2006年10月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大分、朝晩涼しく、秋の気配を感じつつあるフロリダです。
でも、まだまだ、冷房しています。

さて、今年の夏休みに受けた、
ハイドロジェル・ティシュー・エクスパンダーを使った治療の話を、
「次女の歩み」のページで
「16歳の夏の手術1,2,3」として紹介させていただきました。

私も素人ですから、
あまり、技術的な詳しい事には触れていませんが、
特に無眼球の赤ちゃんには効果がると言われている治療ですので、

なにか参考にと思い、紹介させていただきます。

確かに、全身麻酔の手術と
何度かに渡る手術、
そして、長い治療の間のケアーと
勿論、経済的な負担もと
子供や家族への負担も大きいかとは思いますが、
娘が生まれた頃と比べても、
これだけ、技術も進歩して、
治療のやり方でも、より効果的な方法が生まれ、
選択枠が増えた事、嬉しい限りです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月27日 12時36分33秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

心の目

心の目

コメント新着

梨絵ママ@ コーチのごとく 声援…わかります 何かに悩むたびに、相談したかったです。 …
あやねさん、@ Re[5]:おひさしぶり~!(05/08) 時々、ダウンタウンを歩きながら、、ICAN…
コメントの方へ@ Re[3]:おひさしぶり~!(05/08) お返事も出さずに、大変失礼いたしました…
Sakumiさん、@ Re[2]:おひさしぶり~!(05/08) いや〜〜、さらに、2年も経ちました。 そ…
カノンさん、@ Re[1]:おひさしぶり~!(05/08) 記事を書いたっきり、コメントが来ている…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: