おはようございます♪
横田宗隆パイプオルガン製作研究所には、大きい物から小さい物まで、本当に色々な工具がある様ですね。
やはり、パイプオルガンを制作するためには、これだけの工具が必要なのですね。

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2024.06.21 07:02:45)

こんころもち、ついてる・のってる、いと楽し!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.06.21
XML





いろんな金槌 見つけた〜
 万力もデカい




ハケの一部
私は水につけっぱなし 







変わった先

 分からないけど 笑えます〜


おぉ〜
 ノミ カンナ ノコ

 小さいカンナは見たことない


パイプの型 ゲージ?
 これは まさにパイプオルガン工房にしか
   ないね…




昨日の続きで仕分けをしました

長いもの順に記号をふり、2タイプに分けたことで
ダブルチェックになりました それからさらに
3タイプを抽出した、そして 罫書き
目の老化 弱視を感じました〜



中休みにハーブの間の鉢に
 いたのは





雄のトカゲ
 出してあげました〜



( いろんな工具 了解の下 載せました〜 )

  歴史を感じますね
   西洋 アメリカ そして 日本と




横田宗隆パイプオルガン製作研究所 でした










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.21 05:50:08
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パイプオルガン工房の工具たち(06/21)  

Re:パイプオルガン工房の工具たち(06/21)  
昼顔desu  さん
凄いですねえ~~~
プロの工房の道具たち。
無闇に研がないこと(^^)大事にし過ぎちゃうのかしら。

きちんと整頓されて。
整理整頓出来ない人は 上手になれない と
遠い昔 父が言っていた気がします。

パイプ型ゲージなんて もちろん初見です。
へ~~

細かい作業は目に来ますね・・・。
お疲れ様です。
そんな中 命を救われましたね。 (2024.06.21 14:14:32)

Re:パイプオルガン工房の工具たち(06/21)  
これまた、貴重なお写真です。
お道具もものすごい数あるのですね。
しかも、とてもきちんと管理されています。

そういった緻密さがパイプオルガンの音色にもどこかつながっているような気が致しました。

目も疲れますね。
お休みもとってくださいね。
(2024.06.21 20:09:07)

Re:パイプオルガン工房の工具たち(06/21)  
こんばんは

ビックリする歩で カンナでも

ノミでも 他

大小 変形 であるのですね

製作する場所で 使い分ける 見事です

細かい仕事 お疲れさまでした (2024.06.21 23:08:07)

Re:★パイプオルガン工房(06/21)  
龍の森  さん
皆々さまの感想をご本人も読んで喜ぶでしょう
 凄い工具たち、機械もかなり無いものないですね、できない事ないでしょう
 道具も製作するラインも作ります
 道具の扱いにも人間性がでてますね
設計図を書いて作らせる部品もあり
多様性のある製作過程が今後見られるかも知れませんが、制約もあります〜

書き込みありがとうございました

(2024.06.21 23:50:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

昼顔desu @ Re:ベビーカー押し 水輪を狙いました(06/30) New! すももジャムは皮はむきません。簡単です…
トンカツ1188 @ Re:ベビーカー押し 水輪を狙いました(06/30) New! おはようございます お孫さんと 一緒  …
マルリッキー @ Re:ベビーカー押し 水輪を狙いました(06/30) New! おはようございます♪ お孫さんのお世話、…
みなみたっち @ Re:梅雨空の ストレッチは 坊と棒(06/29) New! 坊やちゃん、ムチムチでものすごくかわい…
トンカツ1188 @ Re:梅雨空の ストレッチは 坊と棒(06/29) おはようございます 雨が続いていますか …
マルリッキー @ Re:梅雨空の ストレッチは 坊と棒(06/29) おはようございます♪ 昨日は1日中雨にな…
龍の森 @ Re:★木苺でなくヒメコウゾ(06/26) 赤い実は ヒメコウゾ と 今 判明しまし…
みなみたっち @ Re:ヤマモモ 再生・復活なるか!?(06/27) すごい量のヤマモモ。 これなら発芽しそう…
昼顔desu @ Re:ヤマモモ 再生・復活なるか!?(06/27) ヤマモモ びっくりの量ですねえ。 こんな…
lavien10@ Re 龍の森仙人の 神聖な道場に 侵入者、ここで 気合一発、そうもいかな…

Favorite Blog

小学校のクラス会 &… New! マルリッキーさん

あの町 この町 New! lavien10さん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

三重県津市 民家改… New! トンカツ1188さん

大石プラム New! 昼顔desuさん

夏越の祓を終えて/水… New! みなみたっちさん

散髪してスッキリと… New! masatosdjさん

上高地へ New! himekyonさん

日傘 New! 所税仲間さん

あまりに分かりやす… New! inti-solさん

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: