きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

2005年02月03日
XML
カテゴリ: ワタシの愛用品
ちょっとの時間で、楽チンに手作りで美味しいものを楽しみたい。

なにせ形が単純で使ったあとの片付けが楽そうなのですもの。
とってもお得なセットです!しかも送料無料!!バーミックスのニューモデル M200ベーシックセット






ミキサーやフードチョッパーを使ったあとの分解掃除はけっこう大変。
ポタージュスープを作るのに、「煮上がった材料が室温に冷めてからミキサーにかける」とレシピ本に書いてあるけれど、それまで待っている時間がな~い
でも、美味しいものを作るのは楽しいから大好き。
バーミックス買おうかな、どっしよっかな、あぁ、きょうも優柔不断だなっ~♪

迷い迷ってついに購入したキッカケは下の子の離乳食

調理セット 離乳食用

さて、このバーミックス
きららんのキッチン、テーブルは巨大なれど、キッチンは狭い。
そこでバーミックススタンドを壁にとりつけて、野ざらしにしてあります。いつでもコンセントを入れて「がーっ」
つかったらそのまま洗い桶の中に先だけ浸けて「がーっ」これで片付け完了!

ミキサーで クリームチーズ入りのレバーペースト や、鰯缶詰とゆで卵などを「がーっ」した時には、後片付けが大変だったっけー・・・
今ではどんなオイリーなものでも、煮あがったばかりの熱々でもOK
「がーっ!」・de ・完成♪、です。  《QBB》クリームチーズ【250g】

「が~っ!」を初めてからは、冷凍庫には「白胡麻全摺り」「白胡麻半摺り」「黒胡麻全摺り」をストック。生姜も買ったらすぐに「が~っ!」してジプロックのなかで薄くまとめて冷凍庫に入れ、半分凍ったところで小さく割っておきます。調理の下ごしらえはこれでOK

香菜がうまく育ったときや、山椒の芽が沢山萌え出た夏には、バーミックスで「が~っ!」 自家製冷凍ペーストにしておくと使いきれないハーブも保存できます。

大人メニューばかりでは子ども達がすねちゃうから、子供の喜びそうなものも「が~っ!」してみます。


ヨーグルトを加えて「が~っ!」するとシャリシャリ感が人気のドリンク完成。

裏技は、カボチャの煮つけの残りに牛乳を加えて「が~っ!」。そこにホットケーキミックスか蒸しパンミックスをいれて、蒸し器でむしたかぼちゃパン。

バーミックスを買って以来、それまでは「大変」とイメージしていた料理がどんどん手軽なお惣菜レベルの料理になっていくのがなにより楽しく感じます。
「毎日使ってください」と説明書に書いてあったのですが、それもそのはず。
シンプルなれど技の多いこの子はもう手放せません!
とってもお得なセットです!しかも送料無料!!バーミックスのニューモデル M200ベーシックセット

人気blogランキングに登録しました、お気に召したらクリックお願いします。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月18日 21時24分24秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

Velsscemn@ buying cialis 4287 <a href=http://buycialisonlinenowrx.…
vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 <a href=http://cheaplevitraonlineher…
Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 <a href=http://cheapcialisonlinehere…
Indiskdiz@ generic propecia 3451 <a href=http://buypropeciahereonline…
Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 <a href=http://buylevitrahereonline.…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: