全314件 (314件中 1-50件目)
KURASUの小針です 昨日はお酉さまの日でしたね。去年是非商売繁盛祈願に行こうと思っていたのですがすっかり日にちを勘違いし行けなかったので今年は、しっかり手帳に書いておき、出かけてきました。 新宿花園神社か浅草鷲神社か迷ったのですが、浅草へ行ってきました。神社の入り口は、すごい人でした。 熊手も色々な種類があるのですね。威勢のよい掛け声、手拍子があちらこちらで聞こえました。 KURASUも商売繁盛を願って、熊手を購入たくさん飾りをつけてもらいました。少し早いですが、来年もいい年でありますように。
2009年11月13日
コメント(16)
KURASU1000の小針美玲です今日も清々しいお天気でしたね。日中暑くても風は秋の訪れが感じられる季節になりました。飯能日高で建設中のKURASUの家づくりもいよいよ外壁も工事終了足場解体前のチェックに行ってきました。 防水部分(シールといいます)がしっかり施工されているか?未施工部分はないか?など、一つ一つ目で見て確認していきます。 足場から見える景色も最高です。 高台にあるので山が見えて気持ちがいい~~。 中の工事も、もうひと踏ん張りです。頑張ります。 女性工務店と実現する!1000万円台の家づくり
2009年09月14日
コメント(2)
KURASUの小針美玲です。 今日は飯能日高市のKURASUの家づくりのお話し。 床貼りをしているのは、KURASUの臼渕大工さん凄く丁寧な仕事をいつもしてくださいます。床の色も明るくてとってもいい感じですね。 工事も着々と進み、外壁工事も進行中 細かい内装工事も いよいよ始まります。またKURASUマジックでお客様に喜んでもらえるように頑張ります。 KURASUstyle1000女性工務店と実現する!1000万円台の家づくり
2009年09月02日
コメント(0)
KURASUの小針です8月8日、9日に行われた耐震博覧会 このイベントはたくさんの工務店さんも協力して開催しているため家づくりを真剣に考えている方が、かなりの人数集まるイベントです。 今年の夏もかなり熱いイベントになりました。KURASUも、今年の2月同様東京木材相互市場オレンジシステム さんと「構造材に使ってはいけない木材」 を皆さんに広く知ってもらうための啓蒙活動を行いました。真剣に耳を傾けるお客様説明しているのは、東京木材相互市場の西村部長 いやいや、私も周りの皆さんから熱い女と言われますが(笑)西村部長も熱いです(笑) KURASUスタッフもたくさんのお客様に、家づくりにとって、構造材の大切さをしっかりと説明。かなり板に付いてきました。 最後にみんなで記念撮影今回もたくさんの方に、耳を傾けていただき私たちも充実した2日間でした。「耐震」というキーワードのイベントだっただけに、既存住宅の耐震補強の相談や、構造材に関してしっかりと知りたいと思っている方がたくさん集まっていたように感じました。 私たちは、構造材をしっかりお客様の代わりに見極めることは当然と考えます。しかし残念ながら、安かろう悪かろうの住宅はまだこの世にあるのです。 粗悪な材料を使っても、良質(適正な材料)を使っても正直全体的なコストバランスを大幅に変えるほどの影響はないのです。しっかりとした材料を吟味し、お客様の家づくりをしっかりサポートしていきたい。またこのイベントを通じて私自身の考えを思い返すことができました。 KURASU1000の方もたくさんの方にご興味頂きありがとうございます 女性工務店と実現する!1000万円台の家づくり
2009年08月12日
コメント(0)
KURASUの小針美玲です 週末無事にKURASUstyle1000 のサイトもオープンして 新しい注文住宅をKURASUらしく提案していきます。暮らしを楽しむ家づくりご興味のある方はぜひHPをご覧ください。 本日からスタッフ1名追加で新生KURASUの誕生です。色々なチャレンジが今月からまた始まります。私含めKURASUスタッフ一丸となり、たくさんの方に素敵な住まいを提供できるように頑張ります。よろしくお願いいたします。さてさて、リフォーム産業新聞様に取材をして頂き月末号に掲載されました。今回は「施工管理」についての記事でした。記者の方も女性で施工管理に関連した記事を書きたいと探していたようです。私のブログを発見して頂き、今回取材になりました。ありがとうございます。結構大きな記事で読み応えがありました。また何か記事にして頂ける方いらっしゃったら、よろしくお願いしまーす。KURASUstyle1000 女性工務店と実現する1000万円台の家づくり
2009年08月04日
コメント(2)
KURASUの小針美玲です週明けから、パッとしないお天気梅雨にいよいよ突入といった感じですね。 さてさて、今日はKURASUの家できましたシリーズ-4プリティー洗面室のご紹介です 女性にとって洗面室ってとっても重要ですよね。この場所がとっても気に入ると、毎日が絶対に楽しいはず。ということで、女工務店マジックで注文住宅ならでは、かわいらしい洗面室を作っちゃいました。 ピンクのタイルかわいいでしょ。 ボーダータイルでアクセント。これがまた、かわいいんです。毎日のお化粧、家事が楽しくなるスペース もちろん、意外に洗面室にない、収納だってKURASUにかかればこの通り。奥行きのある家具を少し床から浮かせて作りました。リネンもしっかり、たっぷり入ります。下のスペースには、体重計も置けてすっきりですね。 2階の廊下に設けた洗面コーナーはご覧のとおり。鏡の中は収納になっています。とっても機能的で、シンプルな設計素敵でしょ。 女性工務店で実現する1000万円台の家づくり株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7-1F03-6439-1105 info@kurasu.co.jp
2009年06月08日
コメント(0)
KURASUの小針美玲です今日は生憎の天気ですね~。でも元気いっぱい頑張りますよ~。 KURASUの家づくりのご紹介3回目はリビングへご招待 天井の高いきもちいい~リビングです。 オープンキッチンからリビングを見渡せるます。ウッドデッキが続いているのでさらに広く見えますよね。 正面の壁にアクセントクロスを使用してみました。私がパリに行った時に、あまりの可愛さに重いのを覚悟で購入。早速プロデュースしたお家に使ってみました。奥様も大喜びお気に入りだそうです(嬉しいなぁ) キッチンで料理する奥様も楽しそう 女性工務店で実現する1000万円台の家づくり株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7-1F03-6439-1105 info@kurasu.co.jp
2009年06月05日
コメント(0)
KURASUの小針美玲です 今日は曇り空で、天気が悪いですね~。私は週に一回講師業をしているため、専門学校に行ってきました。2つの科で建築施工を教えているのですが、やる気と言うか、話しを聞く姿勢が全く違うクラスです。差別しているわけではないですが、一生懸命耳を傾けて聞いている生徒や質問などを積極的していくれるクラスには、授業も熱が入ります。きっと生徒もお得(笑)建築家のたまごさんたち頑張ってほしいですね。 さて今日もKURASUの家づくりお披露目の続き。 今日は玄関を紹介します。 シューズインクロークって皆さんご存知ですか?下駄箱のイメージはあっても、シューズイン??と言う方も多いのではないでしょうか。 玄関の脇にある、少し靴やベビーカーなどをしまえる小さなお部屋の事です。(もちろん小さくない場合もありますが。) 子供が小さいと、靴が玄関に散乱してしまったり、公園で使ったおもちゃを置いてしまったりどうしても生活感が出てしまうところであるのに、不意にお客様が来たり、宅急便の人が来たりで恥ずかしい思いされた事一度や二度誰でもあるのではないでしょうか? こうして土間続きのお部屋を作ることにより、見せたくないものをたくさんしまうことが出来ちゃいます。このお部屋が散らかっていても、玄関はピカピカ 女性には嬉しい機能ですよね。 女性工務店と実現する!1000万円台の家づくり~関東一円でプロデュースしています~株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7-1F03-6439-1105 info@kurasu.co.jpKURASUのHPはこちら。
2009年06月03日
コメント(1)
KURASUの小針美玲ですKURASUがお手伝いした家がまたまた完成 写真撮影も終了し、皆様にお披露目できるようになりました。 いや~大きな家です。今回は二世帯住宅のお提案をさせていただきました。 白いタイルのアプローチとってもきれいで素敵です。この写真にはサインが入っていませんが、ステンレスの切り文字でかっこいいサインも完成しました。 ちなみに門の前にある花壇の植栽は私からお客様へのプレゼント。 お客様と一緒にお水をあげました。 女性工務店で実現する!1000万円台の家づくりカタログ差し上げます。 株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7-1F03-6439-1105 info@kurasu.co.jp
2009年06月02日
コメント(0)
KURASU の小針美玲です 今日は毎月恒例のKURASU の家づくり勉強会 の日今月は、前回も大好評の企画 「プレカット工場見学会」でした。ちょうど開始時刻に雨 雨の中お越しいただきありがとうございました。今回もいつもお世話になっている、東京木材相互市場オレンジシステム さんの工場をお借りしての見学会です。いつも笑顔で迎えてくださる、岸さん、松山さん本当にありがとうございます。まずは、私のプチ講義のあとに、岸さんが実際に工場に持ち込まれた使ってはいけない木材で詳しくなぜこの木材は、皆さんの家の構造材に使えないのか?を丁寧に説明してくれました。 ちなみに私が手にしている木材には、鉄砲(猟銃)の弾が入っていました。 そしていよいよプレカット工場へきれいに整理整頓されていて、材料がしっかり管理されているのがよく分かります。 岸さんの熱いお話に参加者も釘付けです。(私もですが・・・)ちょっとナマリがある、独特な優しい口調が大好評です。 とにかく市場のなかに工場があるので、ひろ~い。市場のなかも見学させていただき、普段見ることの出来ない木材にも触れることができ参加された方も、大変勉強になったと大満足の様子でした。 さくら事務所さんから 大久保さんと辻さんがお越しくださいました。 本当にありがとうございました。次回のプレカット工場見学会は10月の予定です。お楽しみに。
2009年05月31日
コメント(0)
KURASUの小針です 今日は家づくりの話「地縄」皆さんは、この言葉知っていますか? 敷地に建物の外形を縄で示すことをいいます。今まで紙の上でしか、わからなかった建物の感じがリアルに伝わるようになってくる瞬間なのではないでしょうか? KURASUでは、わかりやすいように赤いテープを使用して地縄を張ります。 久しぶりの炎天下での作業。草に負けて、腕がかぶれました。 (ーー;) 実際の敷地で、建物の外形を見ると、小さいと感じる方もいるようですが立体になると、ボリュームが出るので大きいと感じる方が多いようです。 飯能市の現場もいよいよ6月着工です。う~~~んお客様以上に私が楽しみだわっ
2009年05月26日
コメント(0)
KURASUの小針美玲です 今日朝一番の打ち合わせから戻ると、大きな段ボールの荷物が2つ届いていました。宛名は「小針 清子」 私の母からです。いつも自慢の家庭菜園で出来た野菜を、私と私の会社で働くスタッフのために送ってくれます。私の誕生日だった事もあり、昨日送ってくれたようです。箱を開けてみると 栃木県ならではですね。手作りのイチゴジャム水は一滴も入っていない、母特製のイチゴジャムです。これ食べたら、売っているジャムは食べられないですよ~。そして、近所の農家で買ったトマト 真っ赤でジューシーで、ここのトマトは予約しないと買えません。そして、やわらかくて最高においしい、スナップエンドウ、新玉ねぎうちの母が丹精こめて作った野菜も入っていました。そして私へのプレゼントと手紙付「あまり頑張りすぎないように。忙しいのはわかるけど、たまには帰ってきなさい」いつもの母の私へのメッセージです。必ずこの言葉が書いてあります。いくつになっても、私は娘で、心配してくれてるんですよね・・・・。お母さんありがとう。もっと親孝行な娘にならなきゃですね。
2009年05月25日
コメント(3)
KURASU の小針美玲です 昨日は、不動産起業塾写真部初めての課外授業 明治神宮御苑都会のオアシスでの撮影会でした。 今回は「ボケ」についてです。 まずはわたくしの手で、部長よりご指導。(汚い手でスイマセン)完全に背景がぼけています。 何となく、分かってきました。 こちらのかわいい部員さんも、マイペースに楽しんでいます。 分かった気はするのですが、いまいちぼけません・・・・ 場所を移動してまた、練習塾長も真剣です!!花菖蒲はまだ、5,6輪しか咲いていなく、接写出来ません。なので、つぼみを撮ってみました。結構いい感じ? 井戸がありました。水は冷たく、天気がよかったので、とっても気持ちよかったぁ。一応飲めないようですが、一名ほど味見をされていた方が・・・ また少し、カメラが好きになった一日でした。元シェフ亭での、第二部の模様はまた明日アップします。
2009年05月23日
コメント(0)
KURASUの小針美玲です さあ長い連休も明けました。頑張っていきましょう!! 今日は、KURASUのリビングのご紹介 え~~~っリビングにホームシアター? これって高いんじゃないの?と思った方も多いのでは? 答えは、ホームシアターにかかった建築費用はゼロ円です。 もちろんプロジェクター等のAV機器はかかりますが、簡単にこうして自宅でDVDを楽しむ。 家族だけの空間って、いいと思いませんか? 2階にリビングを配置し、天井も広く、面積以上に空間が広く感じるリビング北側の壁を利用して、真っ白なクロスの上に映像を映しています。 竣工後、お宅訪問をした私ですが、旦那さまのぐっとアイデアに思わずマトリックスを最後まで見てしまいそうな勢いでした ちょっとした、アイデアが暮らしをさらに楽しくする。 そんな暮らしづくりのお手伝い。KURASUの家づくりは1000万円代から一緒に暮らしを楽しんでみませんか? 株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7-1F03-6439-1105 info@kurasu.co.jp
2009年05月07日
コメント(0)
KURASUの小針美玲です ゴールデンウィークも終盤ですが、今日は天気も少し悪いようですね。私もすっかり連休はインドア生活をしていますが、日頃ほとんど自宅にいないのでこういう休日もいいかなと。さてさて、日曜日の13時からTBSで放送されている、「噂の東京マガジン」という番組ご存じですか?以前「富士ハウス」の倒産で、夢のマイホームを発注し、被害に遭われた方々のショッキングなニュースを耳にした方も多いのではないでしょうか?その後も不動産企業や住宅会社の倒産のニュースが相次いでいるようですが、埼玉県の川口市に本社を置く「アーバンエステート」というローコスト住宅ビルダーの倒産のニュース皆さんはご存じでしょうか? 画像は、私がテレビを見ながら携帯カメラで撮ったもの。アーバンエステートは、ここ最近TVCMでおなじみになっていた会社(もちろん倒産したので今はCMは流れてませんが)坪単価 24.8万円とローコスト住宅にも関わらず、柱はヒノキの4.5寸60年保証オール電化 建築中の荷物お預かり制度 などなどこの金額でこんな事まで?と思った人も多いのではないでしょうか?でも膨大な広告費がかかっても、CMでお客様の安心感を買いたくさんの集客をしていたみたいですね。負債総額は50億円 従業員は500名川口駅を最寄り駅にしていた、友人が、自宅に帰るまでに駅前の大型TVでもアーバン、帰り道コンビニよりアーバンエステートの店舗数の方が多いといっていたのが、印象的でした。タマホームさんなどのローコスト住宅ブームを追い風に、アーバンエステートも急成長したわけですがその裏にはたくさんの矛盾、悪の手が待ち望んでいた訳です。この内容は、少しずつお話できればと思っています。
2009年05月05日
コメント(1)
KURASU の小針美玲ですゴールデンウィークも後半でね。毎日いいお天気で最高の休日ですね。 今日はKURASUの家づくりからとっても使いやすいきれいな洗面室をご紹介 すっきりとしていて、気持ちよさそうな洗面室ですよね。 この家のコンセプトは「収納」 いかにきれいに暮らすかがテーマでした。 無駄な家具を買いたくない。はじめからきちんと収納計画をと奥様の強い要望により、たくさんの工夫された収納が満載です。 この住宅は、お隣との距離が近いため、開放感を重視してリビングを2階へ 1階が寝室なのですが、(プラス子供部屋)洗面所(浴室)へは、寝室からと廊下から2WAYになっています。 鏡の中はたっぷりと収納が。奥行きも深くタオルも収納可能です。 鏡は部屋を大きく見せる効果も抜群です。 白を基調とした洗面所は、やっぱり気持ちがいい。北側の1階とは思えない空間に仕上がっています。 洗濯機の上もしっかりと収納使う物によって高さが変えられる可動棚になっています。 天井からぶら下がっている丸いポール これは、ここに洗濯竿を通し、一時的に洗濯をつるしたり雨の日に洗濯を干したり 時には観葉植物なんて吊したり・・・ かなり万能なポールです。 収納の工夫がたくさんなKURASUの家づくり皆さんも楽しみませんか? 女性建築家と女性工務店がつくる1000万台の家づくり 株式会社KURASU 港区南青山4-15-7-1F03-6439-1105 info@kurasu.co.jp
2009年05月03日
コメント(0)
KURASUの小針美玲です KURASUのHP是非ご覧ください GWいかがお過ごしですか?私は自宅で大掃除結構捨てられない物が多くなり、今日は意を決して、使わない物や着なくなった物を捨ててしまおうと思っています。果たしてGW中に終了するのか?(苦笑) 頑張ります。 私はある駅の近くに住んでいますが、結構静かですね~。お正月みたい?皆さん高速料金1000円などを利用してお出かけしてるのでしょうか? 今日は KURASUの家シリーズ第二弾玄関ホールのご紹介。明るい玄関ですね~。 KURASU の住宅で多く採用しているスチール製の階段蹴込みがないタイプのため光が下まで届きます。 玄関には窓がないのに、こんなに明るいのは吹き抜けで2階の南側の窓から差し込む光をうまく取り入れているため階段の上にある窓が分かりますでしょうか? 開放感のある玄関は、やっぱり気持ちいいですね。 玄関の印象って、とっても重要ポイント 人が一番に目にする場所だから、とことんKURASU もこだわります。 実はこの住宅玄関が広く見えるでしょうが、さほど広くありません。 限られた大きさの中で、玄関だけがやたらと大きい住宅は無駄なスペースが多くなり必要なスペースが確保しにくくなりますね。 どんな工夫かって???? それはKURASU に是非聞いてみてくださいね。 KURASUの家づくり関東一円で家造りをプロデュースしています。東京都港区南青山4-15-7-1F株式会社KURASU 03-6439-1105 info@kurasu.co.jp
2009年05月03日
コメント(0)
KURASUの小針美玲です ゴールデンウィーク今日から本格的にお休みの方も多いのではないでしょうか? 相変わらず私は、事務所で雑務中です。 こういうのんびりした時間こそ、電話やアポもの少ないので仕事がはかどります。ゴールデンウィークは、KURASUがプロデュースした注文住宅 をご案内します。もちろん安心の設計施工 設計施工だから、コストパフォーマンスもすぐれた大満足の住宅が誕生しました 青い空に真っ白な外壁木目の玄関ドアがアクセントガラスの庇がまたポイントです。 すっきりした外観だからこそ、感じられる何とも言えない外壁の素材感自慢の家がまた完成しました。 KURASUの家づくりhttp://www.kurasu.co.jp/service/index.html 東京都港区南青山4-15-7-1F03-6439-1105 info@kurasu.co.jp
2009年05月02日
コメント(0)
2009年04月29日
コメント(1)
2009年04月17日
コメント(0)
2009年04月16日
コメント(0)
KURASUの小針です今日は暖かで、桜もきれいでしたね。今日は栃木の現場へ。 疲れましたぁ・・・・ 今日の桜
2009年04月04日
コメント(0)
KURASUの小針です今日は、ポカポカ陽気ですね。目黒川の桜も、ほぼ満開です。 私は、あるいて5分もかからない場所に住んでいますが、この季節の、この桜があるから中目黒に住みたいと思うくらいこの桜が大好きです。
2009年04月03日
コメント(0)
KURASUの小針です。今日は3月31日 年度末ですね。 KURASUも今日は一人のスタッフが卒業していきました。彼女との出会いは1年前友人の社長から紹介されたのがきっかけでKURASUに来てもらいました。外見はおとなしいけど、うちに秘めた根性はものすごい建築経験が浅い事もそのガッツで乗り越えて努力してくれました。 ずっと一緒に仕事したいと思っていたけど彼女は次の職場へと旅立ちました。公務員としての旅立ちです。 転職すると言われたときは、何で。と悲しくなりましたが彼女の選択を応援してあげよう。私はそう思い残された勤務期間がっちり鍛えて、自慢の社員、どこに出しても恥ずかしくない社員になってもらいたいと思いました。 そしてその思いに彼女も最後まで応えてくれました。 本当に、本当にありがとう。 今日も22時過ぎまで仕事して、また土曜日顔出します。と言って帰りました。最後は結局笑顔で送りたかったのに、泣いちゃいました。 KURASUがお仕事させていただいている方を含めて先週末盛大に送別会私からの感謝の気持ちです。 本当に心からありがとう。KURASUはこれからもずっとあなたの会社です。そしていつまでもKURASUを自慢してもらえるように、スタッフ全員で頑張るね。
2009年03月31日
コメント(0)
KURASUの小針ですさっき今折角書いた原稿を消してしまい・・・(泣もう一度書きなおしています。 昨日は「住宅瑕疵担保責任保険」に関して講習を受けてきました。この類の講習会、昨日は他の会場でも行われていたようです。私もどの講習を見ても満席ばかりで何とか現場検査員向けの講習で情報を頂いてきました。 ちなみにこのテキスト、 瑕疵担保責任の 「保」がない (苦笑)(どうでもいい話ですが・・・) この法律は平成21年10月1日から販売、引き渡しをされる新築住宅が対象で、瑕疵担保履行のための資力確保のため、保険に加入するか保証金を供託する事が義務付されます。 瑕疵という言葉皆さんはご存知ですか?新築における瑕疵とは、一般的に引き渡された住宅が住宅として通常有するべき品質・性能を欠いていること、または契約上定められた品質・性能を有していないことをいう。とあります。 構造耐力上主要な部分及び雨水の浸入を防止する部分を指します。 ですから、フローリングの傷やクロスの傷は瑕疵ではありません。 この法律は、ハウスメーカー、ビルダー、工務店など請負人となる建設会社や分譲住宅のような場合、不動産会社(売主)が瑕疵担保責任の履行するため資力確保措置を義務付けています。 供託金や保険に入ることになるのですが、多額の供託金を用意できるのは、棟数をあげている大手住宅メーカーさんくらいだと思うので、私のような小さな会社は保険に加入することになります。 建築主が保険等に加入するのではないので、しっかり加入の有無をチェックする必要性がありますので注意してくださいね。 ここでポイントは、平成21年10月1日以降に引き渡される住宅に適応する法律だということです。 これから、契約をし住宅購入を考えている方特に注意してください!! 10月1日前後で引き渡しを予定している住宅の方は必ず業者さんに、保険の加入の有無を確認してください。 まだまだお話ししたい事がありますが、続きはKURASUの勉強会にぜひ参加してみてください。 毎月恒例のKURASUの勉強会 今月は3月28日です。テーマ「住宅は今が買い時?プロが教える業界話」 会場はKURASU南青山オフィスです。残席2組となっているようです。ご興味のある方は是非お気軽に参加ください。 (お問い合わせ先) 株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7-1F電話 03-6439-1105 info@kurasu.co.jp
2009年03月19日
コメント(0)
KURASUの小針です。今日は銀座で行われた 「日本インスペクターズ協会の設立シンポジュウム」に参加してきました。3月14日は、世間ではホワイトデーですが今日はこのインスペクター協会の設立記念日になります。29日は肉の日 じゃないですが・・・・ インスペクターという存在は世間で一般的になるといいなと思います。かなりピンボケですいません。協会の初代理事長長嶋 修さんのお話はいつも、勉強になります。 これまた、ピンボケですが、実際現場最前線でインスペクターとして活躍されている大久保さんの話はリアルです。 でちなみに ホームインスペクションって、何だかご存知ですか?簡単に言うと 「住宅診断」 のことです。ホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅に精通したホームインスペクターが、第三者的な立場から、また専門家の見地から、あなたのご希望の物件についてホームインスペクション(住宅診断)を行うものです。ホームインスペクション(住宅診断)を行うことで、住宅の劣化具合や欠陥の有無、購入後にかかるメンテナンスやリフォームのコストなどについて把握しやすくなります。 日本の住宅は、他の先進国と比べると中古住宅の流通が少なく、20年30年たった住宅は二束三文の価値とされ、逆に建物が土地にあることで、土地の価値が目減りするなんて事もあるくらい。 でも、それって変じゃないですか? 30年35年の住宅ローンを組んで皆さん住宅を購入しているのにローンを完済した時は、その建物は価値がゼロなんて・・・日本の住宅は耐久消費財? これだけの世界の最先端の技術がある日本でなぜなのでしょうか? 長嶋さんのお話の中に 住宅は図面上の問題施工上の問題メンテナンスの問題この問題がしっかりとクリアできている住宅は20年、30年しても全然問題がない住宅だ。 私もそう思います。 200年住宅? 何もしなければ、200年なんて持ちません。自信持って言えます。 法隆寺だって浅草寺だって清水寺だって費用をかけて修繕しているからこそ、今でもこの世に残っているのです。 真剣にインスペクターに相談している、一般のお客様たくさんの方が、第三者的に、住宅の事を相談するということが当たり前になればいいと思います。 長嶋さんも、広報の大西さんもおうちの被り物で記者会見ですが・・・ 内容はかなり真剣で興味深いものでした。 私自身も、KURASUも皆さんに安心して相談してもらえるようなそんな会社にもっとなれるように もっともっと勉強しなきゃ。 頑張ります。
2009年03月14日
コメント(0)
KURASUの小針です 今日ネットで見つけたものアルネットホームの 「すまい55」 とかいうものHPには、まだ準備中見たいで、詳細まではわかりませんが・・・・アイダ設計の 777万円 とかアルネットホームの 555万円とかタマホームに対抗しようという気持ちはわかりますが・・・・・アルネットもアイダもタマホームも、価格表示では家は建ちませんあるデーターによると タマホームは24.8万/坪 25.8万/坪とカタログにありますが、契約の単価は 43~50万らしいです。うちのお客さんは、見積もり取ったら48万だったらしいです。KURASUのような工務店でも、女性建築士の設計費込で 48万/坪頂ければ大満足していただける住宅が建ちます!安いオトリ広告で客を引き寄せたいのは、わかりますが・・・・・555万円とか777万円とか・・・・・何がしたいのだろうか???低価格で住宅を供給し、自転車的に会社を経営していくって私は怖いなと思います。富士ハウスの件に関してもですが、いつまたどこかの住宅メーカーさんが倒産するか?そんな考えたくもない事が起きるかもしれないのです。とても日本経済が不安定な時期です。 今だからこそ、小さな工務店にお願いした方が、硬い選択かもしれませんよ。 もっと購入者のために色々な事情報発信できればと思っております。 頑張るぞ!!工務店!! 毎月恒例のKURASUの勉強会 3月は28日を予定しています。今月のテーマ「住宅は今が買い時?プロが教える業界話」 会場はKURASU南青山オフィスです。 5~6名で行われるアットホームな勉強会です。 ご興味のある方は是非お気軽に参加ください。 株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7-1F電話 03-6439-1105 info@kurasu.co.jp
2009年03月11日
コメント(2)
KURASUの小針です。1か月ぶりにお会いしたIさんとランチです。私のお昼はほとんど、近くに出ている屋台でお弁当を買って食べる貧しいランチなので 久しぶりの外食は嬉しい ということで表参道の リストランテヒロへ春らしい前菜 アスパラがおいしかったです。フォアグラです。粒々はソバの実 からすみのパスタ。あっさりしていて美味しかったです。デザートはナッツや柚子などなどが入ったもの。アイス?これまた触感が面白かったです。 Iさんとは、ビジネスからプライベートまで、色々話すのですが、お話聞いていて毎回気づきがあり勉強になります。 でお留守番していたスタッフ こんなに美味しいもの食べに行っててごめんチャイ。
2009年03月05日
コメント(1)
KURASUの小針です今日は天気がいいですね~ 3月に入り都心でも雪が降りましたが、やっぱり春が近づいているのがわかりますね。 今日いつもお世話になっています、東京木材相互市場 の西村部長から木材新聞に弊社と一緒にナイスの住まいの耐震博覧会でおこなった木材のPR活動について記事が掲載されたと連絡がありました。 プレカット新時代と題しまして施主目線で改革断行 と、とってもいい記事が掲載されています。 プレカット材って皆さんご存知でしょうか?皆さんの大切なお住まいの構造材を、機械で精密にカットし、現場で組み立てができるようにしている加工することをいいます。 の写真は、東京木材相互市場プレカット工場にて行った勉強会です。 プレカット工場で加工された材料が現場に搬入されてこうして組み立てられていきます(建て方といいます) こうした材料の選別から、お客様(建て主様)の信頼を高めるため材料のカビや虫喰い、アテ、曲がりなど瑕疵につながる恐れのある材料を徹底的に排除し、加工をしてくださっています。 私も、東京木材相互市場にプレカットをお願いすることで、建て主様によりよい構造材を提供できていると自負しています。 こういった活動を広く一般の方にも知ってもらおうと建て主の意識改革を促すための活動を2月14,15日東京ビックサイトで行われた、住まいの耐震博覧会 でワークショップという形で行いました。 実際に「使ってはいけない木材」をお客様に見ていただき木材選択の重要性を訴えました。東京木材相互市場の西村部長の活動の志の高さに、 私も共感し、「よりよくする活動」 さらに頑張っていこうと思います!! この活動にご興味のある方ぜひご連絡ください 株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7ヒルトップ南青山1F03-6439-1105info@kurasu.co.jp
2009年03月05日
コメント(0)
KURASUの小針です2月最後の土曜日不動産起業塾でご一緒させて頂いていますフルレバオヤジさんの、再建築不可戸建をリノベーションするプロジェクトのリノベーション前の住宅を見学させていただきました。いつもありがとうございます。いつもの如く、不動産起業塾の勉強熱心なメンバーが集まっていました。 見学前はあまりブログの内容も見ないで現地に行ってしまったため到着して「あっ再建不可物件なのか?」と少し驚きました。 でも中に入ると、築40年とはいえ、中もきれいで、構造もしっかりしているなと感じました。 キッチンと茶の間の間の欄間のガラスレトロでいい感じです。 今回の物件は さくら事務所さんの 「ホームインスペクション」付だそうです。確かにこの土地に、新築は法的に無理だけど、この中古住宅が、私たちの手で息を吹き返しまた新たに使えるようになれば、まさに言うことなしですね。 天袋の襖紙 かわいい花柄う~~ん残したい感じ。 とにかく完成が楽しみです。 KURASUでは、中古住宅、中古マンションのリノベーションをプロデュースいたします。弊社は設計事務所+施工会社を合わせもつ女性だけの建築会社です。ご興味のある方はぜひご連絡ください! 株式会社KURASU 東京都港区南青山4-15-7ヒルトップ南青山1F03-6439-1105info@kurasu.co.jp
2009年03月01日
コメント(0)
KURASUの小針です昨日の天気が嘘のように、空が青くて気持ちいいです。 栃木のK様邸も外壁が張り上がり、シーリング工事中 私も外部を上から下まで、しっかりとチェック!サイディングの継ぎ位置やシーリングの状態など確認してきました。濃すぎないブラック調のサイディングと真っ白なサイディングがかっこいいです。 内部は只今、フローリング工事中です。1階リビングは床暖房が入るため、大工さん、電気屋さんと施工方法の確認です。 ちびっこ達も大工さんのお仕事に興味深々 早くお家できるといいね。 1000万円台で女性建築設計士と作る家設計費込で女性設計士のアイデア満載の注文住宅をお造りいたします。ご興味のある方はぜひご連絡ください。資料請求は株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7-1F03-6439-1105info@kurasu.co.jp
2009年02月28日
コメント(0)
KURASUの小針です今日も朝から雨 気分もずっこけます。本日も朝からバタバタやっと一息つけました。 KURASUの来期の事業プランを考えています。お陰さまでKURASUは現在3期目ですが、注文住宅の受注もあり順調に成長させていただいております。ありがとうございます KURASUは4月が決算期なのですが(変な時期ですね・・・) いつもこの時期に、色々な次の展望を考えます。(野望かもしれません・・・) ということで、現在私の頭の中は色々な事がぐるぐるアイデアを浮かべては、あーでもない、こーでもないと独り言言ってます。 それでやっと形になってきたのが・・・・ これ アラフォー、アラサー向けの中古リノベーションサービス 内容は時期にHPにてお知らせ出来る予定です。 たくさんの女性に暮らしを楽しんで頂きたい。安心・安全に不動産を手にできたら…と思っています。 私も30代半ばにして、そう強く思う一人仕事も、遊びも楽しみたい。自分のライフスタイルに合った住宅に住めたら最高ですよねそんな女性を同じ女性である私が応援できたら素敵だな。内容にご興味のある方はぜひお知らせください。 株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7-1F電話:03-6439-1105メール: info@kurasu-home.com
2009年02月25日
コメント(0)
KURASUの小針です皆さんは、日曜日13時からTBSで放映されている「噂の東京マガジン」という番組をご存知ですか?私はあの番組が結構好きなのですが「噂の現場」というコーナーで今回富士ハウスの倒産により被害にあった購入者の方々の現状が特集されていました。 私も一応業界の人間なので、「富士ハウス」という名前は知っていますがどんな会社なのか?までは詳しくは知りませんでした。 どうやらこの富士ハウス阪神大震災の時に倒壊しなかった住宅として知られ着工棟数を伸ばし、会社が急成長したようです。 富士ハウスは、 過剰な設備投資や個人消費の伸び悩みなどで関連会社2社を含め負債総額約638億円を抱え1月29日に倒産。マイホームを夢みて契約した人は、2100人にのぼっているようでたくさんの方が着工途中で工事がストップになっていたり中には工事代金を全額支払ったのにもかかわらず未着工という方もいるようです。 未着工なのに全金支払い? 皆さんはおかしいと思いませんか?内容をよく聞くと、割引になるからと工事着工前にも関わらず全額工事代金を支払っている方がいるとの事。 ちょっとびっくりですよね。 しかも1月29日午前中に支払、その日の午後に倒産というニュースを聞いたという人がいたことには、驚きより怒りを覚えました。この方は管財人によると、支払った金額の1割か2割程度しかお金が戻らないらしく本当に夢のマイホームが地獄のマイホームになってしまったことになります。 ハウスメーカーも〇〇ホームのように全国規模で急成長しているところや本当にこの価格でやっていけるのか?と思うよなローコストで提供する住宅が多くなりましたが、本当にそこに安心はあるのでしょうか? KURASUにご相談されるお客様も、情報が多すぎて何を信じていいのかわからなくなるとおっしゃいます。 大手ハウスメーカーやパワービルドの倒産というニュースが今後ないかと言えばウソになりそうな経済不況 こんなときだからそこ、地道にこの住宅業界を支えている小さな工務店である私たちがしっかりとしたお仕事で皆さんの安心・安全を手助けできるのでは。と考えています。KURASUの家づくり東京都港区南青山4-15-7ヒルトップ南青山1F03-6439-1105info@kurasu-home.com
2009年02月22日
コメント(0)
KURASUの小針です。毎月1回テーマを決めて行っているKURASUの「家づくり勉強会」2月の勉強会は、埼玉県鴻巣市にある「(株)東京木材相互市場のプレカット工場」さんにお邪魔しての勉強会真剣に注文住宅で家を建てたい!!と考えていらっしゃる方が今回も勉強に来てくださいました。 まずは事務所の会議室をお借りして、最近の住宅事情について私の軽い講義その後2月の14・15日東京ビックサイトのイベントで使用した材料を使い実際にプレカット工場に持ち込まれた「使ってはいけない材料」に触れてもらいプレカット工場の岸課長さんの熱心な説明に、参加された方たちも真剣に耳を傾け、実際に見て触って納得されていました。 そしていよいよプレカット工場へ土曜日のため、工場は稼働していない中の見学でしたがたくさんの木材を見て驚いていました。 この柱 8寸もあります(24センチ角)私もここまで太く節のない材料を見るのは、滅多にありません。通常皆さんの住宅に使われる材料は12センチ角、10.5センチ角ですからどれだけ大きいか分かりますね。 顔より大きいです さいたま市内のおそば屋さんの材料だとのこと完成したら是非見に行きたいですね。 作業着を着ている方がオレンジシステムの岸さん、松山さんです。本当にわかりやすく、丁寧な説明ありがとうございました。 参加された方皆さんが、東京木材相互市場さんのお施主様目線での品質管理に感動 そして、このような勉強会に参加しなければ絶対に、こんな事分からなかった。参加してよかった。木が益々好きになりました。と言ってくださいました。 私は、こうして微力ながら皆さんが真剣に「木」について考えて自分の住まい造りをもっともっと楽しんでもらえるお手伝いが出来たら。と思ってます。満足げに笑顔で本当に勉強になりました。ありがとうございました。と帰られる後ろ姿をみて、とっても気持ちがよくまた頑張ろう、もっとたくさんの人に住宅のことに関して知ってもらいたいと思うのでした。 今回KURASUの勉強会に参加された皆様ありがとうございました。そして毎度毎度色々とお世話になっております、東京木材相互市場の皆さん本当にありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします。 毎月1回行われるKURASU の勉強会にご興味のある方は是非お問い合わせください。 東京都港区南青山4-15-7ヒルトップ南青山1F03-6439-1105info@kurasu-home.com3月は28日です。
2009年02月21日
コメント(0)
おはようございます。KURASUの小針です 今週もあっという間に金曜日 最近1日がもっと長ければいいのに・・・・なんて勝手に思っています今まで、延び延びになっていた、KURASUのホームページやっと完成間近になってきましたぁよくKURASUさんは、どんな会社?KURASUは、何している会社?などと言われる事があります。う~~ん設計事務所でもないしただの工務店でもない・・・・・だけど、設計事務所の機能も工務店の機能も持ってるんですよね・・・・・一応かっこよく設計事務所と工務店機能を融合させた新しいタイプの会社と説明しています。建築というフィールドで私たちが活躍できる場所を探し追及していく。情報を発信することにより、たくさんの方に建築をもっと理解してもらいもっと自分たちも建築を楽しみたい。大きなプロジェクトの仕事も、自分たちの技術を磨くのにとても大切なお仕事そして戸建、マンションリフォームなど一般のユーザーの方と顔を向き合わせてとことん話し合って進めるお仕事の重要性色々チャレンジしてKURASUは進化しているんだと思っています。3月からはまた新しい仲間が加わります。この景気後退時期に、新たなチャレンジかもしれません。でも今だからチャンスなんだと私は思うのです。たくさんの方に喜んで頂き、必要とされる会社を目指して頑張りまーーーす
2009年02月20日
コメント(0)
KURASUの小針です。日中は随分と温かくなりましたね。昨夜、沈丁花の香りが微かに匂いました。私は沈丁花の香りで春が来たな~と感じます。皆さんは、もう春感じましたか? さて2月14・15日に東京ビックサイトで行われた「耐震博覧会」 にて 東京木材相互市場の西村さんとのコラボレーション企画 えっ?建てる家の10棟に1棟は欠陥住宅?!住宅営業マンも知らない、「家づくりの裏話」があります。 とちょっぴり刺激的に告知しましたこの企画 たくさんの方が熱心に私たちの声に耳を傾けてくださりエールを送ってくださいました。 ありがとうございます。 そもそもこの企画弊社に西村さんがお越しくださり、いろいろと構造材に関して熱い思いをぶつけてくださったのがきっかけ 「当り前のことを当たり前にする」 という理念から私は構造材に関しては弊社の注文住宅のPRとして多くを語ってきませんでした。ただし、私はお客様のために、できることはすべてやる!そう決めています。 私がまだ現場監督として駆け出しの頃先輩に教えてもらった言葉「お客様は一生に一度あるかないかの大きな買い物を私たちを信用して依頼してくださっている。俺らの仕事はそれだけ責任のある仕事なんだよ。だから仕事をさせられていると思うなよ。自分の家だと思って愛情持って頑張れ。」 と 私はこの言葉を1日も忘れたことはありません。 そんな大切なお仕事だから、お客様に伝えなきゃいけないことがある。一緒に考えてもらいたいことがあるのです。 こんなものや こんなもの 正直今回の展示で、林業を営んでいる方からお叱りを受けました。 あなたたちが、こんなものを一般の人に見せるから木が売れなくなるんだ と・・・・・ そうでしょうか?なぜそう思うのでしょうか? その体質がこの業界が活性化しない原因なのじゃないでしょうか? 確かに、無垢の木は生き物なので、さまざまな部位や瑕疵があるものです。それは当り前のことです。まだまだ未熟な私でもそれはわかります。一般の方も理解されているでしょう。 私たちが言いたいのは 構造材として問題のある材料に関しては排除し適正な材料を吟味し使用する。 散弾銃で撃たれた跡がある部材をわざわざ通し柱に使用しなくてもその部分をカットして違う目的に使用すればいい割れがある部材はその部分を割いて違う部位に使えばいい。 そういったモラルのある仕事をしようということです。 不具合のある個所があることすら知らないお施主様にどんな材料があるのかを広く知ってもらい、木造住宅を愛してもらいたい。 こういった事を広く一般の方に理解してもらうことにより、もっと国産材の普及活動が出来ると私は思っています。 日本には風土に合った、桧や杉などたくさん良質な木材が育っています構造材だけではなく、間伐材などを利用した建材もたくさんあります。 こういった材料をたくさん皆さんに知ってもらいたい。 地味な活動かもしれませんが、一歩ずつ頑張ります。 そしていつかその林業の方が笑顔で私たちにエールをくださる日が来るといいな。と思っています。15日開催当日にさくら事務所の大久保さんが私のブログを見てくださり展示ブースに来てくださいました。とても励みになりました。ありがとうございました。 最後に今週末行われるKURASUの勉強会のお知らせです。埼玉県鴻巣市にあります、東京木材相互市場のプレカット工場にお邪魔して行われる勉強会です。 実際の木材市場やプレカット工場もご覧になっていただけます。21日土曜日 13時30分より、小針美玲が熱く皆さんにお教えいたします。今回初めて埼玉県で開催される勉強会になります。14・15日に使用した「使ってはいけない木材」に関してもご覧いただけます 。耐震博覧会に来てくださったお客様の中にもすでに勉強会にご予約してくださった方がいらっしゃいます。若干名まだ残席があります。お問い合わせください! 株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7ヒルトップ南青山1F03-6439-1105 info@kurasu-home.com
2009年02月15日
コメント(0)
KURASUの小針です今日も日中は打合せ三昧 午後はある案件のマンションカラースキームの確認打ち合わせです。かなり大きな再開発のお仕事を頂いているのですがここでKURASUは権利者様の内装設計、監理を担当させていただいております。躯体が急ピッチで上がっていきます。あっという間に20階にもう少しといった感じです。 戸建やマンションのリフォームのお仕事も楽しくさせていただいていますが 元ゼネコンの現場監督だった私 どうしても、こういう現場に行くと胸がわくわくしますね~。 早く現場に入りたい。
2009年02月10日
コメント(0)
KURASUの小針です。先週は土日まで使い、かなりデープなお仕事と格闘してました。何とか先ほど提出。ホット一息です。 私はKURASUを設立してから、ずっと専門学校の非常勤講師として建築施工というどちらかというと、生徒が嫌いな(笑)教科を教えています。 自分が生徒の時 「建築施工」って・・・・・正直いい思い出がありません (苦笑) 社会人になり、施工専門で仕事をし、こうして先生として生徒に教えられることは私にとって本当に大切なこと。 現在は女子建築設計科という女性ばかりの科で教えていますが一人でも多くの後に続く建築技術者を輩出できれば最高だな。と思っています。 私の現場経験談を用いながら授業をし、たまには課外授業に行き実際の物を見て実感してもらい、そして日頃の悩みまで時には聞いちゃう。 自分の妹のような存在の生徒たち 今年もいよいよ卒業間近です。 実は後期の試験で追試験になってしまった生徒が数名とにかく合格して4月には社会人の仲間入りしてください!! この景気低迷で、内定取り消しに遭う生徒が出なければいいな。と心配していましたが無事に全員内定先に就職できそうです。 本当によかった
2009年02月09日
コメント(0)
KURASUの小針です今日は天気もよく静かな土曜日です。朝一マンションリフォームをされるお客様のお宅に設備屋さんと現調に行き、事務所で月曜日締切のお仕事中終わるかな?・・・・・頑張ります!! 今日は来週末行われるイベントのお知らせです。2月14日15日東京ビックサイトで行われる「住まいの耐震博覧会」 のご案内です。住まいに関する情報を発信する国内最大級のイベントで、多数の大手有力メーカーが一堂に集まり、住宅関連の最新製品が展示されます。阪神・淡路大震災や新潟県中越地震における住宅の倒壊原因について、動く実験模型や体験コーナー、クイズなどを通じて分かりやすく解説しています。 そこに今回株式会社KURASUと株式会社東京木材相互市場 システム流通事業部さんでお客様にもっと構造材に興味を持っていただこう。良い材料を当たり前に使っていたけるようにと、ブース出展いたします。 テーマはえっ?家の10棟に1棟は欠陥住宅?!住宅営業マンも知らない 「家づくりの裏話」があります。と題しましておこないます!! プレカット加工に送られてくる、業者支給材料の中には品質の悪い材料がより分けられずに送られてくるそうです。 特に最近のエコ思考で、「国産材を使おう」とか、「健康素材を使おう」とか という傾向が強く無垢材を多く使うようになり、悪品質の材料が家造りに使われてしまうことが多くなってきたようです。 当日は、このような木材を実際に見ていただき構造材の大切さを知っていただけます。 KURASU小針と、東京木材相互市場の西村さんで皆さんに熱く語ります!!
2009年02月07日
コメント(1)
KURASUの小針です今日は午前中の打ち合わせ終了後、栃木県の現場へ 栃木の現場へは室内建具の打合せです。東北道は横風が強く、車があおられましたぁ安全運転です。 まだ、事故の後遺症で首が痛いですが、気合いで運転しました。 着々と進んでいます。外壁工事もいよいよ開始します。 私の信頼している、大工の親方今日も親方の元気な顔が見れて嬉しかったです。 KURASUの家づくり 栃木県南エリアにて本格始動します!只今栃木事務所開設準備中です既成概念にこだわらない家づくり。ご興味のある方はぜひご連絡ください 株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7ヒルトップ南青山1F03-6439-1105info@kurasu-home.com
2009年02月06日
コメント(0)
KURASUの小針です。土日の2日間羽村市のH様邸が完成し、オープンハウスを開催しました。 KURASUは主に家づくりに関する私の小冊子 「家事ラク収納住宅」 を読んでくださり、ご案内差し上げたお客様を中心にオープンハウスにお越しいただいています。 ご近所様にもひそかに評判だったH様邸の工事ということで、工事中ご迷惑をお掛けしたご近所様にも感謝をこめてお披露目させていただきました。羽村市のスポーツセンターの裏に位置する場所なのですがたくさんの方に声をかけていただき、ありがとうございました。 中をご覧いただき、このインテリアのテイストがとっても気に入ったと大好評。随所にお客様のこだわりを感じるインテリアとっても素敵に仕上がったなぁ。 と私も自負しております。今回はバラの大好きな奥様に輸入クロスをチョイス淡いピンクのクロスにバラが映えますね。こだわりの薪ストーブレンガの炉台も素敵ですね 洗面所の壁のバラ柄は、お部屋のバラ柄と同じもの。柄のサイズ違いです。さりげない統一感で、仕立てています。 薪ストーブの煙突は2階のリビングにも。これで輻射熱の効果でリビングも温かです。 KURASUの家づくりご興味のある方は、ぜひご連絡ください。東京都港区南青山4-15-7ヒルトップ南青山1F株式会社KURASU電話 03-6439-1105メール info@kurasu-home.com関東一円設計・施工可能です。
2009年02月01日
コメント(3)
KURASUの小針です今日は昨日の事故で首が痛いです。大丈夫だと思ったのに・・・・ とりあえずお医者さんに行ってきました。全治一週間らしいです。(泣) 昨日はその事故の後だったのですが、またKURASUで家づくりをスタートさせたご家族が、南青山までお越しくださいました。 出会いは去年の私の家づくり勉強会で、「住宅ローン」について奥様が勉強くださったのが、きっかけ。その当時お腹の中にいた赤ちゃんも、お産まれになり、いつも元気に顔を見せてくれます。 色々なご縁でこうして家づくりを引受させていただける事とっても嬉しいと共に、責任も感じ、最高の家づくりをしよう。と身が引き締まる思いになります。 何度か、打合せを続け今回のプランに満足されたご様子。喜んでいただけると、こちらも張り切ってしまいますね。 さあこれから本格的に家づくりのお手伝いスタート!! 頑張ります。 KURASUの完成見学会を開催します 日時 1月31日、2月1日 (土日) 10時~16時場所 東京都羽村市某所 羽村市スポーツセンター近くです詳しくは個人邸のためご連絡いただけた方にのみお教えいたします。連絡先株式会社KURASU東京都港区南青山4-15-7ヒルトップ南青山1F03-6439-1105 info@kurasu-home.com
2009年01月27日
コメント(0)
KURASUの小針です雪まじりの天気の中、今日は多摩方面へ羽村市とあきる野市で家づくりをサポートしていますが羽村市のお宅が完成間近ということで、最終チェックをしながらあきる野市のお宅の進捗チェックに行ってきました。 奥様が大好きな「バラ」の輸入クロスに旦那さまの夢だった「薪ストーブ」カフェとして使用予定です。 夢がいっぱい詰まった、オンリーワン住宅 完成見学会開催します。1月31日、2月1日 (土日) 10時~16時までご興味のある方はご連絡ください。自由に見学できます。当日小針がおりますのでお会いできること楽しみにしております。*詳しい場所に関してはメールにてご連絡いただければ、お知らせいたします。info@kurasu-home.com電話:03-6439-1105
2009年01月26日
コメント(2)
KURASUの小針です。自転車通勤の私には、この寒さはつらくなってきました。でも運動のために毎日頑張ってます。 今日は、改修工事現場が竣工するので、クリーニング中の現場に行ってきたのですが帰り道 「ドカーーーン」後ろから、サラリーマンの男の人に追突されてしまいました。 ちょっとわき見運転だったみたいで・・・・ その時は大丈夫だと思ったのですが、車の後ろは結構凹んでました お巡りさんに来てもらい、会社の車庫について車の中を見るとあらっ。いろいろなものが下に落ちていて、衝撃あったんだなぁと後になって気づきました。 で体は・・・なぜか左半身が筋肉痛状態?打ち身ってやつでしょうか???? 加害者の方、どうやら栃木県出身。同郷人だって聞くと、怒れない・・・・(汗)私って変ですねぇ。
2009年01月26日
コメント(0)
KURASUの小針です今日朝早く大工さんから1本の電話「こっちは雪降ってるけど、今日の打ち合わせはどうするの?」とのこと。 確かに今日の天気予報は「雪」建築をやっていると、天候によって工程や段取りが変わることが多いのでとっても敏感にチェックします。 現場は私のふるさと栃木 東京も明朝初雪でしたね。しかし幸いにも雨に変わったので、工程に支障がでないように雨の中車で栃木まで出かけてきました。この写真は、栃木K様邸の建て方時の様子建坪が50以上あるので大きいですね~。設計時にも土地で風の流れや日の入り方をチェックし窓の位置を決定するのですが実際に建物が建ち、色々な時間に現場に行くと日の入り方、風の向きなどたくさんのことが分かります。 栃木市は群馬の赤城山から吹き下ろす、空っ風が冬になると人間も飛ばされてしまいそうな風が吹きます。 その地方地方で、家造りの考え方は応用が必要ですね。 アルミサッシのメーカーさん、大工さんにも同席で実際の現場位置にてサイズの仕様の確認をしていきます。 雨と風が吹き荒れる中、打ち合わせありがとうございました。まだまだ色々な、打ち合わせ、確認作業がありますが引き続き宜しくお願いします。
2009年01月09日
コメント(0)
KURASUの小針です羽村市で去年の夏から始まっていた家づくり 薪ストーブのある家 足場の上からニョキっと 煙突が現れました。 間もなく完成です。 明日現場に行ってきます。今から楽しみです
2009年01月07日
コメント(2)
KURASUの小針ですブログには、企業様から頂くお仕事に関してはあまり書いていませんが・・・ こんな現場の お仕事もやらせて頂いております。 今までの経験と得意分野を活かしたお仕事 とってもやりがいのあるお仕事です。 ちなみにこの建物45階まで上がります。 今年も忙しくなりそうです。
2009年01月07日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。KURASUの小針です2009年も始まりました。何かと嫌なニュースが世間を賑わせていますが今年もKURASUらしく、逆境を吹き飛ばし一歩一歩確実に信頼されるお仕事を提供できるように頑張ってまいります。 5日仕事始めのKURASU今年は27日~5日までと、かなり長いお休みを頂きスタッフもリフレッシュして新年早々元気に顔を出してくれました。 毎年近くの明治神宮へお参り 今日はサラリーマン風の参拝客が多かったですね。皆さん仕事始めなのでしょうね。 商売繁盛のお札と福扇を買い今年も商売繁盛いい仕事ができますように。とお賽銭もちょっと奮発しお祈りしてきました。 スタッフは縁結びだ、厄除けだと各々お守りをこっそりゲットみんなで最後はおみくじを引きました。明治神宮のおみくじは、「大吉」とか「中吉」とか書いてないんです。とってもいいことが書いてあり、今年も頑張ろうという気持ちになりました。 帰りは途中で表参道ヒルズでランチ野菜にひかれやさい家めい 野菜がおいしかったです。 野菜たっぷりのカレールーは和風で具に油揚げが入っていました。ゆったりと食事ができて、たまにはいいですね~。 今年もよろしくお願いたします。
2009年01月05日
コメント(0)
KURASUの小針です2008年も終わります。今年を振り返ると・・・・・公私ともに、良い事も悪い事もあった1年だったかなと。 でも5月には南青山に事務所を移転することも出来たしたくさんのクライアント様、たくさんの協力業者の皆さんに支えられKURASUは、素敵な出会い、素敵なお仕事に恵まれ少しずつではありますが成長しているな。と感じています。本当にありがとうございました。良いことが沢山あるので、悪いことは吹っ飛んでしまいますね。26日の仕事納めには、来年入社する子も一緒にお疲れ様会。 豚に夢中 ホルモン好きにはたまらないお店です。会社の近所で、弊社の協力会社との忘年会もここでお願いしました。 店長さんにはお世話になってます。 今年はスタッフが1級建築士、2級建築士に見事合格さすがKURASUのスタッフです。 私も本当に嬉しいです。 弊社は口コミによるお仕事が大半を占める会社です。本当にありがたいことで、この信用、信頼を裏切らないようにと思っています。 決してKURASUは派手な会社じゃないけど、1歩1歩信頼のおける仕事をして確実に成長前に進める会社になります。 是非KURASUの来年の成長を期待してください。来年は本当に大変な1年になりそうですが、そういう時こそKURASUらしく逆境を追い風にして頑張っていきます!!
2008年12月31日
コメント(0)
KURASUの小針です今日は3年前に一緒の現場で汗を流したメンバーと忘年会私がサラリーマン時代最後の現場でとっても思い入れのある現場で、今でもこうして定期的に会っては近況報告をしています。 その現場で工事課長だった上司も今は所長だったり設計さんやキッチン業者の専務、事務員さんにまで本当に気の合うメンバーが勢ぞろいです。 建設業界もこの不景気の風をもろに受けていますが、何とか頑張ろう!と楽しい時間を過ごしました。 集まった場所は、いつもの玉海力 現場広尾だったので、玉海力の広尾店には、よく通いました。 塩ちゃんこが最高です!! 帰りはいつも通り自転車で代官山を通り抜け帰宅 イルミネーションがきれいですね。もうすぐクリスマス・・・・街を歩くだけで楽しくなりますね
2008年12月10日
コメント(1)
全314件 (314件中 1-50件目)