きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

2005年06月19日
XML
カテゴリ: 食べ物・飲み物
梅ジャム、梅酒、梅干し・・・。青梅の楽しみはいろいろです。

梅干しは、防腐剤をいれずに塩分濃度を低くする按配が
腕の見せどころなんだそうですね。
以前、「必ず冷蔵庫に保存」と念押しして分けていただいた、
紀州梅の手作り梅干しは、蜜が入っているのかと迷うような
とろけるうまみを醸していました。

梅ジャム、これはワタシの自己流です。
青梅のヘタをとり、水で一度茹でこぼし、
好みの量の白砂糖で煮崩してゆくだけの酸っぱいジャム。 


さて、今年は何と何をつくろうかしら?
楽しく迷った挙句、一袋買った青梅を2つにわけて、仕込んだものは・・・。

韓国在住のママさんブロガーchoi♪さんのレシピによる万能胃薬「メーシル」。

そしてむ~さん63さんのブログで見た「青梅みそ」。

「青梅みそ」は2週間後、「メーシル」は6ヵ月後の完成を楽しみに
封をしてしまいこみました。 

美味しくてからだにも良い梅。
ちょっと珍しい梅料理のレシピをお持ちの方、
ぜひぜひコメントまたはトラックバックをお願いします!

梅干しは本職のものを買うというのも美味しい選択。
美味しいリストは こちらです。


ブログランキング ←ワンクリックの励ましを♪


追記;韓国の万能胃薬は「メーシルチュブ(梅の砂糖漬け)」という名前でした。
作り方レシピはchoi♪さんのレシピ集の中に。入口は コチラです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月19日 19時22分37秒
コメント(4) | コメントを書く
[食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

Velsscemn@ buying cialis 4287 <a href=http://buycialisonlinenowrx.…
vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 <a href=http://cheaplevitraonlineher…
Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 <a href=http://cheapcialisonlinehere…
Indiskdiz@ generic propecia 3451 <a href=http://buypropeciahereonline…
Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 <a href=http://buylevitrahereonline.…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: