小平太1098のブログ

小平太1098のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

小平太1098 @ Re:ウンカリーナ・ルーズリアナの実生苗(05/28) コメントありがとうございます。 発芽率…
pachypo@ Re:ウンカリーナ・ルーズリアナの実生苗(05/28) いつもブログを楽しく拝見させていただい…
メストクレマを購入させて頂いたものですーメタボタニカル@ Re[4]:パキポディウムの授粉(pachypodium pollination)(02/17) 小平太1098さんへ ありがとうございます。…
小平太1098 @ Re[3]:パキポディウムの授粉(pachypodium pollination)(02/17) 採った種はなるべく早く蒔いた方が良さそ…
メストクレマを購入させて頂いたものですーメタボタニカル@ Re[2]:パキポディウムの授粉(pachypodium pollination)(02/17) 小平太さんへ 無事恵比寿笑いの種子40粒…

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(621)

パキポディウム

(248)

ドルステニアギガス

(96)

サルコカウロン

(11)

亀甲竜

(4)

プテロディスカス

(21)

アデニウム

(58)

小田園芸

(49)

錦さんご

(17)

自転車

(16)

ハオルチア

(55)

アイスランド

(26)

パキポディム・えびす笑い

(53)

パキポディム・エブレネウム

(53)

パキポディム・イノピナツム

(43)

パキポディム・バロニー

(23)

パキポディム・ウィンゾリー

(87)

パキポディム・デカリー

(39)

パキポディム・えびす大黒

(39)

パキポディム・アンボンゲンセ

(18)

パキポディム・グラキリス

(12)

断崖の女王

(49)

花きりん

(56)

パキポディウム・ビスピノーサム

(11)

奇想天外・welwitschia mirabilis

(12)

ユーフォルビア

(147)

ウンカリーナ

(48)

フォッケア

(24)

メセン

(39)

パキポディム・ナマクアナム

(16)

カナリーヤシ

(3)

蘇鉄

(163)

沖縄

(12)

バオバブ

(21)

マタレアシクロフィラ

(12)

パキポディウム・ビカラー

(3)

ピレナカンサ

(17)

サボテン

(91)

シダ

(93)

ビカクシダ・リドレイ

(7)

ビカクシダ・コロナリウム

(9)

ビカクシダ・Mt.キッチャクード

(3)

ビカクシダ・ワリチー

(7)

ビカクシダ・ホルタミー

(4)

ビカクシダ・ダウボーイ

(4)

ビカクシダ・ビーチー

(11)

ビカクシダ・ビフルカツム

(4)

アリ植物

(61)

ネペンテス

(13)

ビカクシダ

(69)

ユッカ

(37)

ヤシ

(113)

グラスツリー

(33)

アガベ

(269)

エケベリア

(55)

アロエ

(34)

サンスベリア

(22)

畑の様子

(95)

冬型塊根植物

(17)
2021.04.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
狭い庭に余裕を持たせるつもりでいくつか植物を放出したのだが、ビスマルキアの育て方について色々ググっていたら・・・

某ネットショップに・・・

これは安いんじゃないか

○○オクに出品されているものの半額に近い価格。

我が家のビスマルキアは発根しただけでまだ葉は出てこない。

とりあえずポチッちまえ。

届いたのがこいつら。


後ろの草みたいなのは・・・
○○カリでポチってしまって、同時に届いたダシリリオン・クアドラングラツム(左)とクサントロエア・プレイシー。




どこを見てもスーパーロングポットに植えられている苗が多いが、実際に見てみると・・・
この深いポットでも鉢底から根が出ている。


我が家の発根種子を植え付けた鉢と比べてみると・・・


用土には肥料が置かれている。


ポットをハサミで切って植え替え。
鉢底で根がとぐろを巻いているやつも居たり。


種が付いたままのやつも居たり・・・
最初からロングポットに蒔いたのか?
発芽種子を植え付けたのか???


こいつらは大きめの鉢の方が良いみたいなので倍以上の8号深鉢に植え替え。



ダシリリオン・クアドラングラツム


成木は価格的に無理なのでとりあえず幼稚園児くらいの個体を入手。

ビニールポット植えなので植え替え。
いい感じで根が回っている。




7号くらいのビニールポットから9号鉢に植え替え。





クサントロエア・プレイシー


少しは見られるやつが無いかと探していたら、何とか手が出せるギリギリの価格で発見。

これも植え替え。


ダシリリオンより少し水はけが良さそうな感じの用土。


これも7号から9号に鉢増し。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.29 10:00:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: