いっこずつ…

いっこずつ…

2004.06.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一番目の子供は、産まれてお家に帰った日から


買い物…寝てる…起きてから行こう…とか。

下の子は、眠くても上の子に合わせて出掛けたり、
遊びに出たり…。

まぁ、逆も有るんだけど…。

レナも、カホが幼稚園に行き出してからは、
雨だろうと、寒かろうと、暑かろうと、
鼻チューブだろうと、眠かろうと、疲れていようと、

園バス停まで、毎日朝、夕、2往復(大した距離ではないけど)。

さすがに熱でぐったりしてる時なんかは、
バス停までの送り迎えは、一人置いて出る…(;_;)。

迷うのは発作の時…。
イヤ、迷う事はないんだけど…。
発作中のレナを一人置いてなんて、考えられないんだけど…。

今日は、辛かった。

さぁ、お迎えに出なきゃ…と
レナを抱き上げようとしたら、真っ黒になってた…。
え~っ!?
どうしよう!!バスが来ちゃう~(*_*)。


どうするべきか…、瞬時に色々考えた。

レナをうつ伏せに置いて(よだれや嘔吐で窒息しない様)
ダッシュで、自転車のカバーを外しに出た。
(大事な大事なレナ仕様の高級チャリだから、毎日カバーかけている)

部屋に戻ると、レナは呼吸が戻っていた。

っと、レナを小脇に抱えて家を出た。

まだ、意識もハッキリ回復していないレナを、自転車に乗せて
バス停までとばした…。

…泣きそうになった…。

一人、家に残して行くのは怖かった…。
でも、前かごでグッタリしているレナを見ると
申し訳無くて…ごめんね、ごめんね…何度も謝った…。

幼稚園バスはしばらく待って、迎が来なかったら、
家に電話をくれる。
連絡が付かなかったら、そのまま園に乗せて帰る。

最悪は園に乗せて帰ってもらうしかないんだけど、
(園まで迎に行く時はタクシーで行かなきゃいけない…)
待たせるのが、申し訳無い…。

幾ら、緊急事態とはいえ、他の子や
何も知らずに、定時に迎に出ている、
たくさんのお母さん方に申し訳がない…。

どんな理由があろうと、
私も、レナを置いて、迎に出てる時に、
バスが遅れると、レナが心配で、すごく腹が立つ。

みんな、それぞれ事情が有るだろうから、
バスを待たせる事は出来ない。

“きょうだいじ”が居ると、

良い事はもちろん、たくさん、たくさん有るんだけど、
無理をさせてしまう事…、
(良くない言い方をすれば)ほったらかしてしまう事…
も日常茶飯事…。

末子障害児には限らないんだけど…。

今日も、朝、昼、夕と3回発作。
今日が平日なら、病院電話して
空いていたら、脳波取って貰いたかったんだけどな~(~_~)。
残念…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.20 16:47:46
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

しゃぐな@ Re:20歳✨🥰(01/19) おめでとうございます㊗️久しぶりに覗きに…
はなはな@ Re:別注制服(04/08) こんにちは。 れなちゃん高校入学おめでと…
みおっく@ Re:別注制服(04/08) はじめまして(o^^o) そして高校ご入学本当…
まなまま@ Re:㊗️合格 久しぶりの現況報告😊(03/14) 高校合格&入学おめでとうございます㊗…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: