ミニマリストになりたいブクラー

ミニマリストになりたいブクラー

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オレンジ3861

オレンジ3861

カレンダー

2021.11.07
XML
カテゴリ: 成長日記
2日目

鶴ヶ城へ。
中の展示は鶴ヶ城の変遷がわかるようなものと
会津の人々の歴史ですね。
長男は戊辰戦争の本を熟読してたので、本の内容と展示物がリンクして面白かったようです。
あ、次男(5歳)はすぐに帰りたいと言ってましたが・・・。
お土産屋さんでは二人ともヒートアップしていろいろ買わされました・・・。


白虎隊クイズのようなものもあり、長男一生懸命メモしてましたよ。

お昼を食べてそのあとは福島県立博物館へ


過去に行った例
・茨城県立博物館(息子たちが気に入っていて年に1,2回通ってます)
・群馬県立博物館
・江戸東京博物館
・千葉県立博物館
・上野国立博物館

このなかのどれよりも子供に対する忖度がありません。
(↑一番子供が喜ぶのはダントツで茨城県だと思います)

フタバスズキ竜の展示があると(よく調べず勝手に思い込み)行きましたが
複製でした・・・。
恐竜の展示はほぼなく、次男を怒らせてしまいました。


小学校低学年や幼児にはあまり向かない博物館でした。。。

夜はお宿で卓球をしたりして、ご機嫌治りました大笑い

会津東山温泉 御宿東鳳



戊辰戦争 敗者の明治維新 (中公新書) [ 佐々木克 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.07 08:20:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: