PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
October 14, 2010
XML
カテゴリ: 未分類
来週大阪へ行きます。

そのためには、やりかけのこと、スッキリして
晴れ晴れ、出かけたいので、ちょっと労働時間が増!

生まれたての朝

今日は寝不足のぼけーっとした頭で8時にはバスに乗って
乗りついで、図書館へ行ってきました。

音訳ボラ、前回提出した録音カード。
2枚の校正票をもとに、舌っ足らずでNGになった箇所
何回も納得するまで読みなおし。

先輩の助けも、後輩の協力も得て


私の苦手な「ラリルレロ」のところは
滑らかに読めるよう、私がマイクに向かうと
他の二人まで息をつめて、見守っているのがわかる。

個人戦?!なのに、団体戦のような布陣で、
どうにか無事終了。
恩にきますぜ。足を向けて寝られない!

ヘロヘロになって録音機材をキャリーでゴロゴロ引いて
トボトボ家路に向かう途中「あ!試演会のチケット!」

演舞場に引きかえに行ってなかったことに気づいた。
キャー。今日が締め切り!
明日になったら、無効になっちゃう!



「トチリの花道寄り」がいいなーと一応、希望を述べたら
見事にサッサさんが発売と同時にゲットした試演会のチケット。

鼠小僧のお墓をガリガリ削って以来、強運のサッサさん。

今日の写真もそうだけど、
いつも季節を感じる写メを送ってくれる。


私が仕事が終わって携帯見る時、
「底をつきそうな元気」にいつも充填してくれる
奇特な人なの。

夕映えホテルからは予約の確認のメールがきたよ。

バスの予約も済んでいるし、
新幹線のチケットはサッサさんが買ってくれたし、
だんだん実感、湧いてきたね。

大阪に行くから、他はガマンと、
演舞場のニザ様や福助さんをあきらめていたのに
観音様のご利益で観られることになって
。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。ウレシ泣き。

おまけに、なりきり歌舞伎体操のワークで
知り合った憧れの人が偶然、お隣だって。

そうそう。
それに加えて、演舞場で待ち合わせ。
試演会にご一緒する方とね、
なんて決まっちゃったら
疲れが吹っ飛んでハリキリモード全開!


月曜日からは体調を整えるために規則正しく。

その分、 で、

懸案事項を片づけなくちゃ!
主婦が家をあけるのは、事前も事後も大忙しだけど
好きなことのためだから、ガンバルしかないわ
o(゚∇^☆)/フレー\(*^∇^*)/フレー\(☆^∇゚)o

窓口で聞いたら、富十郎さんの降板。
忙しくて疲労がたまっていたのが理由で、
そんなに重症じゃありませんって。
良かった!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 16, 2010 12:30:53 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: