きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.05.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
山菜収穫(富士山)
山菜収穫(富士山) (C)きのこのキコ

久しぶりにきのこ仲間のコメツガさん、ジョンリーさんと富士山へと山菜狩りに出掛けたものの、雨と風。


野焼きされて黒い焦土と化した大地は、昔流れてきた溶岩の塊とまばらに生えた下草だけ。

山から吹き降ろす風と、背中をたたくような雨。

そのだだっ広い荒野に、開墾のために来たものの今夜の糧がないとでも言うような
山菜採りの4人の姿が。

そこに迷彩服を着て大きなリュックを背負った15人編隊が、整列するでもばらけるでもなくふた組歩いてきて、
しばらく先で歩みを止め3~4メートルほど離れて道の両脇に座りじっとして動かない。

雨風はその間も容赦なく続く。




なんとアンバランスな光景でしょう。
山菜採りと自衛隊演習。

はじめてあのような自衛官の姿を見て、今まで考えたことが無いような事、憲法9条、近くの国の核、あるいは靖国問題等を冷たい雨の中に立ちながら考えてしまいました。

そして、ほんとうはこんな光景をもっと多くの人々が見るべきではないかとも・・・


平和ボケした私の頭に強く残った今日の出来事です。

山菜は出始めの蕨とウルイ、そしてナルコユリを少し採ってきました。

小指の先ほどの蕨がいっぱいありましたので、きっと来週は沢山収穫できると思います。

でも13日は新潟なのです。  残念!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.20 23:54:37
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: