全224件 (224件中 1-50件目)
![]()
アルフィ オパール 1リットル寒くなってきて毎日何回もお湯を沸かします。相方が白湯にショウガとはちみつを入れるのも流行っているみたいだしここはひとつ、海外のホテルにあったあのポットを購入したい。この形が一番いいかな。
2010年12月15日
コメント(0)
![]()
思わず購入。へぼ掃除機よさようなら。驚くほどに静かで、ホースも軽くて本当に吸っているのか謎になります。でも、通販だとやっぱり安いなぁ。家電用品店でポイント還元か、通販でお安くGETかいつも悩みます。
2010年02月09日
コメント(0)
窓って結構汚れているんですね。内側もね。拭く時間なんて大して掛からない。なんで拭かなかったんだろう?クリアになって気持ちよさを手に入れました。
2007年07月02日
コメント(0)
洗い物の分担を決めてる訳じゃないけど、食事が終わってからすぐに洗い物は洗ってしまえば良いのに寝る前までキッチンがそのまま放置状態・・・。これってどうなんだろう???僕が洗うべきなのかな?正直、ちらかっているキッチンって嫌なんだよね。で、あげくのはてそのまま寝てしまう・・・。ヤバイでしょ~あ~~~~~洗ってこよ。。。
2007年06月27日
コメント(2)
昨夜NHKで気になる番組が・・・。「30代のうつ」30代としてはすごく気になるタイトルだったんで思わず観てしまいました。やっぱヒトってストレス溜まるんだよ。僕も溜まります。。。仕事でのストレス。これをどう乗り越えられるかどうかですね。最近体に異変というか湿疹が発症しまして・・・かゆくて大変でした。なんかキリキリしてるとカラダが悲鳴を上げるんですよね。そんな時はゆっくり好きな事をした方が良いです。ちなみにやっぱり僕は部屋の片付けを始めちゃいます。出かけたいという気持ちもあるんですけど、ただ出かけるだけだと達成感というか、スッキリ感というものが無いんですよね。なので部屋片付けや掃除は大変有効です!!ストレス発散と同時に部屋が綺麗になるんですからね。綺麗になった部屋を眺めるとストレスもサヨナラですよ。
2007年06月26日
コメント(0)
運気は玄関からやってくるとよく言われています。なので玄関はいつも綺麗にしておきましょう。そして靴はきちんと片付けましょう。と・・・。最近のマンションって下駄箱の容量少ないと思いませんか?我が家の玄関はというと・・・現在サイアクです・・・。下駄箱容量小さい、おまけに玄関の面積セマッ!!だから靴が溢れ返っています!!!只今検討中です。何かひらめいたら公開しようと思います!!みなさんはそのようなことが無いようにしてくださいね。
2007年06月25日
コメント(0)
いつも食事をしているダイニングテーブル気付けばいろんなモノが乗っていて食事の雰囲気が台無しだし、そんな中で生活している自分が情けなくなってハッと思って綺麗に片付けた。片付けていく過程でがっかりしたのが物をよけていくと次に現れるのが「ホコリ」であった。。。「・・・・。」ほんと汚い!!!よくこんなテーブルで食事していたなぁと思った。衛生上よくない!!この綺麗さを保てばホント気分良い毎日が過ごせると思うよ。ちなみに以前テーブルの上に載っていたものは・・・いろんな請求書の山。飲み終わったコップやグラス。化粧品のたぐい。足の指に挟んでリラックスする時に使うスポンジが載っていたのにはほんと愕然した・・・。雑誌、新聞その他いっぱい。。。
2007年06月24日
コメント(0)
Web製作の見積り依頼がきているのだけれどWeb製作の知識が無さすぎで見積り出すのに悪戦苦闘!いまさら知ることなんかもあったりして・・・。でも、この際だから実践勉強するぜっ!実践勉強が一番早いよ。習得するには。
2006年08月18日
コメント(0)

ゲルマウェイブ用チタンシール(30枚入り)朝起きると足がだるい・・・うちは夫婦揃って同じ症状を抱えております。先日仕事先の方がチタンシールを持っており話題になって教えていただいたのですが「足の裏に貼って寝るといいよ」と聞かされ早速実践!!朝起きるとオヤッ?と思いました。だるさが無いんです。私は坐骨神経痛で悩まされ続けていて朝起きるのが本当につらい日もありました。。。このチタンシールですが、足の裏に貼ってそのまま寝ると朝シーツの上に落ちていたりします。そう、足の裏は剥がれやすいのです。出来ればテーピングや、バンドエイドをあてがうとGOOD!自分の性格上長続きがしない性格でして・・・。調子がよくなると貼らなくなるんです。そうするとまただるさが復活するんですよね。なのでこのチタンシールは効果がありました。是非試してみてください!
2006年08月15日
コメント(0)
知り合いの奥さんがショップを経営する話しを以前といっても大分前に聞いていたためちょっと気になったことがあって電話して話しているうちにうちのはHP作ってるよ~なんて話しから実はショップのHPで苦戦しているらしい。自分達でなんとかしようと思ってたそうだがお手上げ状態。。。出番ですかネッ。やっぱいろいろ人と話しをしていくと良い事見えてくるんだね。
2006年08月15日
コメント(0)

スクールでの課題。飲食店のデザインをやっているんのだけどいつも「嗚呼、やっちまった・・・」って思うのです。企画、コンセプトをもとにデザインしていきパースを立ち上げるんですけど、自分のデザインするものって立体化するのが難しい!!自分でやっといてなんですが・・・CADなら簡単に表現してくれる曲面も手書きとなるとめちゃめちゃ頭使う!!脳のしわが増えると良いんですけどね!*****欲しいもの*****製図用テンプレート(VANCO S-11)
2006年08月13日
コメント(0)
インテリアデザイナーとしてやるからには日本国内を拠点とするならば・・・(おおっ、世界規模の考えっっっ!!)というより最終的に個人でやるならば資格はあったほうがいい。資格が無くても技術を持っている方はいくらでもいる。けど、あった方がいいよね。なのでインテリアコーディネーターの勉強をしているのだけれどこれまた広範囲のこと勉強するんでもう目がまわっている・・・。憶えるしかない事柄だらけで困った・・・憶えることが苦手な自分。。。なんかいい方法をさがさなきゃ!!
2006年08月12日
コメント(0)
昨日PITマネージャーが倒れクルマを置いて帰宅したらしい。それはそれで別にどーでも良いことだが今日閉店前にローダーにクルマを載せてPITマネージャー宅に届けに出た奴のことがどーしても理解できない。仕事時間中だぜっ!職権乱用かっ!?なぜ?アンタが届ける必要があるの?やるべきこととやらなくてもいいことの区別をしっかりとしてないんでしょ!
2006年08月11日
コメント(0)
昨夜2ワンを連れてKAOと散歩に出掛けた。「今の入る所でどーなのか?」ということで話しをした。今勤めているところはいろいろな経験をさせてもらって良かったと思っている。後悔は全くしていない。いろんな経験をさせてもらえたから今の自分がいるんで。しかし、最近は自分の力を発揮できなくてイライラしている。気付けばスタッフの中でも年齢も上位。ガンガン仕事をやりたいこの時期にある一人の社員のおかげで全体がおかしくなっている。おまけに本社の考え方もおかしくなっている。プライベート事に会社が口をだしてはいかんでしょ。設立25周年まであと3年、オーナーはそのことばかり考えている。今ある問題点はどう考えているんだ?離職率上がってるの判っていると思いますが・・・。まっ、会社の愚痴をいっても前には進みませんので自分に今すべきことを進めていくことが大事ですね。インテリア業界で名を残すこと!会社として必ず成功させること!いろんな物を吸収したい。自分が吸収したがっている。時間をどう有効に使うか、自分のやっていることが正しいのか、一分でも一秒でも時間が欲しい。睡魔が襲ってくるのがとても悔しい。あせってからまわりしそうになったら力を抜くこと。ブレーキをかけるのは自分しかいない。暇そうに仕事をしている今がとてもつらい。早くここから抜け出したい!
2006年08月11日
コメント(0)
本日は横浜はお祭りDAY!みなとみらいや山下公園周辺は大混雑!ディズニーランドの入場者数とどっこいの人が集まるらしい。っっていうかディズニーランドにそんな集まるのもどうかと思うよね。休日のお父様方ご苦労様です・・・。
2006年05月03日
コメント(0)

1989年の4月、そう今から17年前マイカル本牧はOPENした。世の中バブルな時代でそれを象徴したかのような商業施設だった。高級ブランド店がひしめき合い日本中で新しい街として注目を浴びた。デートスポットとしても一躍人気スポットとなった。また、周辺のマンションは「億ション」と言われる高級マンション、アメリカの雰囲気を残した本牧和田の住宅街。当時19歳になる僕は「いつかここに住みたい」と思っていた。お洒落な街「本牧」あれから17年あのキラキラしていたマイカル本牧は・・・
2006年04月19日
コメント(0)

先日ある雑誌で元町でDOGフェスタが開催されるということを知った。今日はちょうどOFFだったのでKAOとビビ&パリスを引きつれて行きました。クルマを川沿いに停めて辺りを見渡すとワンコ連れの人が多いことに気付くひょっとして元町ストリートはワンコだらけか?なんてなんとなくワクワクしながらストリートへ向かった。ストリートを左右に行きかう人が見えた。ていうか皆ワンコ連れだっ!ストリートに出るとそこはワンコワールドであった。うじゃうじゃワンコ!!!!!天気がよくお散歩日和ということもあってのんびりした感じがまた良いね!町をあげてこういったイベントをするなんて元町商店街はイケテルぜっ!
2006年04月15日
コメント(0)

本日のセレクト! バルコニーをお洒落にしよう! TOTOバーセアシリーズ一枚一枚タイルになっていてしかも簡単に接続できるのであっという間にバルコニーがお洒落に変身しちゃいます!バルコニー全面に敷くのも良し。ワンポイントで敷くのも良しですね。ガーデニングの第一歩としてもやっておいたほうが見栄えが良いでしょう。ちなみにうちのバルコニーに使用した枚数は66枚でした。短時間で模様替えするならこれでしょう!TOTOタイルユニット「バーセア」300×1枚角ユニット(10枚単位)TOTO AP30MR02UFJ*10
2006年04月14日
コメント(0)

「大量のゴミ出し大変だぁ~!」とか「古新聞出すの大変!」など「買物しすぎちゃったけど上に上げるの大変!」な~んて経験ありませんか?我が家はマンションの6階なんですけどもマンションでのゴミ出しや買物の荷物などで苦労していました。特に買物に行くと持ちきれない程買ってしまうのですがやはり一度に荷物は部屋に上げたいものですよね。無理しちゃってます。。。最近気になる物が・・・宅配便の方など大型マンション等で荷物が多い時に使っていてラクチンそうなものが!!「台車」ですっ!!気になって気になってバルコニー用品の購入をきっかけに購入しました。プラスチック製なので持ち運びもラクラクですし、100Kgまで対応しているから十分なくらい運べます。なんで早く買っておかなかったんだろうと反省しちゃうくらいです。コンパクトなのでクルマのトランクに入れておけますよ。
2006年04月13日
コメント(0)
頭も痛いし腕もだるい・・・。肩もパンパン。。。熱はかってみたら36.8度う~ん・・・微熱だね。ふうっ、明日打ち合わせ入っているからなぁ~寝なきゃ!!この歳になると、いつ自分の体がブロークンするかちょっとビビるなぁ~まだまだくたばる訳にはいかないんだよねっ!
2006年04月02日
コメント(0)
イタタタ・・・右目が昨夜からなんだか痛くなってきたと思ったらみごとに「ものもらい」出没ですっ!眼科なんて行ったこと無いからネットで探したら近所にありました。「本牧眼科」まぁ、病院とか調べてどこがいいとかあまり気にしないんでとりあえず行ってみたら、待合室のなんとセレブ感!!!ゆったりとしていて椅子が素敵なんです。初めてだなぁ~こんな病院。。。設備もしっかりしているから安心です。病院ってあまり行きたくない所ですけど、なんだか本牧眼科はまた行きたくなったなぁ。。。あっ、変ですかね?
2006年03月31日
コメント(0)
横浜地方は現在桜は満開といった所でしょうか。そう、本牧通りも桜並木に模様替えしてすっかり春だなぁ~なんて思っていたら今日は極寒次のお休みは暖かいそうなのでビビ&パリ連れてお散歩できるかな。でっ、肝心の画像は今年一枚も撮ってないっ!ちっちゃうよ~。。。また、久々に風景写真を撮りたくなりました。
2006年03月30日
コメント(0)
二日前、仕事中にipodの話題になりかなり盛り上がった。今いる部署は3人でやっているのだが、なかなかどーして流行ものに疎いメンバーなんです。そんな3人が揃ってipodを購入しちゃいました。っていうか、すごく面白い!
2006年03月21日
コメント(0)
昨夜、ipodのソフトをダウンロードしてた時の事、製品のシリアルNo.を入力する場面があって箱に書いてあったなぁと思ったんですが箱が見当たらない・・・。「本体の裏にあるよ」と言われ初めて気が付いた。一応一度確認してたんだけどなぁー。っていうかちっちぇえ!しかも、読めない!!いくら目を凝らしても遠めにかざしても読めない!!Kに渡したらすらーっと・・・。あれっ!?視力落ちたか?いや、老眼か?36年経つとそういうとこにくるのかなあ???まいった・・・。そういえば最近遠めにして字を読む場面が増えてるような気がするなぁ。でもあの文字は小さすぎでしょう!!
2006年03月19日
コメント(0)
いま、地球の環境問題でエコカーに力を入れているメーカーが増えている。あの「ハイブリッド」と言われるのがそうだ。あのトヨタも近年中に小型車にも搭載される予定らしい。日本ではこれからは「ハイブリッド」時代に突入しようとしている。が、ヨーロッパでは「ディーゼル」なのだ。今、ディーゼルエンジンが熱いらしい。日本人の考えでは「ディーゼル」=「うるさい」「黒煙」、「非力」などのイメージが根付いているが、ヨーロッパではエコカーとして注目を集めている。未来のクルマ事情はどの方向に行くのだろうか?確かにパリで現行のメルセデスのSクラスがガラガラ言って走ってたっけ・・・
2006年03月17日
コメント(0)
本日自分の親と妹夫婦が引越し後初家を見に来ると・・・。こういう時にいつも部屋綺麗にしていたらなぁ~と思う。昨夜は疲れて寝てしまい、本日は朝から二人して飲まず食わずでいきなり部屋の掃除&片付けを開始した。それにしても部屋の中片付くと気持ちイイネッ!あれっ?こんなに広かったっけ?なんて思ってしまう位だから普段の散らかり具合はいったいどれ位なんだ?ってかんじですね。たまに来客あるといいですね。部屋が綺麗になる!!
2006年02月18日
コメント(0)
最近クルマなんかどおでもいいやって思う。。。まっ、金銭的に買えないってのもあるけど。昔はいろいろパーツくっつけてあーだこーだ今のオフカイやっている人たちみたいに話ししたり、サーキット行ったり、峠行ったり・・・ゼロヨンもやったなぁ~なんか今はどーでもいいやって感じ・・・。いろいろパーツ付けてもたいしていいことないし・・・。自己満足の世界だよね。欲しいクルマは一応あるんだけど、走りの方向でもないし、ドレスアップ???少しは・・・。ライフスタイルとしてのクルマかな?こんなんでいいのかなぁ?仕事。。。こんな人がショップの店員だったら嫌ですよね。そりゃ、アンタから買わないよっ!って叱られるね。「今はガマンの時なんだよ」と言われたことがある。本当にそうなの?クルマに興味が無いスタッフでいいの?そんな葛藤が続く毎日です。。。
2006年02月12日
コメント(0)
本日はKAO氏が仕事で11時過ぎから15時くらいまで一人と2匹の時間です。本当だったら昼間からどこかお散歩に・・・と考えていたのだが掃除をしよう!片付けよう!洗濯、食器洗い、洗濯物たたみ。。。ふ~っ。。。すすまないなぁ・・・これからというとこでタイムアップ!!じっくり時間掛けてやってみたい・・・。
2006年02月11日
コメント(0)
最近、仕事でイライラが溜まっていた。そんな時は何もかもがつまらなくなり、手がつかなくなる。基本的には忙しい位の日々が好きなんですが・・・自分のバケツがいっぱいになり水が溢れ出す。そんな時プレステ引っ張り出してゲームに没頭する。クルマのゲームが最高!一日中やっていられるな。以前はパチンコ屋に行ったりしていたけど家でゲームしていた方がイイネ!さっ、もうすぐこのイライラからも脱出できそうだっ!!
2006年02月07日
コメント(0)
同じ部署で働く仲間をどう思いますか?少人数で立ち上げたプロジェクト立ち上げて2年。数字はガタ落ち・・・。プロジェクトを立ち上げたら大きくしていくのが普通でしょう。小さくなってどうなんだよっ!もう、会社からは解散通告が来るであろうと思っていた。しかし違った。。。会社としての考えはもっとこのプロジェクトをしっかりと基盤をつくり、大きくして行きたいと。。。オレにとっては最後のチャンスだと思った。絶対に大きくなれるチャンスだと思った。が、そう思わない人がいた。仲間内で数字よりも自分のやりたいことを優先と考えているのが存在している。自分の立場、周りの人の立場、何も考えず自分のことを優先している。良い大人なのに掃除もできない。良い大人なのに優先順位がつけられない。良い大人なのにみだしなみを守らない。良い大人なのに数字管理ができない。良い大人なのに片付けもできない。良い大人なのに周りの空気を読めない。まだいっぱいあるんだよね。。。。。プロフェッショナルってなんですか?時間を掛けて作り上げる。それってアマチュアじゃないですか?短時間に綺麗に作り上げる。これってプロなんじゃないですか?もっと人間成長して欲しいものです。おかげで僕は登社拒否しそうです。。。
2006年02月04日
コメント(0)
昨夜、同僚の送別会で帰りが遅くなった。仕事上こういった飲み会風なものが開始されるのは大体23時過ぎ。。。ちなみに昨日は23時30分スタート。。。普通なら2次会か3次会ってところでしょうか。イセザキだったから帰りはそれほどかからなくて済む。まっ、PCやって遅くなって3時くらいになることはしばしば・・・でも今日は眠かった・・・。仕事中考え込むとそのまま寝ちゃうくらい眠かった・・・。でも今は目がさえてるんだよね。早く寝れるかな。。。
2006年01月30日
コメント(0)
休日ともなるとワンコを連れて散歩したくなるのがオーナーの気持ち。でも、いつも困るのが食事!です。ファミレス、ファーストフード店などわんこOKなところなんてありゃしない。。。おかげでマクドナルドで買ってどこかで食べる。というランチ!?の仕方に・・・。寂しい!!!でっ、ワンコオーナーならワンコと一緒に行けるDOG CAFEに憧れる!!そこで今回ご紹介するのが我が街「本牧」に昨年OPENしたDOG CAFEDOG BASE Az HEART HONMOKUです!店内は落ち着いた雰囲気で1Fはカフェとグッズコーナー2Fはトリミング、仔犬販売もやっています。カフェは広くゆったりとした感じなので安心です。DOG CAFEデビューはドキドキしますね。やはり心配なのがトイレ!なるべく入店する前に済ませておきましょうね。トイレが心配なければ大丈夫!もし落ち着きのないワンコでしたらリードは必須ですね。せっかくのワンコとの生活ですから、一度は行ってみましょう!
2006年01月23日
コメント(0)
今日はビビとパリスを連れて旅しちゃいました。。。出発地点は元町ストリート。Kaoが洋服見たい!ということだったんでしばらく元町を散歩しようかなぁ~程度に考えていたんですが「港の見える丘公園」行けるかなぁ~?なんて思いつきがんばって坂を上って行き無事到着。。。平日の夜は殆ど人がいないんだね。。。何年ぶりに行ったんだろう???もうちょっと行ってみようと思い山手の高級住宅を見ながらいいかげん歩き疲れてきたところでワシン坂。。。ここまできたらもう本牧じゃん!こんなちびっ子達でもあんなに歩けるなんて思いませんでした。がんばってる感じがとても良かった。。。それよりもなによりも自分が歩けた事に驚きですね。今度は暖かい時間に歩きたいな・・・夜だと画像も撮れないし・・・。
2006年01月18日
コメント(0)
いっつもビビとパリスはじゃれあってるんです。 こういうのじぃーっと観察するの好きなんですよねー。 まだまだかわいい子犬なのに うなる時は歯をむき出しにして相手を威嚇するんですよー。 その顔ったらすごいのなんのって、 あの「グレムリン」(知ってます?)みたいな変わりようなんです。
2006年01月13日
コメント(0)
![]()
初めてワンコを飼ったひとならふと思うでしょう。「イヌって体洗うのどうしたらいいんだろう?」って。パリス初シャンプーです!我が家ではホームセンターでよく売っているシャンプーを使用しています。パリスの後にビビも洗いました。泡立ち多くなくサット洗い流せるし、シャンプーの香りもきつくなくワンコがくしゃみをすることも無いです。ドライヤー後はサラサラフワフワです。いろいろと高価なシャンプーもあるみたいですけどね。。。カエマセン!!うちはこれでしばらくいきますよ!アレルギー体質のワンコには刺激の少ないシャンプーもありますのでそちらを選んだほうが良いですよ。シャンプーも慣れですね。ワンコも飼い主も・・・。
2006年01月12日
コメント(0)
年末ジャンボどうでしたか?我が家は6等300円のみ!はぁ~っ、いつになったら当たるんだろうねぇ~・・・。なんで今頃?と思った人もいるでしょう。。。なぜかというと、同じ気持ちの人いないかなぁ~なんて思っただけ。どういうことかというと、12月31日に当選発表するのにどこかにあたためておくタイプの人!なんか、気持ち的に暖めておいた方が当たるような気がしてならない人!忘れておけば当たっている気がするという人!絶対いますよね。こういうタイプの人。。。悔しいけど最後の忘れておけば・・・って気持ちわかるんだよね~あっ、おれじゃん!?買うときに運命は決まっているんだって!今年も億万長者になった人いるんだろうね。う~ん・・・。悔しい。。。
2006年01月10日
コメント(0)
昨日は成人の日でした。ついこの前のような気がするんですけど、もう15年前なんです。。。あれれっ?そんなに経ったんだ(TT)日本一のマンモス成人式を終えた横浜市。横浜アリーナで毎年行われているのだが、今年の参加人数はナント24348人!!多すぎじゃない?懐かしい仲間に会えるチャンスの日なのにこの人数ではほぼ無理でしょう。。。今年のゲストはサッカー元日本代表の井原正巳氏であった。☆私の成人式の思い出☆財布を落とした!僕等の成人式と今の成人式の大きな違いは成人の日が1月15日であったことですかな。。。
2006年01月10日
コメント(0)

犬を飼うと悩むことも増えますね。「買い物」制限出てきますよね。このお店は入っても大丈夫かなぁ~?って。。。スーパーとか食品を扱っている所はNGが多いですよね。飼い主にとってはちょっと肩身の狭い思いをするところが多い中、我が家がオススメするお店があります!ペットOK!!という店舗ホームズ新山下店・・・ 家庭用品はもちろんPETコーナーも広く商品点数 もそこそこ揃っています。フードコート意外は ペットOK!! セキチューみなとみらい店・・・こちらも家庭用品なら殆ど全て揃う 大型ホームセンターです。 PETコーナーも十分スペース とれています。上記の店舗であればペット専用カートもあるんで嬉しいですね!ちなみに我が家のこの2店舗の出没率はかなり高いです!!
2006年01月09日
コメント(0)

ううっ、、、さむっ、、、横浜はここんところ毎日晴天に恵まれていて気分は良いのですが、だんだん寒くなってきた!豪雪地帯の方には「あまいなっ・・・。」なんて思われそうですが・・・でっ、横浜を代表するラーメン屋といえば「六角家」横浜に来たらラーメン屋は「六角家」ですね。醤油豚骨のこってり味がうまいのなんのって・・・今、これ書いていて食べたくなってきた!!
2005年12月29日
コメント(0)

そろそろ「福袋」の時期ですよっ!2006年もいろんなショップで福袋を用意しています!今からチェックしておきましょう!Sabi Sabiシンプル・寛ぎをテーマに、オリジナル家具と雑貨を製造・販売するSHOPです。こちらのSHOPからの福袋Ex-Factory世界のブランド洋食器を厳選して特別価格にてご紹介しています。こちらの福袋も期待できそう!アミーゴス-パシュミナとニットと-上質パシュミナ、パシュミナニットを日本人向けにネパールで企画製造メンズカシミヤを狙うなら要チェック!ヘルシー救急BOXダイエット・美容の専門店。最後まで付き合います。救急BOX来年こそは!!とお思いの方!スタートが肝心ですよね!
2005年12月29日
コメント(0)
我が家の愛犬BeBe(ビビ)は5ヶ月を過ぎ、順調に成長中。雑誌とかでしつけは6ヶ月まで!というのをよく耳にしますね。でっ、只今うちのBeBeが理解しているレベルは・・・。「おすわり」「ダメ!」くらいなんです・・・。やばいなぁ~。。。なにもしてないや。そろそろ本格的にしつけをしなきゃ。。。「待て」は全然無視・・・。「おいで」は昨日練習してなんとなく・・・。う~む。。。どうなることやら。。。
2005年12月29日
コメント(0)
先日我が家でクリスマスパーティーを開きました。いとこにアメリカ人がいるんで「アメリカのクリスマスってどんなん?」ってきいたら意外と日本と違うところがあることに気が付きました。まず、日本でクリスマスと言ったら・・・ケンタッキーフライドチキン!でしょう。。。アメリカでは・・・違うんです。。。ていうかケンタッキー食べるって向こうの知り合いにいったら大笑いされたらしい・・・。なんで、クリスマスにファーストフード食べるんだっ??てね。そうなんです。向こうの習慣では料理は自分で作る!が基本なんだそうで・・・。ふ~ん・・・。そうなんだ。。。ちなみにBENはキティホークでコックをしてます。この日は昼から自宅で料理をいっぱい作ってきてくれました。に対し、我々日本人は・・・簡単料理でごめんなさいです。。。それと、ケーキを食べる習慣もないらしいです。あっ、そごうでケーキ買っちゃいました。。。あ~あ・・・。果たしてBENは日本人達とのクリスマスパーティーは楽しめたのでしょうか・・・???
2005年12月26日
コメント(0)

クラシックペダルカー 4005セダンひゃーっ!カッコイイ!!なんか持っているだけでもついつい眺めたくなりそう・・・。最近のクルマには無い雰囲気がプンプンしてきますね。ノスタルジックな米国アメリカンレトロ社製のペダルカースチール製でステアリングも切れ、ペダルによって進むこともできます。お店のマスコットやお部屋のインテリアにもピッタリ。パッケージ及び説明書は英語表記となります。使用時サイズ : 52×40×93cm(高さ×幅×奥行) 重量 : 15.5kg 組立て : 不要(完全完成品) メーカー : 米国アメリカンレトロ社製 輸入販売元 : 株式会社パピー 梱包サイズ : 56×43×97cm(高さ×幅×奥行) 梱包重量 : 18kg ・ステアリング可能・スチール製・ペダル位置調整可能
2005年12月26日
コメント(0)
まだ準備中
2005年12月22日
コメント(0)
今日、一日中FMヨコハマを聴いています。エフヨコ開局20周年なんだって。ひえ~っ、20年前・・・・15歳だ。。。なんか80年代の曲とかってほんと知っている曲多いんだよね~。懐かしいなぁ~僕にとってもFMヨコハマって結構親しみ感じるなぁ。クルマに乗ったら84.7ばっかだったな~神奈川はやけにクリアーに聴こえるんですよね。かなりローカルネタも多くて地元住民にとってはかなり楽しめる番組多いです。今は藤田クンですけど、当時は「ハ~イ カイトで~す!」でおなじみだったカイトクンを探しに行ったりしたっけ・・・。これからも楽しめる番組を届けてくれることを期待します。Happy 20 FMヨコハマ!!
2005年12月20日
コメント(0)
最近してないなぁー。スケート。 冬のスポーツといえば 今やスノボが主流だけども 近場でやるならスケートでしょう! そんなんで、赤レンガ倉庫前にスケートリンクが登場! 横浜のデートの途中に寄ってみてはいかが?
2005年12月18日
コメント(0)
みなとみらいのジャックモール裏、 スーパーオートバックスの向かいに突如現われた巨大テント! 「POPサーカス」 というのがやってくるみたい。 どんなのだろう?
2005年12月16日
コメント(0)

BUZZぬいぐるみもうすぐクリスマス!アメリカン雑貨は子供も大人も楽しめますよね♪
2005年12月14日
コメント(0)

ちょっとマニアックかな???「本牧公園」特に何があるわけでもなく・・・でも見渡せる感じはのんびりしていていいかも。。。ちょっと難点は駐車場が無いってこと。。。あるのかなぁ?本牧地区は比較的犬を飼っている方が多いんです。そんな近隣の方々がお散歩コースとしての場所がこの公園です。人間の赤ちゃんを公園デビューするのとなんだか似てるような気が・・・。公園のまわりはお洒落な住宅街です。アメリカの住宅地の雰囲気がプンプンです!
2005年12月14日
コメント(0)

★NEON MENU BOARD★ネオンメニューボード(L)なんともいい雰囲気が出てます!お部屋のインテリアにどうぞ!
2005年12月13日
コメント(0)
全224件 (224件中 1-50件目)