きらりん☆かずの日々淡々

きらりん☆かずの日々淡々

2015.01.25
XML
カテゴリ: オカリナ




今年は、下手でもUPしてみようと決めたので、かな~り恥ずかしいのですが、
新年会の後、先輩に誘われて行った公園での練習曲「さんぽ」をUPしてみました。
こんな間違いだらけをUPするなと怒られそうですが・・・(笑)
まあ、聴く人も少ないですしねウィンク 公園デビューの記念です。
UPするぞ~と改めて録音した訳ではないので、変な声も多々入っているかも?
ご容赦くださいね。久し振りのUPなので、PCの使い方もほぼ忘れてました(汗)
ちなみに、私は主旋律を吹きました。


公園での演奏を、子供連れの親子が聴いてくれていましたスマイル
こんな経験を重ねて、少しずつ、人前で演奏するのに慣れて行けたらいいなぁ、って思います。


土曜日、オカリナ教室の新年会がありました。
お店は、我が家から、歩いて行ける位の距離にある、ピアノを置いてあるおしゃれなお店です。
昨年の新年会も、このお店でありました。

トマトを丸ごと使った料理が、有名です。甘くてめちゃ美味しいんですよぺろり
新年会1新年会2

昨年の新年会では、先輩に指名され、初めて人前で一人で「また君に恋してる」を
演奏させていただきました。
楽譜も持っていなかったので、間違いだらけで、高音はかすれて出ないし、散々で・・(笑)
終わってからも、しばらく顔が熱かった事を思い出しますしょんぼり

していましたが
嫌がる人が多かったのと、食事とお喋りで時間が過ぎ(笑)、時間があまりなかったので、
少人数でのグループの演奏と「私がしま~す」と立候補者のお一人演奏を3人の方がされて、閉会となりました。
私は、「糸」か「天城越え」かな~、でもどちらもまだちゃんと吹けないし・・・と思っていたので
ホッ

その後、先輩に誘われて近くの公園に行き、1時間ほど、いろんな曲をアンサンブルで吹きました。
いつも大人数なので、二人で吹くアンサンブルってこんなんだ・・・・
かずさんと本島さんもこんな感じで(ってレベルが違いますが 笑)、お互いの音色を聴きながら
演奏されているのかな?なんて思いながら演奏しましたよ。
公園の隅で、トランペットさんが練習されていたので、少し離れるとオカリナの音は殆ど聞こえなくて
思いっきり、吹く事が出来ました。気持ちよかった~スマイル
天竜川で演奏される時もこんな感じかな?なんて思いながら・・・。

そういえば、先日のUPされた動画「白い恋人達」の中で、「壁ドン?」って思える写真があり、
微笑ましくみせて頂きましたよ(^^)
ちっちゃな恋人同士に見えるから、不思議~
どんな風にして写真撮っているのかしら?(笑)

仕事では、若い子が怪我をしてしまったり、精神的に疲れてしまってお休みしたり・・・で
日々振り回される毎日ですが、明日からも頑張って行こうと思います。
あっ・・・明日も、社員の前で、説明をしなければならなかった・・・・・しょんぼり
上がり症の私は、カミカミで、みんなに笑われてばかりですよしょんぼり
もっと、自分に自信をつけたいです。

寄っていただきありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.25 22:22:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: