こんころもち、ついてる・のってる、いと楽し!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2016.06.10
XML
カテゴリ: 卓話 講演 研修




1「相手にはそうする理由がそれなりある」

   事件 記事 報道 身勝手 法違反
   心理です それ以上知る必要はない
    内容に入らない ← 二念を継がないということでしょうか

2 「人は理解された時 変わる」

   正しいといえ 相手は理解ぜず 心に届かず
   こちらの理解度が不足  話すより聞く能力をアップする




3「正しいことをいう事は正しくない」

   気づかない すぐ何が言いたいの
    忍耐力だ  ← どうする?   我慢    爆


4「言葉の奥にある心を観る」

   仕事と私 どっちが大事?
    ん~ キミだよ
     ん~ 両方だよ
      ん~ 決まってるだろ で出かける  爆


5「指を自分に」


    人に言われて変わることはない
     どこまで自分の責任と思えるか

    自分次第 人にはそれぞれ理由がある


「そうさせといて何故するのという上司」



  おもいやり ふれつづける



ーーー

こりゃ 忍 という色紙がまた売れるかも

1 が 身にしむ それなりあるで

3 も学校の先生に話しても理解されなかったと紹介され
  これも 大事ですね

   正直は罪悪である なんでも思いやらず 状況も読まず
  話すという事は 罪悪になる場合もあるのです を想起。

5 も 責任自分 相手の立場で親切に 相手本位ですよ~


なんとなくまとまらないけど 心に響きました~
 講師の大久保さま ありがとうございました
  報告でおかしかったら コメ ください では・・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.10 08:53:20 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

トンカツ1188 @ Re:穴を大きくする事を一日中しました(06/27) New! おはようございます オルガン工場 珍し…
マルリッキー @ Re:穴を大きくする事を一日中しました(06/27) New! おはようございます♪ オルガン工房のお手…
みなみたっち @ Re:まごつく森林 木苺 芋煮?(06/26) New! カイツブリがいるのですね。 そうそう、潜…
昼顔desu @ Re:まごつく森林 木苺 芋煮?(06/26) New! 芋煮 自作ですか? 凄いですねぇ。 小さ…
トンカツ1188 @ Re:まごつく森林 木苺 芋煮?(06/26) New! こんにちは 木苺 食べた記憶 あります …
マルリッキー @ Re:まごつく森林 木苺 芋煮?(06/26) おはようございます♪ 子供の頃、木苺を食…
みなみたっち @ Re:梅雨の合間に ここ掘れワンワン(06/25) キタアカリ、たくさんとれましたね。 小さ…
昼顔desu @ Re:梅雨の合間に ここ掘れワンワン(06/25) 暑かったですねー 早朝以外は外に出たくな…
トンカツ1188 @ Re:梅雨の合間に ここ掘れワンワン(06/25) おはようございます 暑い時の 畑仕事 …
マルリッキー @ Re:梅雨の合間に ここ掘れワンワン(06/25) おはようございます♪ 暑い中、畑仕事お疲…

Favorite Blog

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

静岡県森町  小京… New! トンカツ1188さん

蓮池に背高の植物が… New! 昼顔desuさん

涼し気なアガパンサス New! みなみたっちさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

しばらくぶりに閖上に New! masatosdjさん

『日本の自然をいた… New! jiqさん

ブルーオーシャン戦略 New! lavien10さん

旧中川水辺公園 マルリッキーさん

自民党の都合は分か… inti-solさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: