バンド成長日記

バンド成長日記

PR

Profile

のぶ1012

のぶ1012

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Favorite Blog

サポート様様・・・ New! ラウドまにあさん

Piano On My Life 雷鳥こと松本理恵さん
Team Lachesis.Netwo… miyuki-Cさん
MAYU Healing Voice… MAYULOVECOMさん
すてゅーしぃー’s … すてゅーしぃさん
アマチュア無線局 … モルモット2343さん
Cross Road 【一休】さん
【六弦晩歌。】 ぶっだろっくさん
くろの独り言。。 KURO1219さん
Mad Ants. 仁美!さん

Comments

大嶋昌治@ キリスト教の基礎「十字架、埋葬、復活」 はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
http://buycialisky.com/@ Re:バンド成長日記 Vol.384 - 今日の音楽生活(05/02) cialis daycialis bulais generic cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:無常な日常 Vol.296 - New PC(12/13) name cialiscialis soft uk best value fo…
http://buycialisky.com/@ Re:必聴!Music Vol.19 - 『Steve Vai』(01/14) levitracialis generic levitra viagragen…
http://buycialisky.com/@ Re:無常な日常 Vol.772 - アニメ映画(07/12) preis cialis 20mg schweizcomparison via…
http://buycialisky.com/@ Re:バンド成長日記 Vol.392 - 今日の音楽生活(06/14) canadian pharmacy cialis 20mgcialis gen…
http://buycialisky.com/@ Re:バンド成長日記 Vol.391 - ライブ決定!(06/13) cialis mit rezept online kaufencheap ci…
http://buycialisky.com/@ Re:バンド成長日記 Vol.8 - 僕の音楽人生(2)(08/04) online prescriptions cialiscialis price…
http://buycialisky.com/@ Re:バンド成長日記 Vol.382 - 今日の音楽生活(04/24) viagra cialis predamcialis researchcana…
http://buycialisky.com/@ Re:バンド成長日記 Vol.5 - バンドの練習風景(前編)(07/31) cialis from european online drugstoresg…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.08.05
XML
カテゴリ: バンド成長日記

おこんばんは!

今日も前回に引き続き、「僕のこれまでの音楽人生」について。
前回は「中学校卒業まで」やったから、今日は高校生。
しかも、高校時代には色んな音楽ライフがあったから、今日は1年生(しかも前編)。

1996年3月(高校入学前)
なぜか僕の高校には「入学前補習」っちゅうのがあって、イヤイヤそれに通う。
つまり、「オマエらアホやから勉強でもしとけ!」ってこと。
その補習中に学校でガム(確かロッテの梅ガム)食っとったら、ある先生に「オマエみたいなヤツはウチの学校に来んでもいい」って感じで入学拒否宣言される。
(でも行ったったもんね~!)
その頃、生まれて初めてエレキギターを買ってもらう。
AriaPro2の"PE-100"っていうレスポールタイプのエレキギター。
当時は布袋寅泰が好きで、"Guitarizm Forever Vol.1"っていうアルバムに入っとる全曲のギターパートをヘタクソなりに1ヶ月で完コピ(完全コピーの略で、人様の曲を勝手に真似して完全にパクること)する。
1996年4月(高1)
色々あったけど無事高校入学。
とにかくバンドがしたくて、誰でもええから校内でメンバーを探しまくる。
僕はギター&コーラス。(当時はボーカルはしてなかった。)
メンバーは以下のように探した。
ボーカル 仲良くなったヤツに「オレと一緒にバンドをしなさい」って言ったら快くボーカルを引き受けてくれる。
(ホンマはキーボードしたかったらしいけど、とりあえず無視。)
ギター なんとなく2人見付かる。
で、強制的に加入させる。
(つまり、僕を入れてギターは3人。多いなぁ。)
ベース バンドやるって話を聞きつけて、「ドラムやりたい」ってヤツが僕のとこに来る。
そいつは見た感じボテッとしとってドラムよりベースって感じやった。
で、そいつはベース。
ドラム その辺の背ぇ高いヤツに「ドラムやりなさい」って言ってみる。
返事は「ほぉ?」。(なんかポケ~としたヤツやった。)
あんまり理解してなかったみたいやけど、一応ドラム決定。
ほぼ全員初心者やったけど、秋の学校の文化祭出場を目標にがんばる。
この後、全員で大阪に行って、家の都合もなんもかも無視して無理矢理楽器を買わせ、無事全ての楽器を入手。
1996年9月?(高1)
なんとか文化祭出場。
曲は全てコピーで、ブルーハーツとか布袋とかシャ乱Qとか、色々やる。
今考えたらめっちゃひどい演奏やったけど、それなりに盛り上がった(ような気がする)。

なんでやろ?ちょっと切ない、、、。
っちゅうことで、次回は高校1年生(後編)について!

ほなほな!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.05 22:43:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: