ぎってぃ家の日常 =せかんど-=

ぎってぃ家の日常 =せかんど-=

PR

お気に入りブログ

バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
From クルンテープ Phungさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
週末だけで、海外に… 癒やしのたまて箱4587さん
泰日国際結婚★Plaaの… PA1124さん
ShadyとReinaの日タ… reina.sさん
どっくまいまり~ どっくまいまり~さん

コメント新着

マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
NAT♪ @ >るーしーさん、 >きっちり1年ぶりなんだねぇ〜〜〜! …
NAT♪ @ >竹亭さん、 おひさしぶりです。 家にいることが多いの…
NAT♪ @ >Tui☆さん どうもこんにちは! デカイ2年生ですよー…
るーしー・るー @ Re:夏休み中。再び。(08/22) きっちり1年ぶりなんだねぇ〜〜〜! 家…

プロフィール

NAT♪

NAT♪

2006年06月30日
XML
テーマ: タイ(3443)
カテゴリ: 日々のこと

先日の日記 で書きましたが、だんなが携帯(true move)の料金携帯を変更しました。
で、どんなのにしたのかな~?と思って改めて聞いてみました。

■ 月額400B
■ 朝6時~夕方6時までは通話料無料(!)
■ 夕方6時~朝6時の通話は最初の1分5B、それ以降毎分2B(だったかな?)
■ trueのADSLを利用の場合、無料でスピードUP(うちの場合、256kb→512kb)

これに加えて、引き続き家の加入電話への通話は24時間無料です。

すごーい!
だんなの場合、日中、仕事の電話をものすごくかけるからかなりの節約になりそう。だんなの会社は携帯代の補助はでるけど、オーバーした分は自分もちで、それが結構大変だったみたいなんです。
でも、夕方以降の1分5バーツはちと高い…。

一方、私の携帯は同じくtrue moveだけど、プリペイド方式。
ミニマムチャージが300Bで1ヶ月有効なんだけど、いつも300B使い切らないので、たまりに溜まっていまや約1500B…。
それに、何かとボーナスが付くんで、使っても使っても、なぜか増えていくんですよね…。

そんな折、TVを見ているとD-TACのCM。なんでもミニマム200Bで、1年間有効?!

「これにすれば毎月300B使わなくて済むね~」と何気なくいうと、だんながすごい勢いで食いついてきました!

そして、さっきだんなから電話が。


「NATの携帯、ボクに(SIMごと)ちょうだい!夕方以降に使うから~。代わりにD-TACのSIMと安いやつだけど新しい携帯買ってあげるから~」

しかも、今日買いに行こういっています…。
相変わらず行動が早いこと…(汗)うちには使ってない携帯(ノキア)が1台あるんだから、そんなに急がなくっても…。
それに『買ってくれる』っていっても、家族内でお金が動いてもあんまり嬉しくないんだよね…。

でも、せっかくそういってくれてるので、とりあえず買うかわからないけど見に行ってみることにします。

それにしても、携帯各社のプロモ合戦はすごいですね~。
安くしてくれるのはいいけど、体力が続くんでしょうか…。
携帯のキャリアが違うと掛かりにくいのもあるし、ちょっと心配です。

というわけで、番号がかわるかも知れません。お友達の皆さんには追ってご連絡いたします~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月30日 12時15分23秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も。  
G! さん
私は、AIS400B/月のを使ってるのですが、仕事もやめてしまったし、彼とも結婚して一緒の家にいるので、400バーツ使い切らないことがたまにあります。
なので、プリペイド式のに変えようと思っています。

で、少し前にAISの「サワッディ」というCMがよく流れてましたが、アレも1年間有効のプリペイド式だったような...。

一体、どこのがいいんでしょうねぇ? (2006年06月30日 18時37分39秒)

Re:携帯番号変更?!(06/30)  
そちらでも携帯合戦すごいのですね(笑)
こっちでも色々各社やってますねぇ。
私は独身時代からのドコモ一筋だけれど、本当に劇的に安いのなら交換したいです♪
でも調べるのが面倒ですよねーー旦那様行動派で偉いわぁ☆ (2006年06月30日 23時42分23秒)

Re:私も。(06/30)  
NAT♪  さん
G!さん
>私は、AIS400B/月のを使ってるのですが、仕事もやめてしまったし、彼とも結婚して一緒の家にいるので、400バーツ使い切らないことがたまにあります。
>なので、プリペイド式のに変えようと思っています。

>で、少し前にAISの「サワッディ」というCMがよく流れてましたが、アレも1年間有効のプリペイド式だったような...。

>一体、どこのがいいんでしょうねぇ?
-----
そうなんですよ~。
結婚しちゃうと携帯の使用量がぐんと減りますよね(笑)
「サワッディ」は金額に応じて期間が違って、
一番短い(安い)のは1週間とかだったような気が…。
ほとんど待ちうけ専用でしたらD-TACの「シンプル」はいいんじゃないでしょうか?
何しろ最低チャージ50Bでも1年持ちますからね。
でも、1年チャージは来年の6月までのようです。
来年の6月にチャージすれば再来年の6月まで使える計算、おぉ…。
どうでしょう?私的には結構魅力です! (2006年07月01日 01時58分13秒)

Re[1]:携帯番号変更?!(06/30)  
NAT♪  さん
トゲきゅうりさん
>そちらでも携帯合戦すごいのですね(笑)
>こっちでも色々各社やってますねぇ。
>私は独身時代からのドコモ一筋だけれど、本当に劇的に安いのなら交換したいです♪
>でも調べるのが面倒ですよねーー旦那様行動派で偉いわぁ☆
-----
料金プランの競争はものすごいです!
「無料」というのも出始めて、底が見えてきた感じ。
でも、端末は日本に比べるとまだまだ高いですよ~。
カメラも何にも付いてない、通話のみみたいな機種でも最低でも2,000B(5,800円くらい?)しますもん。

で、結局新しい携帯はだんなが自分で使うことに…(涙)
買ってくれるっていったのに~、うそつきー。 (2006年07月01日 02時02分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: