こっこのブログ「はじめまして」

こっこのブログ「はじめまして」

PR

プロフィール

こっこrose

こっこrose

カレンダー

お気に入りブログ

八千草薫 有林 誠二さん

青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
備蓄小僧のつぶやき いいいこ2005さん

コメント新着

*こころ*〜♪ @ Re:余命宣告(12/23) こっこさん、大丈夫ですか? お身体ご自愛…
青年爺ちゃん @ Re:余命宣告(12/23) お久しぶりです。 大変な一年だったんです…
やまと3520 @ Re:余命宣告(12/23) おはようございます。 色々なことがあった…
赤い花3737 @ Re:介護の真似事が始まってから10ヶ月(06/29) 介護生活が始まると、思うようにご自身の…
鉄爺28号 @ 介護の真似事が始まってから10ヶ月(06/29) お久し振りですねぇ~! 介護生活が始まっ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007年07月19日
XML
カテゴリ: 選挙
選挙・・・公示から1週間が経った。

今夜は地区の座談会があり、姑と主人との3人で会場へ向かった。

保守王国愛媛・・・。ここを潰すことに躍起になっている民主党の小沢代表。
一体、何を考えているのだろう?

私は支持している政党は、正直言ってない。
が、色んな勉強をし、意見を聞き、自分で決めて今回の選挙には臨みたいと思っている。

マニュアル化されたシナリオを本部からの指示通りに動いている新人からは、選挙に対する情熱などは感じられないのだ。
(少しでも『11年ほど』選挙に携わってきた経験からの独断と偏見だと言うことを付け加えておく)

政治には順風もあれば、逆風もある。追い風だって時々は吹くだろう。



踊らされるということは、翻弄されているとも言い換えていいかもしれない。
それだけ、政治や世の中の仕組み、社会の移り変わりに反応できていない人間が増えてきていると言うことなのだ。情けない。

期日前の投票も多くなった。
その理由は「夏休みに入ってしまうので予定などがあるから」が圧倒的に多いのだろう。

投票日に、どんなに体がしんどくてもきちんと投票をしているのは、お年寄りが多いことを、一体どれだけの人が知っているだろうか?

相手を攻撃することや揚げ足取りをすることだけが得意になっている野党の代表には辟易しているが、それだけの人間なのだと思えば腹も立たない。



今回選挙は、注目される大切な選挙のひとつとして私の歴史の中で大きな存在になっている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月19日 22時50分32秒
コメント(4) | コメントを書く
[選挙] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地区座談会(07/19)  
るぽりん  さん
愛媛注目されてますねえ。
今までに無く今回は厳しい選挙だとか。
現職も苦戦で歴代の秘書さんも総動員だとか聞きました。私の姉の知り合いにも関係者がいるので色々聞きましたよ。
どんな結果が出ても、当選された方が本当に国民の方に顔を向けて考えてより良い道を歩む事を祈ります。 (2007年07月20日 01時49分06秒)

Re[1]:地区座談会(07/19)  
こっこrose  さん
るぽりんさん
>愛媛注目されてますねえ。
>今までに無く今回は厳しい選挙だとか。
>現職も苦戦で歴代の秘書さんも総動員だとか聞きました。私の姉の知り合いにも関係者がいるので色々聞きましたよ。
>どんな結果が出ても、当選された方が本当に国民の方に顔を向けて考えてより良い道を歩む事を祈ります。

厳しい選挙・・・政治家はいつもこのフレーズを使うと思っていました。
が、今回は響くのです。このフレーズが強く深く・・・。

負けられないな、と思います。
年金問題も本当に悪いのは何処なのか?それを国民が理解すれば自ずと見えてくるのに。
野党とマスコミに翻弄されない社会観・政治観を養いたいものです。
(2007年07月20日 07時49分24秒)

Re:地区座談会(07/19)  
今までにない厳しい選挙戦だね。
保守王国の愛媛も安穏としていられないだろう。

こっこさんの言うとおりだよ。
多くの人が、特に若い人たちにもっと政治に関心を持って、この国をどうしたいのか、どういう方向に進めたいのかを考えてほしいね・・・
政治は雲の上のことではないのですよ。身近な問題なのですからね・・・
もう一踏ん張りだよ。身体に気を付けてガンバレよ!


(2007年07月20日 10時31分25秒)

Re:地区座談会  
伊予の風 さん
今日は安倍総理が二度目の来県です。
こっこさんは選挙請け負い人の異名を持つ人ですから、かなり勉強をされていることでしょう。
今回は自民党と言うだけで逆風の風潮です。
が、こっこさんのブログを読んでハッと思いました。
誰が、何処が、悪いのかと言うことで滞っていては何も前に向いて行きません。それよりも問題に行き当たった時に、どれだけ対策案が出せて行動に移せるかを重要視しなければいけません。
こっこさん、頑張りましょう。頑張って前向きに歩きましょう。
かつてない程こんなに厳しい選挙だからこそ懸命にやりましょう。
(2007年07月20日 13時48分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: