「ことば探し」

「ことば探し」

May 20, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
愚痴=マイナスのことを

当の本人が一番よくわかっているはずです。

そして、たいていは次に何を
すべきかもわかっているのです。

それでも、人には、
愚痴のひとつでもこぼさないと、
やっていられないときもあるのです。

■「好かれていると思っている男、嫌われていると思っている女」より■
 Dr.ジョージ著



愚痴をいっても仕方がない、
何も解決しないと、重々分かっていても、
「ああ、愚痴が言いたいっ!言わずにおれない!」
ってときもある。
そんな日も確かにある。

しかし、
愚痴を言うときには、出来るだけ
さっぱりと、何度も同じことを
言わないように気をつけたいものだ。
(2,3回ぐらいが限界か)

愚痴を言っても、自分の気持ちが

(おさまることはあまりないのだが)
何度でも同じ愚痴を言いがちだ。
これでは、聞かされる方が苦痛だろう。
しかも、愚痴の内容を全部知っているから、
聞きたくもなくなる。


できるだけ、さらりと明るい愚痴に
したいと思うのである。
しつこくなく…
(そんなのは愚痴と言わないのか?)

そして、
自分の愚痴につきあってくれる人には、
「ありがとう、聞いてくれて」と言いたい。
(いつも聞いてくれる友人に感謝!)

■今日のおすすめ本→ 「キレないための上手な「怒り方」」
 自分の「怒り」をもてあましている人、
 なんとかしたいと思っている人におすすめ!
■男女の違い「今週のああ…違うのね」毎週月曜日UP→

ぼちぼち日記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 20, 2005 10:09:50 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

「株式会社なとり」… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: