可愛く咲きましたね。

友人から頂いたカサブランカの球根、
一昨年と昨年(13個)の花をつけ、今年も楽しみにしていたのに、根を食べられてしまいました。


(2010.06.22 07:08:52)

きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.06.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
野にも出ず山散策もなかった先週末。

きのこに会えない週末は寂しいものがあります。
食菌でなくてもいいのです。
きのこの姿をしていたら・・・・。

そんな時は、きのこの姿を探して仲間達のブログをサーフィン・・・
中国のきのこや奥日光のきのこ等を眺めて『会いたい病』を治めています。

100621ゆり

せめて草花に接したくて、ベランダミニ菜園でレタスを摘み、真っ赤に熟したトマトを収穫(6個ほどなので、収穫ってオーバーかな・・)。

植えた記憶が無い鉢から芽をだした鹿の子百合が、こんな可憐な花を咲かせてくれました。

昨年同じ鉢から芽を出して、花が咲くことなく枯れていった百合。

どんな花かしら?・・と楽しみにしていました。

でも、植物の世界も面白いものです。
山百合や鹿の子百合が好きだという私の気持を知って、ブログ仲間の「花菖蒲さん」が昨年種を贈ってくださいました。
ネットで調べて昨年種蒔きしたのですが、手順が悪かったのか、環境が合わなかった為か発芽は見られなかたのです。

そんな時にすくすく伸びた百合に一個の花・・・
花の精からの贈り物でしょうか。

香りや姿を愛でる為に、今は部屋の中です。

100621セントポーリア

こちらは、前にもアップしたセントポーリア。

四季咲きなのかどうか分かりませんが、冬の二ヶ月間沢山の花を咲かせたのに、半年もしないうちに二回目の開花です。

百合の花が、立ち姿が美しく香しい女性なら、セントポーリアは大きなリボンをつけたレースの服を着て野に遊ぶ少女でしょうか・・・。
どちらも魅力的です。


これらの花を見に今週末は、散策できたらいいのですが・・・。
でも、梅雨真っ只中、雨だろうなぁ~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.22 00:59:08
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花の精の贈り物(06/21)  
カノコユリもう咲きましたか?うちのベランダのカノコユリもだいぶん葉が伸びていますが、花は7月の終わり頃です。 (2010.06.22 03:41:29)

Re:花の精の贈り物(06/21)  
里山遊記  さん
ユリにしてもセントポーリアにしても、キレイに咲きましたね。
自宅で鉢植えが咲いてくれれば嬉しいですよ。
週末は雨模様ですが、カッパ着て散策に出ましょう。
梅林を見に行ったら、半分伐採されて、今年の実は小さくて少なかった。
今週はまだ熟れていないから、収穫は来週かな?
梅、漬けましたか? (2010.06.22 07:07:53)

Re:花の精の贈り物(06/21)  
花水木 さん

Re:花の精の贈り物(06/21)  
ゆうFF  さん
キコさんお久しぶりです。
ゆりやセントポーリアがきれいですね。

山にもキノコがでてきました♪ (2010.06.22 08:32:56)

Re:花の精の贈り物(06/21)  
ジュン さん
キコさんは山百合や鹿の子百合がお好きなのですね。ベランダの鹿の子百合、よくぞ咲いてくれましたね。とても綺麗です。香りがこちらまで漂って来そうですよ。香りに酔ってぼんや~~り出来るなんてキコさん、最高の贅沢かも知れません。

私はフリージアの香りも大好きなんですよ。もう40年近く前の夢多き頃にはバイト代が入ると真っ先に花屋に行って、あの花この花・・と好きなだけ買うのが楽しみでした。だいたい2千円位でしたが、今の値段にすると結構な金額ですね。今はボンビーでとてもそんな事は出来ない生活です(涙)。
「フリージアの香りが素敵でね。眠るのがもったいなくてとうとう朝まで起きていたのよ」と後になってからとーちゃんに思い出話をしたら、「君って時間の使い方を知らないんだね」と、・・・そーゆー父ちゃんと暮らしています(涙)。

今週末は雨のようですが、傘を差して是非お出掛け下さいましな。花もキコさんに会いたいのではないでしょうか♪
因みに、私は雨がだ~~~い好きなんですよ。 もちろん梅雨の時期はルンルンです。 (2010.06.22 12:32:38)

Re:花の精の贈り物  
モモクリ@帰宅途中 さん
セントポーリアは綺麗に咲かすのは難しいって聞きました。
環境と育て方が良いんですね。
キノコに雨は付き物でしょう。
出かけると気分がすっきりしますよ。 (2010.06.22 18:26:03)

Re[1]:花の精の贈り物(06/21)  
ドクターT9323さん
>カノコユリもう咲きましたか?うちのベランダのカノコユリもだいぶん葉が伸びていますが、花は7月の終わり頃です。
-----

友人宅のテッポウ百合も咲きそろい、今日3本貰ってきました。
こちらよりドクターTさん宅の方が南だと思うのですが、早生種なのでしょうか。
花姿もいいですが、香りが特に好きです。 (2010.06.22 21:44:57)

Re[1]:花の精の贈り物(06/21)  
里山遊記さん
>ユリにしてもセントポーリアにしても、キレイに咲きましたね。
>自宅で鉢植えが咲いてくれれば嬉しいですよ。
>週末は雨模様ですが、カッパ着て散策に出ましょう。
>梅林を見に行ったら、半分伐採されて、今年の実は小さくて少なかった。
>今週はまだ熟れていないから、収穫は来週かな?
>梅、漬けましたか?
-----

どちらもあまり手をかけていませんが、キレイに咲いてくれました。
これは子育てにも共通しそうで、私今頃反省しています。
やっぱり週末は雨ですか・・・
その方がハナちゃんにはいいのですが、ソーラーシステム内蔵の私は、もうひとつ元気がでないのです。
梅は、今週末に漬けこむ予定です。
またまた里山さんの梅林ポイントが減少しましたか。
こうなったら、今後のためにお嬢さん宅の畑に梅林を作ってしまうというのはどうでしょうか。
ハルシメジものぞめますし・・・。 (2010.06.22 21:54:23)

Re[1]:花の精の贈り物(06/21)  
花水木さん
>可愛く咲きましたね。

>友人から頂いたカサブランカの球根、
>一昨年と昨年(13個)の花をつけ、今年も楽しみにしていたのに、根を食べられてしまいました。
-----

はい、私に似て可愛く咲きました。(笑)

13個の花を付けるということは10年ほどの球根ですね。
勿体無い・・・いったい誰が犯人でしょう・・
モグラ、ネズミ?
めげずに又植えてくださいね。 (2010.06.22 21:58:52)

Re[1]:花の精の贈り物(06/21)  
ゆうFFさん
>キコさんお久しぶりです。
>ゆりやセントポーリアがきれいですね。

>山にもキノコがでてきました♪
-----

お久しぶりです。
買った花より愛着があり、時に話しかけたりしています。

あぁ~~見てしまいました。
ゆうさんのブログ。
予定がたてられない私には刺激が強すぎます。
アミちゃんに会いたい。。。 (2010.06.22 22:02:19)

Re[1]:花の精の贈り物(06/21)  
ジュンさん
>キコさんは山百合や鹿の子百合がお好きなのですね。ベランダの鹿の子百合、よくぞ咲いてくれましたね。とても綺麗です。香りがこちらまで漂って来そうですよ。香りに酔ってぼんや~~り出来るなんてキコさん、最高の贅沢かも知れません。

>私はフリージアの香りも大好きなんですよ。もう40年近く前の夢多き頃にはバイト代が入ると真っ先に花屋に行って、あの花この花・・と好きなだけ買うのが楽しみでした。だいたい2千円位でしたが、今の値段にすると結構な金額ですね。今はボンビーでとてもそんな事は出来ない生活です(涙)。
>「フリージアの香りが素敵でね。眠るのがもったいなくてとうとう朝まで起きていたのよ」と後になってからとーちゃんに思い出話をしたら、「君って時間の使い方を知らないんだね」と、・・・そーゆー父ちゃんと暮らしています(涙)。

>今週末は雨のようですが、傘を差して是非お出掛け下さいましな。花もキコさんに会いたいのではないでしょうか♪
>因みに、私は雨がだ~~~い好きなんですよ。 もちろん梅雨の時期はルンルンです。
-----

太陽に力を貰っている私は雨が苦手です。
ジュンさん、雨でルンルンなんて、きのこ採りには大きな武器になります。

私も香りがする花が好きで、他所様のお庭の薔薇の花などつい嗅ぎたくなります。
百合、薔薇、スイートピー、沈丁花等が特にいいですね。
フリージャーも良い香りですね。
あの香りは高校生の頃の自分に直結します・・なぜか?は、機会がありましたらその時に。。。
私の夫も、花や植物には無関心なところがありますよ。
でも、カーネーションだけは大好きなようで、その理由も、もし機会がありましたら・・・。
自分へのご褒美に花を買うなんて、ジュンさん、ロンチックな乙女だったのですね。 (2010.06.22 22:14:04)

Re[1]:花の精の贈り物(06/21)  
モモクリ@帰宅途中さん
>セントポーリアは綺麗に咲かすのは難しいって聞きました。
>環境と育て方が良いんですね。
>キノコに雨は付き物でしょう。
>出かけると気分がすっきりしますよ。
-----

今まで凝った花は、蘭とセントポーリアです。
その時にはなぜか花つきが悪かったセントポーリアですが、今回はよく咲いてくれます。
適度にほったらかしているほうがいいようです。
私は、ほったらかされたら、むくれます。
きのこと雨・・・う~ん分かってはいるのですが・・・。
kometsugaさんが中国なので、もしかしたら曇りぐらいになるかもしれません。(笑) (2010.06.22 22:19:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: