きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

2005年02月07日
XML
カテゴリ: 食べ物・飲み物
 この冬は、昨冬のリベンジっ!とばかりにたくさん 冬のフルーツケーキ 戸棚写真・続


洋酒漬けのフルーツもずいぶん少なくなってきたので、「やる気」があるうちに、と次の冬以降につかうための具の「仕込み」をしました。

まずは・・・買っちゃった!  ★この店、ガリバーくらぶは2月17日午後から闇市開催!楽しみデス。★

スーパーの材料コーナーで一袋のグラム数を確認してから、ガリバーくらぶで購入したのに、箱をあけてみたら想像よりもさらに大袋でカンゲキ!
ドライフルーツが到着!タンカレー瓶が小さく見えま~す♪
タンカレーのフルボトルが小さく見えま~す♪


「ゴディバのオレンジチョコ」を食べてから、オレンジピール入りのお菓子が食べられるようになったので、20年ぶりに、柑橘類も仕込み材料に使うことにしました。

仕込みの開始 だぁ!!!

メインの大ボトルには、レーズン、角切りの林檎、角切りの柑橘類の皮(実家から酢橙をもらってきました。)そして瓶のふちまでブランデーVOをどぼどぼ

小さなボトルには、あんずをいれて、やはりブランデーVOどぼどぼ。今回初めて購入したので、まずは単品で洋酒付けにしてみます。

次はクランベリー。もぐもぐ、あれ?味がある。良く見たら砂糖とひまわり油で味付けしてあったんですねー。それじゃぁこれは漬け込み中止。もぐもぐもぐ(美味しくてとまらない)

アイスクリーム用にラムレーズンも欲しいから、中くらいのボトルにレーズンを入れて、こちらはダークラムをどぼどぼ

レーズンがまだまだあるから、単品プランデー漬けも作っちゃおう、どぼどぼ。

さぁできあがり!。
収納庫の一番奥にしまって、仕込みの完了!です。
アンズやクランベリー入りのフルーツケーキを試作してバリエーションレシピを作るのがたのしみです。

もちろんケーキ以外にも活躍場面の多いフルーツたち。

クリームチーズに混ぜて アレンジチーズにしたり

カフェめし 海カフェ・森カフェ ( 著者: 根本きこ / フィリップ・トネット | 出版社: マガジ... 雑誌でのレシピを真似て、ワインで煮て、ナチュラルチーズと盛り合わせてみたり。美味しいマリアージュです。


漬け込みとつまみ食いでほろ酔いです。
今宵はこれにておやすみなさいませ・・・


人気blogランキングに登録しました、お気に召したらクリックお願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月11日 20時53分31秒 コメント(2) | コメントを書く
[食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

Velsscemn@ buying cialis 4287 <a href=http://buycialisonlinenowrx.…
vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 <a href=http://cheaplevitraonlineher…
Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 <a href=http://cheapcialisonlinehere…
Indiskdiz@ generic propecia 3451 <a href=http://buypropeciahereonline…
Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 <a href=http://buylevitrahereonline.…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: