12月の次点で気がついてるわい。っていうか、もう三井住友に変更したさ。そのおかげで死ぬ思いだったんだぞ!!ところでどうして楽天側のミスなのに、すぐに反映されないのでしょうか。こんなことばかりしてると、そのうち嫌われるぞ…ってもう嫌われてるのか☆
2007年01月25日
コメント(1)
昨夜は在庫ありまくりで困ったチャンの 「エコ湯~ゆ」が落札されて、♪♪♪だったのですが、困ったことが発生しております。普通、落札されるとご落札ありがとうございますとメールしますが、「あんさんが送ったメアド間違っとーバイ」(←本当は英文)と返って来てしまいます。仕方ないので、連絡掲示板へ…音沙汰なし。まずいなあ、と思っていると、かんたん決済されてしまいました。またメールを送るも繰り返し。今日の昼に再度送るも、やっぱり返ってきました。あーあ、代金もらったのに、これじゃ送れないよ…orzこれをお読みになって、お心当たりの方、大至急発送先をお知らせください。
2007年01月24日
コメント(3)
全くウチの連中は…さっきから客にメールしたり、仕入れのためにイーバンクに振り込みに行ったり、梱包したりしてるというのに、カミさんもクロ先生(←うちのバカ猫)も昼寝中…。
2007年01月24日
コメント(0)
そういえば、昨日のヤフオクのセミナーで面白い話を聞いたのでご紹介。ヤフオクじゃなくて、Yahooショッピングでの話。北海道の、とある「かに」を売っているストア。バレンタインデーにかにを売りたい、とコマース本部に申し込み。(←ここ笑うトコ)当然却下。わかった、じゃあチョコレートを売るよ、とチョコレートをそのときは並べて売ったそうです。つぎに、母の日にも同じことを…もちろん却下。また水産会社なのにもかかわらず、カーネーションを仕入れて売ったそうです。Yahooショッピングで買い物をすると、その後はそのお店からニュースレターが届くようになります。この水産会社はバレンタインデーと母の日のおかげでかにとは無縁の客に、かにのニュースレターを送ることに成功し、去年末は本業の「かに」ですごい売り上げを達成したそうです。ちなみに今でもチョコレートを売っているそうで、Yahooショッピングで検索すると、かにでもチョコレートでもこの水産会社は出るそうです。なにごともチャレンジですね♪
2007年01月23日
コメント(1)
ヤフオクの出品をしようと、マイオークションにログインすると、一番上に「2.4 北九州市長選挙」のバナー広告が…。これって登録住所と関係してるのかしらん?そういえば、整理券も昨日来てたな☆さて、北九州市長選には3人の候補が立候補しています。西日本新聞から記事を引っ張ってきました。-------------------------------------------------------北九州市長選 3氏立候補 任期満了に伴う北九州市長選は21日告示され、いずれも無所属新人で、元北九州市立大教授の三輪俊和氏(63)=共産推薦、元国土交通省局長の柴田高博氏(57)=自民、公明推薦、元衆院議員の北橋健治氏(53)=民主、社民、国民新推薦=の3人が立候補を届け出た。投票は2月4日で即日開票される。 5期20年間務めた末吉興一市長の引退を受け、都市力低下が指摘される中、浮揚策をどう示すかが主な争点。多党相乗りが崩れ、自民、民主両党がそれぞれ推薦する候補を軸に与野党が激突する。結果は統一地方選や参院選にも影響するとみられ、初日から大物議員の応援が目立った。 この日、各候補は街頭などで第一声を上げた。三輪氏は「大型公共事業には着手せず、子どもや高齢者などが安心して生活できる行政に切り替えたい」と、箱モノ行政からの脱却と生活重視への転換を訴えた。 末吉市長が支援する柴田氏は「子育てや福祉などの課題に取り組むには、経済活性化と雇用確保が必要。企業誘致を進め、4年で1万人の雇用を生み出したい」と強調。 北橋氏は「教育や子育て、福祉の施策は他都市より遅れている。ハード重視から人に優しいハートフルな街へ、冷たい官の時代から市民の時代へと変えたい」と訴えた。 有権者数は81万2374人(20日現在、市選管調べ)。-------------------------------------------------------------人口100万に対して、有権者数が81万人とは、ずいぶん年寄りが多いところだなあとは思いますが、さて、この3氏の分析を自分なりに…。三輪俊和氏は共産党ですか。それだけで却下ですね。存在自体がうそつきだし、今までの市長の候補を見ても、「絵に描いたモチ」ばかりの政策を並べています。北九大の先生ということからも、共産党候補によくありがちな「記念出馬」かもしれません。北橋健治氏は以前はこの辺の衆議院議員でした。民主党ですが、八幡製鉄所や住友金属と深く結びついています。ここにお勤めならば、この人に投票するでしょうが、衆議院議員時代の得意技は中小企業いじめなので、北九州は発展するかもしれませんが、景気は悪くなるかもしれません。ハートフルな街にする為に、政令指定都市では低水準な国保税をあげたりするのはよして欲しいです。柴田高博氏は今の末吉興一市長の後継といえる人物です。ただ、国交省の役人だったので、知名度は今ひとつです。企業誘致を進めるといっていますが、ぜひがんばっていただきたいと思っています。トヨタや日産の大きい工場が周りにできたので、みんなそっちに行っちゃってます。北九州でできるようにしてください。ただ、大型開発はもう要りません。今ある箱(小倉AIM、小倉伊勢丹、小倉リバーウォーク、ひびきコンテナターミナル、新若戸道路@建設中、黒崎コムシティ、黒崎メイト)を何とかしてください。
2007年01月23日
コメント(1)
博多であった、ヤフオクとYahooショッピングの説明会に行ってきました。会場には、ビッダーズで見た人もちらほらいたようですが…。話の内容はビッダーズとほとんど同じです。内容ばかりか、数字もほとんど一緒だったりして…。ただ、ビッダーズと正反対を言っていることもありました。それは「自社サイトとショッピングモールでは、客層が違うので同じ品物を並べない」ということです。他には、ネット販売は自動販売機じゃないので、片手間とかサラリーマンの小遣い稼ぎでは絶対無理だ、と強調していました。そんなこと分かっとる☆グラフとかにも、ビッダーズと違って数字が書かれていて、日本一のポータルサイトの貫禄を見せていました。そーだなー、ビッダと違うのは「売れますけど、それなりに努力してください」ってことを強調することかな。ま、当たり前のことですけど。それと、Yahooの人なのに、価格調査をするには「オークネット」を利用するとよい、とも言っていました。私も時々やってますが、ストアになるとツールで用意されているそうで、かなり便利そうです。あと、オクストアになると、カンガルー便が超格安で利用できるみたいです。ああ、これは俺が求めていた送料だ、この値段なら実店舗に引けをとらない…往復バス代並だもん☆さ、さっさと確定申告出してストアにならないといけませんね♪
2007年01月22日
コメント(0)

これをご覧下さい↓↓↓電マですね~★でも、いつものとちょっと違うと思いませんか?何ーんかピンクっぽいし…。そうなんです。違うんです!!新型です!!普通のやつは、強弱切り替えが2段階しかありません。だから、クリ○リスに当てると、振動が強すぎて潮を吹いちゃうわけで…。今回のは女性にターゲットを絞り、無段階強弱コントロールが付きました。これで貴女のお好きな振動で、ひとりエッチしていただけます☆これにハメるアタッチメントもあります。ひとりエッチ用はもちろん、乳首攻め・アナル用・大きいのが好きな人用・奥を攻めながらヴァギナの手前を攻める用・クリ&ヴァギナ&クリ同時3箇所攻め用・今話題のオルガスター型など、いろいろあります。購入の方には、カタログを同送致します。ね♪すごいでしょ☆ちなみに、中身は元祖電マのメーカー製ですので、バイブレーターの性能・品質はピカイチです。アダルトグッズなのに、PSEマーク付いてます。ひとりエッチも好きだけど、肩も腰も凝るのよねぇ☆という大人の女性の方にぴったりの商品です☆マイオークションへお越しください♪
2007年01月21日
コメント(2)

2007年01月21日
コメント(0)

2007年01月20日
コメント(0)

2007年01月20日
コメント(0)

といっても、どこぞのコンドームではありません。 /// SKAGEN スリムメッシュ 233XLSSM(ブラック)/233XLSS(ホワイト) 巷で噂のSKAGEN(スカーゲン)の登場です。北欧デンマークのブランドであることはご存知の方も多いと思いますがスカンジナビア半島の北端に位置する、古風で美しい街の地名をとってSKAGENは立ち上がりました。 雑誌などでも急に露出が増え始めたSKAGENの特徴は、その薄さにあります。あなたも余りの薄さに舌を巻くことでしょう。シンプル&モダンのフラッグシップであるそのデザインとクォリティーが認められ、近代美術館に展示された実績を持つほどの美しさです。 このモデルは特徴的なメッシュベルトを使用しており、大人の高級感が溢れています。ケースの薄さは、評判通りの7.5ミリで、カレンダー付の3針クォーツです。ここまで薄いと、何か大切なパーツを省いているのではないか?と、疑いたくなるほどです。スリムメッシュモデルは、きっとSKAGENの代表作となるのではないでしょうか? 価格もお手頃で、今後ファンが付けばSWATCHブームの再来となるのではないか?とさえ言われているほどです。 古臭いのに、新しい・・・。SKAGENの今後に注目ですね。マイオークションへお立ち寄りください。
2007年01月19日
コメント(0)

これ。個数的には一番出てるかもしれません。価格も市価2000円程度が880円(送別)。送料払っても2000円以下。すごく安いっ☆んで、昨日問屋さんでの会話。営業担当O氏「こんなもの出品してるんですか?」私・健康酢「よく売れるよ。」O「なんに使うんでしょうね。誰が買ってます?」私「お父さんばかりで、娘にやるとかばっかりですけど。」O「そうですか。私ならコスプレに使うんだろうって思ってましたけど?」私「(゜o゜)そっか…そういう使い方もあるな。」O「コスプレとか売ってるんですか?」私「いえ、まだしてません。」O「じゃあ、探しときますから売ってくださいよ♪」…でもさぁ、コスプレって仕入れられないのよ。別の問屋の在庫をwebで見ると、いつも大欠品中だし。そして扱うグレードもあるし。3つくらいあります。「お遊び用」「コスプレ用」「業務用」一番下とまともなのじゃ、10倍くらい値段違うし。頼みます、Oちゃん。
2007年01月19日
コメント(0)
ドンキホーテが青森に出店するらしいですね。っていうか、青森になかったんですね。大分の田舎にあるので、てっきり青森にはあるものと思っていましたが…。ドンキ九州第1号店は、福岡の箱崎にあるやつです。3号線走っていても、夜中に煌々と光っています。初めて行った感想は、あの「圧縮陳列」に圧倒されたことですね。しばらくして、わが北九州にもできました。化成の社宅の跡地…春の桜がきれいだったんですがね。予想通り、ヤンキー兄ちゃんの溜まり場になりました。そのとき、黒崎にはメイト内のレッドキャベツしかスーパーがなかったので(メイトのレッドキャベツはスーパーとは言えない)、スーパー的な使い方をしてもらおうと思ったのでしょう、黒崎のドンキには生鮮コーナーができました(現在は全滅)。さて、その黒崎のドンキなんですが、出来て見れば???なんです。なにが???なのかというと、全く安くないのです。黒崎周辺には、地場のDS・HCがたくさんあります。ミスターマックス、トライアル、ナフコ…それぞれは自転車では無理な距離ですが、車ではほとんど隣です。買い物を楽しむと言う意味では、九州1の広さを誇る陣原のダイソーもすぐそばです。さらに、二島・直方・東田のイオンで挟み撃ちされてます。見ていると、地元の人間はほとんど買い物していないようです。それもそのはず、同じ建物に入っていたテナントは、キャンドゥとメガネスーパーを除いて撤退か入れ替え…。ヤンキー兄ちゃんと一緒に買い物したくねぇしなぁ☆それに気がついたらしく、最近は2階のゲーセンを12時で閉めてます。おかげでヤンキー兄ちゃんは少なくなりましたが、おかげで誰も来なくなった生鮮コーナーはほとんど冷凍食品か塩干か水物に…。また「買い物には」行けなくなりましたね。ただ、東京でそこそこ流行っているものが、東京の値段で売られていて、実物を見ることができる。これは、ちょっと魅力です。井筒屋と組み合わせてみると、結構完璧です。だから、私は見に行くことにしています。ヤンキー兄ちゃんやミニスカ派手姉ちゃんと紛れる、34歳オヤジ…。
2007年01月18日
コメント(0)
おかげさまで、ヤフオクの評価が100を突破しました!!今後もよろしくお願いします!!
2007年01月18日
コメント(0)
管理画面のことは皆さん文句を言われていますが、とりあえずは慣れってモンもあると思います。しかし、お気に入りブログの表示が少ないのは如何ともし難い。ミクシィでも9つあるのに。さて、毎日の巡回、アサヒコムにこんな記事が↓…楽天、商品データベース公開に転換 他サイトと連携強化2007年01月18日 インターネット商店街最大手の楽天は17日、運営する商店街「楽天市場」で扱う約1400万点の商品データベース(DB)を公開し、他サイトの運営者が使えるように改めた。他サイトの運営者が楽天の商品を自社サイト上に自由に陳列できるようになり、利用者も購買の機会が増える。創業10年を迎えた楽天は、自前での顧客獲得強化から外部との「連携」路線に転換する。 新たな仕組みでは、他サイトの開設者は楽天と無料で契約。DBから好みの商品や値段を自由に選び、自分のサイトで紹介できる。商品発送や代金決済は楽天側がするため、大規模なシステム構築をせずにネット通販を集客の手段に使える。(以下略)要は楽天アフィリエイトが楽天広場だけじゃなくなるわけです。楽天市場は確かに集客力はすごいですが、集客力だけの話で購買力は他のECコマースサイトのほうが上らしいです。それを何とかしようとの魂胆なんでしょうが、果たして吉か凶か。
2007年01月18日
コメント(0)
不二家のニュースが世間を賑わせています。もう、不二家つぶれるだろうな。これがロイヤルや山パンだったら、トヨタリコール隠しみたいに握りつぶされるんだろうな。ニュースで、不二家創業者の言葉が流れました。「商売をソロバンずくでやってはいけない」。誰かも似たようなことを言っていましたが、要は店のファンを作れと言うこと。最初は厳しいかもしれないけど、評価が上がれば売り上げはついてくる、ってことです。このことはデリヘル屋で痛いほど分かっています。ん~、それを共有できなかったことは、すごく反省しています。ファンを作ること。ファンを作るにはどうしたらいいか。あの時は、女の子の質は負けてませんでしたよ。北九イチ巨乳Hカップの方もいましたし。某大学生の若いのもいたし。さすがに女子○生を入店させようとしたらカミさんに止められましたが。んー、やっぱり偉い人は分かってる。評判とか口コミがどんなに大事かって事。ヤフオクとかでは誰でもわかりやすいように、評価は付いてるけど。さて、口コミが大事だということは、かの「ひろゆき」氏もわかってらっしゃるようです。同じネット上で生きているネッ○○ンク広○の悪口をオークション板に書いたら、速攻で消されましたもん。やはり相手もネットの生物、攻撃し方分かってるだろうから、消したんでしょう。でも、2ちゃんを相手に訴訟を起こしている人達の顔を見ると、まずひろゆき氏への攻撃ありきで、自分たちの反省はしてないんじゃないかと思います。今まで、巨大組織や独りよがりの団体などには、モノをいうところがありませんでした。でも、小さい声が集まると大きいパワーになることは、中国の反日デモでも明らかです。訴訟を起こしている人達は、どうしてその小さい声を拾えなかったんでしょうか。小さい声を拾う→現場にフィードバック→対策を練る、コレを繰り返さなければ、固定客増加はありえないでしょう。オクストアでも、1円スタートから脱皮しようとしているストア、たくさんあります。京都のアス○ルとかもネッ○バンクと同じくらい有名な1円スタートの店ですが、最近は家具や女性アパレルなども扱っています。今はとりあえず1円スタートですが、私は別IDでやっていることから見て、そのうち1円はやめるんだろうと思います。これは広○方面と違います。広○方面は手分けしてやってるだけ、自分が卸になってるだけですから、これとはちがいます。かく言う私も、トラブル2件保留中。ちゃんとした対応を心がけたいと思います。
2007年01月17日
コメント(0)
今日も落札された品物を発送しに、近所のロー○ンへ…。ローソ○の前が路駐できなくなったので、脇に停めるのですが、家から行くには裏を通らないといけません。すると、1台のエスティマらしきクルマが私の前を横切りました。トヨタ・エスティマのようですが、ハンドルは左ハンドルでした。逆輸入車を扱っている業者のページを見ても、エスティマはありません。そういえば、国内専用車だったような気が…。誰か、分かる方教えてくださいm(__)m
2007年01月16日
コメント(1)
カシオBaby-Gの可愛いやつ、先週の土曜に新商品で上がったのに、もう売り切れちゃった☆絶対売れると思ったもんね。手元のはビッダで売れ、ヤフオクで土曜日に早速落札してくださった方、問屋に在庫がもうありませんでした…ゴメンナサイ☆明日、今出品中のスカーフを送りますので、使ってください。お金もすぐに全部返します。本当にごめんなさい☆署名がゴージャスなキラキラしてるやつなんだよな…。多分若い女性と思われるんですが、夢をぶち壊して本当にごめんなさい!!
2007年01月15日
コメント(0)

景気判断、日本銀行と内閣、どっちの言ってる事が本当でしょう?自分の就職活動、問屋の言ってること、日経の記事などを読んでいると、官房長官の言うことが本当なんでしょう。景気がいい、というのは見かけ上の話しだと思います。さて、景気が悪いとつぶれる店もあるわけで、取引している問屋さんにいわゆる「管財商品」が入荷してきました。つぶれたのは、とあるアウトドアチェーンだそうで、問屋入荷量は10トン車3台分だったそうです。大量に入荷したものの中から、5点をセレクト。まさしくこの品質が「欧米か?」という感じ。左上の商品から。イギリス製の高品質ショルダーバッグです。縁取りには贅沢に本皮を使用し、デザインもイギリスらしいデザインです。中はもうひとつビニールバッグが入っているので、アウトドアでも活躍します。上段中はアメリカのアウトドアブランドの手袋です。アメリカらしい荒削りな商品ですが、皮の品質はとてもすばらしいです。野球グローブなどにも使われている、油脂とタンニンで丁寧になめしたものを使っています。右上はアメリカのニットブランドのスポーツソックスです。ニュージーランドのメリノウールを贅沢に混紡しています。メリノウールは通常のウールの機能である、優れた保温性・クッション性の他、長毛繊維なので吸収した汗をすばやく発散させ、そしてにおわないという機能を持っています。靴下には最適な繊維です。左下はアメリカのアウトドアブランドのニット帽です。エクアドル製です(南米か!)。手作りの風味が生きています。下中はイギリスの伝統あるニットブランドの帽子です。丹念に作り込まれているので、かぶっても全くチクチクしません。すばらしい製品です。このように本当にすばらしい品物ですが、在庫限りとなっております。お早めにマイオークションへお越しください。
2007年01月15日
コメント(0)
今年の目標は一応立てたのですが、書いてませんでした。そこで、自己暗示も込めて、ここに書いておきたいと思います。・ヤフオクのオークションストアになりますように。・月売り上げが○0万円になりますように。・カミさんのいい勤め先が決まりますように。・自分の糖尿病が少しは改善されますように。・糖尿病が改善されたらチンコがよくなりますように。長期的な目標。・実店舗が欲しい。・実店舗になった暁には、法人にしたい。・打倒ネッ○○ンク広○。・打倒小倉ティ○ァニー(←昔から)。VI○○妻は勝手につぶれてくれたので却下。今回の商売に関しては、前回の失敗を生かし、おとなしくじわっとやっております。今考えると、日刊スポーツとかマンゾクニュースとか広告よく出せたな~って思っております。でも、実店舗欲しいです。前回も実店舗なしで失敗しました。今回は、絶対に作ります。どこがいいですかね、小場さん?(にや
2007年01月14日
コメント(1)
アサヒコムの経済ニュースによると、業界第1位の日本航空を押さえて、第2位の全日○空輸の邁進が激しいらしい。ふ~ん。アイドル追っかけのころは九州に住んでいるということもあって、飛行機は結構乗りました。当時は北九州空港は定期便飛んでなかったので、板付空港からでしたけど。まだ、日本エアシステムがあった時代で、サービスはJASが一番よかった記憶があります。お茶もおいしかったし。東京へ飛ぶとなると7時20分発の一発目(福岡からは、JAL・JAS・ANAが同じ時間に飛ぶという、すさまじい時間でもある)に乗ります。朝1番に乗るとお菓子の代わりにサンドイッチをくれますが、JALのおいしくないことといったら…。さて、本題に移りますが、お急ぎの方はANAをオススメしません。何でかというと、今までANAが定刻に離陸した記憶がないからです。見ていると、定刻を過ぎてものんきに貨物積んでたりしてムカムカします。一番ひどかったのが、数年前の那覇発福岡行き。定刻になっても貨物を積んでるし、搭乗も始まりません。福岡には1時間数十分遅れで到着しました。おかげで当時勤めていた職場に大遅刻しました。それだけではありません。大体、用事があって羽田まで飛ぶ人は、東京での時間割は結構タイトなはずです。あるときも、水野あおいとTPDとメロディを見るために羽田までANAで飛んだのですが、またしても福岡で貨物の積み込みで15分遅発し、羽田には25分くらい遅れて到着。おかげで浅草花屋敷の水野あおいは見損ないました。去年から、ANAは貨物をテメェでやっているそうです。だから、今は状況が改善されているかもしれませんが、とにかくANAは発車、じゃなかった離陸が遅れることが多いです。遅れの多さは、個人的にはスカイマーク以下だと思っています。とはいえ、金券屋に行くとANAの航空券は大量に安売りされているので、選択肢はANAしかないんですけどね…。それと、飛行機って離陸の遅れを取り戻して到着ってこと、あまりないですよね。新幹線だと、広島あたりで10分ぐらい遅れてると、乗っていても「飛ばしているな」とわかる胸をすくような走りで、新大阪到着時は5分くらい取り戻してたりしますが。そういえば、客室乗務員の話。JALの女性の方は昨日もありましたが「アテーションプリーズ」の教官タイプが多いような感じがします。その代わり、寝ていてガクッと目が覚めたりすると、すぐお茶を持ってきてくれる、すさまじく気配りのきく人たちです。ANAはやたらと親切ですが、呼ぶまで来てくれません。JASの人たちはキャビンアテンダントというよりも、どっちかというとバスガイドみたいな感じで、キャピ度は一番だと思います(ばき。駅員さんもね~、JR北海道は知らないですけど、東日本のが一番感じ悪いですね。特に山の手線内は公務員か!って感じです。昔の国鉄の対応を思い出します。逆に親切なのは東海です。聞いてないことまで教えてくれますし、車掌さんに「名古屋に着いたら起こしてください」って頼んだら、ちゃんと起こしてくれました(@特急しなの)。地元・JR九州はその次位かな?日豊線方面は偉そうですが。JR西日本は本社直轄地域(大阪・神戸・京都)位は感じいいですが、岡山、広島、岩国、下関と順に感じ悪いです。
2007年01月14日
コメント(0)

ネット上での取引が増えると、スパム・広告メールの類が増えるのはしょうがないことかもしれません。出会い系サイトのはもう飽きました。中には、問屋の広告スパムもあります。やめといたほうがいいですよ、信用なくしますよ、大阪のごっ○さん。さて、今日はその中にニセモノブランド品を売っている(と思われる)サイトの広告メールがありましたので、デキが秀逸な2点、ご紹介しましょう。見ただけで怪しさ満点です。まずはこれ。ルイヴィトンの腕時計など存在しません。次はこれ。ロレックスに文字盤をこんなにしたモデルなんて、カスタム以外存在しません。ってか、こんなカスタマイズしないし☆このサイトの会社概要より。↓モットーに従い、以下の点を実行します。・ 当店では100%・新品の商品のみを、お取り扱いいたします。・ 正規店外での購入ですが、とてもよい作りで、正規店のものと、負けず劣らずです。 A級品です。・ 最新作をより早く、より安くお客様に提供出来ますよう最大限の努力をします。・ お客様のお名前・ご住所・メールアドレスなどの個人情報を第三者に渡したり、悪用したりすることは絶対にいたしません。ってことは、やっぱりニセモノなのね☆さらに、「万の一、日本の税関で没集された場合は再度発送」そこまでするのだったら、本物を安く仕入れる方法を考えたほうがいいと思うのは私だけ?
2007年01月13日
コメント(2)
今日も、仕入れに、とある問屋さんへ…。大体行きがけに、送金してくださった代金を下ろしながら行きます。セブンイレブンでイーバンク、郵便局でぱるる、ローソンでYahooゆうパックを出し、あとは西銀・福銀、途中でみずほ、あとは入金のつど、遠回りして三菱東京UFJ、三井住友、りそな銀行に行きます。それなのに今日は、なぜか家から一番近い郵便局によるのを忘れ、気がついたら問屋の近くまで来てしまっていました。どうしよう☆しょうがない、問屋の近所の○田の郵便局で下ろすか…。旧道沿いには、バイパスとは違った生活道路の雰囲気が流れています。途中には、トラ○アルとかもありますが、最近ア○ンダというスーパーができました。この会社、最近倒産したんですが、新規オープンとかやってる場合なのかなあ…。客が入っているのかな、と思い通りすがりに前を眺めると、「超」ミニスカートのJCが…。はぁ~、北九でもこんなに短い奴がいるのね、と思っていると、カミさんは「足が太いのにようやるわ」と一蹴。さて、郵便局で金を下ろし、仕入れをして今度はバイパスで帰っていると、またまた石○の信号で「超・超」ミニスカートの中学生が…。いや、もうそれ見えるよ。おじさん困っちゃう☆今度はカミさん怒った☆で、石○の中学生がどのくらい短かったというと、カミさんは夢に出てきたのだそうです。私はあいにく出ませんでしたが(笑)、女性の夢に出るくらいだから、マジで短いのはお分かりいただけると思います。ってことで、真○館じゃない!!今は○田中学だ!!(←なにが?)
2007年01月09日
コメント(1)
あー、率直に言います。今現在、ヤクザはかなり一般社会に溶け込んでいます。それはなぜかと言うと、代紋でゴハンが食べられないからです。代紋を玄関に吊るだけでも、場合によっては暴対法で取り締まられてしまいます。でも、カネは持っていかなければなりません。これが仁義です。ですので、いろんな仕事をして金を稼いでいます。皆さんご存知風俗店や飲み屋に始まり(パチンコ屋は在日のシマなのでヤクザは絡んでいないところがほとんど)、昔から有名な精肉、一般的な商売のコンビニエンスストア・ガソリンスタンド・中古車ディーラー・携帯電話ショップ・PCサポート・人材派遣・アウトソーシング、果てはネットショップ・オークションストアに至るまで、ありとあらゆるところに入り込んでいます。それらの人たちを、一般人が見分けることはほとんど不可能です。なぜなら、「ちょっと対応が普通と違うな」ぐらいしか、差がないからです。でも、本当のやくざな人や、暴力追放会議などの人は顔を見ただけで見分けてしまいます。警察の人は、暴力団の現状を知っているので、実際に見かけても何も言わないそうですが、一番問題なのは暴追の人で、ヤクザが努力の末やっと軌道に乗せた商売を、風評を流してあっという間につぶしてしまいます。ある意味怖いですね☆ある意味、公共事業並みのことやることもあります。これは実際の話ですが、北九州の指定暴力団、工○会の一番偉い人の新しい家は、小倉○区の○○と言うところにありますが、マジででかいです。この家を建設するのに、当然系列の建設会社が請け負ったわけですが、実際に仕事したのは、市内の普通の中堅建設会社が分担してやったそうです。要は下請けですね。この工○会というのはすごい人たちで、小倉の繁華街で中国人が絡んだ犯罪がないのは、ここが一枚噛んでいるらしいです。じゃあ、ディープな分野と言うのは全くないのかというと、そうではありません。暴力団の次の一手は、もっと合法的だが確実に痛手を負う方法です。肩で風を切って歩くような奴は、相手にしなくてもいいです。その気になればすぐに追い払えます。本当に頭を使うヤクザは、そんなことはしません。
2007年01月08日
コメント(3)
今日は金券屋で切手を買いに、小倉へ行ってきました。先日、カミさんがおまけ目的でノンノを購入。私はミニスカートが好きなので…いや、流行りを察知しようと眺めていたのですが、私が知っているヒラヒラ系やタイトなのは鳴りを潜め、最近はふっくら系のが流行っているらしい。…いや、ショートパンツも好きなんですが…(ばきこんなスカートを履いてる奴、この辺にはいないよな、ずっと遅れてきてるから…と思っていました。だって黒崎メイトや東田イオンで見ないもん。でも、小倉にはたくさんいました。結構びっくりでしたよ。九州の流行の最先端はずっと熊本だと思ってました。昔のスマートとかミニとかは小倉はとばして熊本載せてましたもん。よく考えたら、ノンノに載っている→取材は11月くらい?→それから今、小倉に遅れてやって来ている、と考えられなくもないですが。東京や大阪では、もう違うミニスカートが流行っているかもしれないな。ただ、ちょっとだけ気になったのは、ノンノでふんわりミニスカートを履いてたのは20歳前後だったのに対し、小倉で見かけたふんわりスカートの女の子はみんな中高生。その頃の女の子だと、流行を取り入れるのはそんなに抵抗ないかもしれないですね。セブンティーンとかまで見てないのでわかりませんけど。じゃあ、小倉の20歳はどういう格好してるんでしょう?…今日は、みんなスペースワールドに行ってるんで(←成人式)、未チェックです。でも、最近は30代後半~40代後半でも、颯爽とミニスカート着こなしてますよね。最近の日本の女性はやっぱり美しくなったのかしら…?ってなことを考えながら、「ミニスカートのJKばかり見るな!」と怒られる、オヤジ・健康酢(34歳)…。
2007年01月08日
コメント(0)
以前、バナーが白黒の、とあるネッ○○ンク○ロ○マ系のヤフオクストアで買い物してひどい目にあったということを書きましたが、何気に昨日立ち寄り、評価を見ると、とんでもないことになっていました。悪い評価の10月以前のものが、全て消去されていました。消去されていたにもかかわらず、悪い評価は増えてましたけど…。気に入らないので、某掲示板集でカキコしたら、それも消されてました。あーあ、ヤク○って怖いわん☆っていうか、こんなことをボチボチ、ブログに書く私も消されたりして(^^ゞ
2007年01月07日
コメント(0)
おい!!Y○Jの柴○!!俺が流したFAXがないっていうのはどういうことなんかっちゃ!!貴様がいい加減なのはイ○ウの岡○氏からもネタが上がっとーぜ!!おまえんトコの商材、最近扱ってるショップが少なくなってきてるのはこういうことなんやな!!少しは反省せんかちゃ!!おまえんトコロの商品、待ってるお客、でたんおるんバイ!!(以上、北九弁でした…)
2007年01月05日
コメント(0)
今日も忙しかった~☆午前中から銀行3軒はしご…。お客の為とは言え、数千円(端数つき)を札束が飛び交う都市銀行の「窓口」で下ろすのは気がひけます…。この辺で都市銀行(みずほとか三菱東京UFJ)なんて使うのは、企業か変な人なので、窓口は福岡銀行とかよりは空いていていいのですけどね。さて、今日は2回目の対面取引がありました。ちょっと話をしてみましたが、どうもハー○○○フをしている人みたいでした。周りにア○○ェイとイン○ックスと○-○ンでコケた人がいるので、遠まわしにお断りしましたが…。すみませんねぇ、見込み客になれなくて。ABCも知ってますので。この方は○ーバラ○○で主流の、ネット上での募集でお悩みの方のようで、メルマガについての質問を私にしてきましたが、知ってることだけ答えるに留めました。まあ、メルマガそのものがスパム扱いされる時代ですので、カネを出してメルマガ配信しても、開封率は非常に低いと思います。ましてや、MLMなら2度と開封してもらえないでしょう。メルマガを発行するには、自力で集めた、もしくはそれに準じた集め方をしたメアドじゃないと無理です。最近はどこのプロバイダもスパム対策をしています。それはミクシィやキョードー西日本のメルマガでも跳ねられることがあるものです。逆に言えば、名簿業者から買ったようなメアドでは、プロバイダの対策やユーザーの設定で跳ねられる可能性が高いと言うことです。ヤフオクやビッダーズのお客様でも、プロバイダの素のメアドを伝えて来られる方は少なくなりました。それだけ、素のメアド向けに送られるメールに対してはみんなシビアな対策をしていると考えます。っていうか、いきなりHTML形式のメルマガをよこすビッダーズの某ストア、やめて欲しいです…☆
2007年01月05日
コメント(0)
今日から、各問屋さんは営業です。1軒だけ、昨日から営業していたみたいで、品切れ情報とか年末に発注した分の発送状況等を送ってきてました。27日に早々と「年内の発送は終了しました」とほざきやがったY○Jは、昨日電話したら、「明日リファックスします!!」とかしこまってた…俺が年末に怒りのファックスをしたのが効いたのかしらん?さて、今日も今から行ってきます!!正月に売れた分、ガンガン仕入れなきゃね☆
2007年01月05日
コメント(0)
私は客以外には年賀状を出さないので、自分宛に来る年賀状はほとんどありません。しかし、本日現在3枚だけやってきました。1枚目は大学時代の同級生。入院していたそうで…。この人はまだ独身です。あと2枚は結婚してます。一人は男から。これはアイドル追っかけ時代に親友だったやつで、お互い足を洗ってからも付き合いが続いています。奥さんとTDLに行ったときの写真が年賀状に使われています。一昨年結婚ですが、2人ともふっくらしています。こいつは無類の巨乳好きだったくせに、奥さんはガリガリです。結婚した理由がさっぱりわかりません。奥さんの年は間違ってなければ32歳。もう1枚は中学の同級生の女の子です。もう結婚して8年、2歳年上の旦那の頭は波平さん状態で、2人の男の子のお母さんです。小学校の先生でらっしゃいます。この女の子とは、当時学校内で超有名なカップルだった(らしい)のですが、当の本人たちはそんなことは全く考えてなく、高校も別々でした。東京の大学に進み、帰ってきたらずいぶんと様変わりしていて「あ~アレは済んだのね、ずいぶん早いのね」と思いました。で、先生になったら2年で今の旦那(この人も先生)と出来ちゃった結婚(第1子は結婚して1年なかった)だもんな…。そんな人から未だに年賀状が来ています。写真は一家4人が写っています。さて、この2枚の年賀状を見比べて思うのは、「ああ、子供を生むとこんなに変わるのね」ってことです。先生のほうは昔っからぽっちゃり体系でしたが、今は写真から推測するに、お母さんオーラ発散しまくりです。もう一人のほうは、ガリガリから年齢相応の体型になっているようです。ウチのカミさんも、子供生んだら変わるかな…?(注)この文章は、小学校の先生はエロい、ということを書いたものではありません。斜め読みすると、そう読めますが…。
2007年01月04日
コメント(0)
昨日の昼食は、カミさんの家族と戸畑の、とあるファミレスで食べました。そのうちに、どう見ても年齢差のあるカップルが…。われわれの隣に座りました。そば耳を立てて話を聞いてみることにしました。どうもこのカップルは飲み屋の姉ちゃん21歳と、バツイチ男39歳と言う組み合わせのようで、ブランドのバッグを見ると小倉リバー○ォークか戸畑サ○ィで、正月のプレゼントを買ってもらったみたいです。女の子の愛想笑いが非常に耳につきましたが、39歳男は若い女といるというだけでも楽しいらしく、どんどん自分のことをしゃべります。そのなかで、ひとつ納得できない話が…。「カミさんも自分で働いていて、もうあれだから、自分で稼いだ金は自分で使おうってことになって離婚した。」これは多分、このおっさんの離婚の言い訳だろうと思うのですが、そんなのが離婚の理由になるわけがない。そんなので結婚や離婚が成立するなら、人の結びつきって何なんでしょう。年末に江原啓之のテレビを見ました。そのなかで、子供を交通事故で死なせてしまった父親に対し、江原さんは自分勝手な親が多いとぶちまけていました。車が好きなので、他人の車をよく見ますが、子供がいるのに自分の趣味に走っている人が非常に多いように感じます。エアロやホイールくらいはいいと思うのですが、フルスモークにしたり、落としたりするのは同乗する子供のことを考えているのでしょうか。江原さんの番組の父親は、子供を前にに2人のせ、衝突した衝撃を前に立って乗っていた真ん中の息子が全部吸収して死んでしまったそうです。そんなことを考えながら、ファミレスの駐車場を出ようとすると、若い夫婦の車が入ってきました。年齢にして20代半ばほど…。20代半ばで赤ん坊がいて、ステッ○ワゴンなんか維持できるわけがない。しかも、赤ん坊は助手席の女性の手に…。こういうのを自分勝手な親っていうんだろうな…。
2007年01月04日
コメント(4)

大晦日~3日にかけて大忙し!!大晦日の紅白歌合戦の前から、入札が入る入る…安いのばっかりだけど(^^ゞで、メシ食いながら、お客にメールを出したら、今度は紅白見ながら洗濯して、またまた大忙し。1日も、たくさん入札が入って、またまた大忙し。入札以外にも、隠しダマでこんなの出品しました☆可愛いでしょ♪このブランドの時計はあんまり安売りされないので、お買い得です☆アレッサンドラオーラとかロイヤルアルマーニとか値崩れ激しいですが…。出品が終わったあと、福間の宮地岳神社に初詣に行きました。商売の神様なので、コンビニに勤めているときから、毎年ここです。ここの入り口の、テキ屋のたこ焼きが非常に大好き…ひとパック500円。たこもたこ焼きそのものもかなり大きくて、食べ応えがあります。いつもは1日の昼間に行くのですが、今年は夜に行ったので、大将の威勢のよさはありませんでした。疲れてた…。このたこ焼き、北九州のほう(起業祭とか黒崎祇園とか)では見かけないので、北九には来ないんでしょうね。ちょっと残念。2日からは、カミさんの家族と一緒に別府へ。別府といえば、スギノイパレスというイメージが私はあります。中学生のとき、酒井法子とか五木ひろしとかここで見たな~☆もう20年くらい行ってないですけど、その間にショーのステージはなくなり、代わりに巨大露天風呂があるとか…。昔も花の大温泉とかあって、それなりに大きかったけど。まあいいや。3日に北九に戻ったら、お客からのメールがたんまりと来てました。入札もおかげでまたたくさん入ってました。忙しかった…。ってことで、実質2日だけですね。後はずっと忙しい…。今日は早速問屋に電話。ではでは☆
2007年01月04日
コメント(0)
年末は洗濯しながら、ご飯食べながら紅白歌合戦を見ていました。小林幸子よりも、美川憲一の方が個人的には好きですが。セットとかは例年よりもシンプルだったような気がしますね。年末にすごいニュースが流れていました。アフィリエイト広告最大手、バリューコマースが、広告主が望まないキーワードが掲載されているベージに載っているサイトやブログを、巡回して探し出し、広告主の希望があればアフィリエイトを無効化するツールを開発したそうです。こうなると、以下のような感じで稼いでいたアフィリエイトは、もしかすると壊滅的なダメージを受けるかもしれません。・女子高生、素人、無料でヤれる、等がキーワードの出会い系サイト誘導サイト。・ブラック、簡単、審査なし、等がキーワードの消費者金融誘導サイト。・炉、ロリータ、無毛、等がキーワードの有料アダルトサイト誘導サイト。・物販アフィリエイトを貼りつけ再構成し、あたかも自ショップのように構成しているサイト。今のところはバリューコマースだけの発表ですが、他のエーハチネットやDTIも実績が上がってくれば同じ事を始めるでしょう。だけど、バリューコマースが上場できるほど発展したのは、こういったアフィリエイターの地道な作業があってのことだと思うのですが、それを今更やめてくれ、と言われてもかわいそうな気がします。それと同期して、年末から情報商材広告メールは倍増しています。情報商材屋も最近は様変わりして、金儲け情報ばかりじゃなくて、女にもてるようになる情報とか、ようつべで無修正画像を検索できる情報とか、そういうのも売ってるみたいですが…。
2007年01月01日
コメント(0)
謹賀新年 あけましておめでとうございます旧年中は格別のお引き立てを承りまして厚く御礼申し上げます思えば昨年はしょうがなく始めたネット販売ですが、おかげさまでネットモールからお声がかかるほど成長しました。これもひとえに皆様のご支援の賜物と思っております。本当にありがとうございます。新年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。2007年元旦ビッダーズ法人登録「ヤヨイ商会」楽オクストア「健康酢」Yahooオークション「symphonic326」
2007年01月01日
コメント(2)
全40件 (40件中 1-40件目)
1


