きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.05.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ワラビもウドも今が旬。

雪が残っている新潟の山郷は、カタクリの花が盛りで太いコゴミも出ていることでしょう。

でも、5月17日~29日まで、北ではなくて南の方、鹿児島に帰省します。

久しぶりに母に会うのは嬉しいことではありますが、それなりに歳を重ねた母を見るのは切ないものがあります。

私が帰ってくるとなると無理して掃除をするので、今回は連絡していません。

突然「ただいま~」と帰った私を見る母の顔が楽しみです。
あれ??私はこの家を出たのだから、「ただいま」と言うのはちょっと変かしら?
でも、他に適切な言葉が見つかりません。


母の好きな料理を作り、話をいっぱい聞いてこようと思います。
因みに、母が作って欲しいと頼むものは、酢豚、クリームシチュー、ピッザ、餃子等です。

これで今年前半に予定していた事を一応こなしたことになりますので、
6月になったら秋に控えている二つの人形展に向けての制作に取りかかります。

と書いてはみたものの、その頃からきっと富士山が私を待っている・・・。
山菜採りに行けなかった分、気持は外に向かうかもしれない。

仲間の皆さんが北富士の草原を山菜求めて歩いている頃、私は飛行機から富士山を眺めます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.14 23:30:42
コメント(23) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: