2008.11.28
XML
カテゴリ: 競技会



24県x8組=192組=384人の選手の入場ですから結構な大人数です^^

実際はラテンにエントリーしていない県もありましたからもう少し少ないんですが、北は北海道から南は沖縄まで全国の精鋭選手が集まりました^^

この大会は他のブログにも書かれていますが、年齢別に種目が決まっています!

スタンダードでは
年齢不詳^^がスロー
45歳以上がワルツ、
55歳以上がタンゴ、
35歳以上がクイックステップ、

ラテンでは
フリーがサンバ
45歳以上がチャチャチャ
55歳以上がルンバ
35歳以上がパソ
と決まっています!
ということで僕達はパソドブレの担当で、順番もこの順序で踊ります^^


そんな1次予選がスタートしました^^新潟チームを大きな声援で応援します^^一体感があってとっても楽しいです^^結構な大声で応援するものですから喉がカラカラ・・・・・^^


さて僕達の出番!パソドブレが始まります。応援を意識して新潟チームの前で位置取りし、スタートしました^^

ところが第一ハイライトの手前で、他のカップルと交錯しそうになりさなえちゃんの行き場が一瞬無くなり、あたふたしていました^^

とりあえずなんとかそのまま進むことができて、事なきを得ました^^

さて1次予選の結果がアナウンスされて、新潟県チームはスタンダード、ラテン共々準決勝に進出することができました^^

みんな大喜びで大歓声が上がりました^^


少しここで時間が空いたので、すぐ向かいに兵庫県チームのコロンちゃんを見つけ、記念撮影^^

ころんちゃん組と
↑ころんちゃんとゴンちゃんカップルと記念撮影^^

さていよいよ準決勝が始まりました^^今度はラテンから始まります!

サンバは新潟のエースの登場ですから安心してみていられます^^チャチャチャ、ルンバと続き、僕達のパソが始まりました^^

さっきと同じように、順調なスタートを切ったんですが、なんだかさっきと同じあたりでさなえちゃんが救いを求めるような目でじたばたしています^^

「あれ?何してるん?」って思ったんですが、すぐに流れに戻りましたが、おかしな感じなんです。

あとで聞いたら途中で真っ白になってステップが飛んじゃったそうです・・・・。


結局新潟県チームは6位までにはいれず、下位決勝にすすみました^^

少し時間があったので、ルーティンを確認するのに、会場の隅のほうで確認しましたが、不安そうなさなえちゃん^^


さて7位から12位までを決める下位決勝が始まりました!同じように応援にも熱が入ります!

そしてパソがスタートしましたが、さっきと同じようにさなえちゃんが、挙動不審です^^

さっきより前で真っ白になったそうです^^

こんな事ですから結果はあんまり良いはずではありませんよね^^

外国人5人のジャッジでしたが、僕達が足を引っ張ったみたいですが、新潟県チームはラテン8位、スタンダード10位、総合7位というまあまあの成績でした^^

シニア選手権を目標に練習してましたのでパソが練習不足だったということでしょう^^

でもこんなすばらしい舞台で踊れたと言うことも、自分たちの実力が発揮できなかったということも良い経験になりました^^

次にこんな機会があったら是非雪辱したいと思います^^

つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.29 01:58:14 コメント(6) | コメントを書く
[競技会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: