ミニマリストになりたいブクラー

ミニマリストになりたいブクラー

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オレンジ3861

オレンジ3861

カレンダー

2021.11.08
XML
カテゴリ: 成長日記
3日目

会津武家屋敷と迷った末、飯盛山へ。
白虎隊が自刃した場所ですね。


飯盛山から鶴ヶ城を眺め、その時の彼らの気持ちはどうだったんだろうと。

長男は「なんで死んじゃったの?死ぬことなかったと思う」と。
夫は「今と昔では価値観が違うんだよ」と答えてました。

私は彼らの母親のことを考えていました。
きっとそこは今も昔も変わりなく「生きていてほしい」だったのではないでしょうか。

そのあとはさざえ堂へ。

ぶらタモリでも取り上げられてたらしいですね。
次男のテンションはすごく上がってました。。。
5歳でも楽しかったようです。

そして白虎隊記念館へ
こちらでは、白虎隊がなぜ自刃したのかのアニメも流れていました。
長男と次男は10分間静かに見ていました。
白虎隊の私物だけでなく、実際に松平家のお姫様が着ていた着物等も展示されていました。
こちらは個人の方が運営されているそうです。
それにもびっくり。

新撰組についても学びなおしたい。


【中古】風光る <全44巻完結セット>(コミックセット)(全巻)小学館/渡辺 多恵子/注意!!表紙の下の角の部分にカットがはいっています。

時代が変わるとき、正義も人により変わり、大変な過渡期だったと思います。
その中で、自分の信念に基づき流されず生きるというのは、過酷な選択だったのではないでしょうか。

大人になって学びなおすといろいろなことが気になりますね。

2年ぶりの家族旅行、勉強にもなり、温泉でもゆっくりもでき
行ってよかったです。
福島県もまだ見たいところがいっぱいあるので、また行きたいな。


会津芦ノ牧温泉 大川荘

鬼滅の刃の無限城に似てる
ママ友によると すごおく よかったー らしいです星
こちらも候補でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.08 06:17:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: