2008.07.09
XML
テーマ: 社交ダンス(9425)
カテゴリ: 競技会



「こんなに気楽に踊れるのって初めてだよ!だって今までは何次予選まで残らないと維持できないとか、決勝に残らないと昇級できないとかってあったじゃん、でも今回は何にもないからね^^」

そうなんです、前回まで統一級にしても関東甲信越のクラスにしても全部、維持や昇級が関係していましたのでさなえちゃんには相当のプレッシャーがあったそうです。ところが初挑戦のスタンダードB級戦は今回1次予選で落ちようと別段何も変わりませんから・・・ましてや3位までに入ってA級にリーチってことは逆立ちしても無理な話だし・・・・。

「せめて二回は踊りたいよね^^でも別に良いよ^^」ってな感じでした^^



今回の競技会ではゼッケンをその都度シャッフルしてましたのでヒートの実力差も少なく不公平感もなく非常に良かったです。

というのもJDSF競技会では普通ゼッケンの若い順番からヒート割りをします、そうするとそれぞれのクラスでも若いゼッケンの組に実力者が集まる傾向にあると思います。

ですから1次予選から同じヒートで同じ選手と何度も一緒なんてことがよくありました。

決勝まで残る実力のある選手なら特に問題もありませんが、1次予選、2次予選までしか残れない実力(今回の僕達)ですと有力者が固まるヒートにはいたくないものです。



まあでも今回は維持も昇級も関係のない超のびのびムードのB級スタンダード1次予選が始まりました。

ワルツ、タンゴ、スロー、クイックと4種目踊ります。この4種目踊るっていうのもホント久しぶりで、5年も前に新潟県選手権に挑戦し、1コケを味わって以来のことでした。




僕達は2ヒート目でゼッケンを呼ばれてフロアーに出ると、さすがにB級選手達は早くも良い場所をとっていて、行きたかった場所にはもう何組もいて、まあどこでもいいやって感じのところからスタートしました。

ワルツではスピンの後中央へ入っていくのですが、人が多くてさすがに上手く避けきれず、最初の見せ場は上手くできませんでした。

タンゴ・スローはいつもと同じような踊りができたと思います。

クイックでは思いっきり走り回り二人の息もぴったり、上体もぶれなくとても良い動きができたと思います。このクイックは今まででベストな踊りの中の一つだと思います。


ノビノビムード
↑これはワルツかスローですけど・・

この1次予選は踊り終わってもすごく気持がよかったです。汗びっしょりでしたけど・・・^^フロアーの脇ですぐにエンビを脱いで脱力していました^^

さなえちゃんも「気持ちよく踊れたし、良い踊りができたと思うよ^^」って・・・・



そんな1次予選の結果はしばらくの後張り出されました!ドキドキしながら見に行くとなんと2次予選のリストに番号が書いてあり、大喜びしながらさなえちゃんに報告にいきました^^

チェック表を見直してみると20点満点の16点、なんとクイックは5点満点でした^^二人の息がぴったりで上手く踊れていたんでしょうね^^よかった^^仲の良いT組も同じく2次予選に進出です。

「良かったね、これで思い残すことはないね!」って二人で話していました^^



続く2次予選ですが1次予選と同じようなつもりで踊ったとおもいますが、欲が出て力が入っていたんでしょうね!

2次予選を踊り終わってさなえちゃんが「今回は全然だめだったね、バラバラだったよ!」って・・・・

女性ってすごいですね!!僕はあまりよくわからないんですが、良いときと悪いときははっきりと違いがわかるそうなんです。



そんな訳でドタバタの2次予選を踊り終わって、だんだん疲れもたまってきていました。

おまけに会場内は熱気で暑いし、控え室は蒸し風呂だし、二人とも汗びっしょりで汗が直接床にしたたりおちていましたから・・・^^

つづく



【1046】スタンダード消しゴム2個組


パール兄弟『蒸し風呂と脳と他人』






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.10 10:32:14 コメント(12) | コメントを書く
[競技会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: