全6件 (6件中 1-6件目)
1
いやぁ、マナミが浮腫ってえらいことになっているにもかかわらず、週末すら会いにいけないひどい旦那です。ほんとは、会いに行って脚でも揉んであげたいんだけど…ゴメンね。写メみてもすごかったもんな。まじで入院になるかもね。もし嫌なら拒否ったらいいねん。大丈夫です。おうちで頑張りますって。浮腫がひいていくことを祈ってる。
2008年05月28日
コメント(1)
本日はお仕事です。昨日はおちちの勉強会。とんだ週末だ。明日は、仕事が昼過ぎまでだから、帰ったらすぐに診察の結果を聞くために電話しよいままでずっと診察にはいけてたのにな~診察のこと聞くの楽しみにしてよ~。
2008年05月25日
コメント(2)
旦那と離れてはやくも10日が経とうとしています。毎日何をしているのか・・・けど、仕事忙しいみたいだし、きっと仕事してるんだろうけど。あまり頻繁に連絡とるわけでもなく。。。でもだからって、どうでもいいとか気にしてないわけじゃなくって。気をつかうって表現もおかしいけど、そんな感じで。シフトもよくわからないし(ってこりゃ、言い訳っぽいな)とにかく何も連絡がないということはお互い順調なわけで・・・意味わかるかな。。。けど、旦那から連絡あるとうれしいし、ないと今日はなかったな。と思ったり。いったい何が書きたいのか意味不明なブログになってしまった。風呂にでも入ろっって今、子供達が入っているんだった・・・ゆうちゃん生まれたら、今までみたくシャワーで済ますってこと不可能かなーお風呂入れてあげなきゃだよねーあっ、そうそう。ニューヨークバウンサーっての買おうかどうしようか迷い中ーゆうちゃんが普段座って過ごすところがないなーって思って。清貴は、どうがいいと思う??(↓こんなん)http://www.akachan.com/akachan/7.1/katoji-03307/
2008年05月18日
コメント(0)
マナミを実家に送り届けてはや1週間。アパートは静かです。あまりテレビを見ることはありませんが、危うくテレビに突っ込みを入れてしまいそうなくらい、さみしさにパックリ食べられちゃってますそして、離れて暮らし、マナミのありがたさを再認識しています。家事っていうか、真奈美の担当だったご飯これがやっかい取り合えず自炊してるけど、野菜無いよね~。でも、これじゃいけないと思い、今日は野菜、果物(苺)を買いました独身復活なんて言われることが多いけど、シーンとしたアパートで仕事してると独房って感じだよ。そんな毎日に嫌気がさし、趣味の模様替えに熱中してます。新しいカラーボックス買っちゃったすごいよ、前買ったやつとあわせて二千円だけど、二千円でここまで!?って感じに仕上ってるよ帰ってくるまでに色々手を加えたいと思ってまーすマナミ、おなかは大きくなってる?体調は良いかい?元気でいてくれてることを祈ってます。
2008年05月17日
コメント(1)
とりあえず、仕事納めです。育休明けの仕事復帰は正確には未定ですが、来年の6月ぐらいでしょう。(ユウの1歳の誕生日までお休みなんです)不安と期待でいっぱいいっぱいですが、頑張ろうと思います。
2008年05月09日
コメント(2)
明日は、マナミの里帰りのため実家に帰る日よく、また独身に戻るねみたいなことを言われるけど、その人はそんな風に思ったから言うんだろうけど…正直いって、荷物まとめてるのを見るだけでもツライわしかも、離れててもお互いに連絡を取り合わないのが、たちが悪い。下手したら電話で話すの2週間ぶりとかになりかねん。マナミ、寂しかったら電話してきて良いねんぞでも、電話って苦手なんだよな~いらんケンカしそうで嫌やわ。はぁ…
2008年05月08日
コメント(1)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()