2008.10.29
XML
カテゴリ: 競技会



前回の福島はいまいちでしたけどこの大会はとってもステキな曲がいっぱいかかります!

ここでもとってもステキなワルツがかかり、ゆっくりと両手を大きくひろげるとさなえちゃんが歩み寄りしっかりとホールドしてゆっくりとスタートしました。

僕は何にも考えずに思いっきり踊りました!少し他の組とぶつかりそうになりましたが、旨く回避し、しっかりと踊りきりました!

次のクイックも同じようにコーナーからスタートし勢いよく外周を走り回り、見せ場のクイックオープンリバースからフロアー中央へ切り込んでいくところで、他の組とぶつかりそうになり、ここでは少し立ち止まりやり過ごしてから、中へ切り込んでいきました。

客席からの声援も心地よく、気持ちよく踊ることができました!客席に丁寧にお辞儀をして引き上げて来ました。



決勝を踊り終わってから準決勝の点数を見に行くと、やっぱり一人の審査員から嫌われましたが、他の審査員から満点をもらって8点で2位で決勝に進出していました。

さなえちゃんはそれを見て「しまった、こんな事だったら本気で踊ればよかった・・・」

「え?なに?手を抜いていたの?」

「だって、ここで全力を出してしまったら午後からのラテンで全力出せないよ・・・・」

「いや、まあ、そりゃそうだけど・・・・・・・・・」

二人でそんな話をしていました!


東北ブロックの競技会でもう一つおもしろいことは決勝の結果が張り出されることなんです!ですから突然結果が発表される前に掲示板に張り出されますので先に結果がわかります。

ですからしばらくして張り出された結果表を僕がひとりで見に行きました。

なんと一番上に名前が書かれてあるじゃないですか?ビックリしました!せめて3位にはなりたいなって思っていたんですが、なんと優勝だなんて・・・・・・。少し震えが来ました^^

すぐにさなえちゃんのところに戻り「1位だよ!」っていうと一瞬「え?うそーー!!」と不思議そうな顔をしましたが、二人で抱き合いました^^そしてもう一度結果を見に行きました!さなえちゃんの目から感激の涙が・・・・・^^さなえちゃんは力が抜けて丁度良い感じに踊れていたんでしょうね^^



選手係の先生が「11番は優勝ですよ!ところで何処の県なんですか?」

「新潟です」

「え?遠いところから来られたんですね!でも来た甲斐がありましたね!おめでとう!」

「ありがとうございます」

「もうじき表彰式ですからこのあたりにいてくださいね!」

午前中のF級とかの下のクラスではさっさと着替えてしまって表彰式に普段着ででてた人が何組もいたので、「表彰式は正装でお願いします」となんどもアナウンスがありました。そんな訳で選手係の先生がチェックしていたんです^^


しばらく待たされましたが表彰式が始まりました!D級の表彰が先にあって、その後がC級です。僕達は一番最後にコールされてフロアーの真ん中へ!プレゼンターの先生からここでも「どこから来られました?」と聞かれ「新潟です!」と答えました!

表彰状がA3サイズでしかもでかく、トロフィーもすごく大きいのにはビックリしました!こんなサイズは初めてです^^


表彰式が終わり、応援してくれてた一団の前へ行き、優勝の報告とご挨拶をして、フロアーの脇へ引き上げて来ました!

そして、1階の控え室に戻ると、周りの人達からお祝いの言葉をいただきました!

知らない人達ばかりですが新潟から来たこと、3時に出発してきたこと、4時間半かかったことなどいっぱいお話しして祝福していただきました!

優勝しました^^
↑隣の人から撮影してもらいました!


いやーーー!ホント最高の日になりました。でも3時間後にあんなドラマが待ち構えていようとは僕もわかりませんでした!


つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.29 09:15:49 コメント(22) | コメントを書く
[競技会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: