「ことば探し」

「ことば探し」

May 8, 2008
XML
カテゴリ: 自分を信じる
「どうせ人間」から「どうしても人間」へ

世の中には、たとえ夢があっても、
少し困難なことがあるとすぐにあきらめてしまう人がいる。
そういう人に、元気を促すと、決まって
「どうせ俺なんか…」と口ぐせのように言う。
こういう人は、絶対に言霊(ことだま)はつくれないし、
奇跡など絶対に起きない。

同じ困難に出合っても、
「どうせダメだと思ったよ」とあきらめる人と、
「どうしてもやりとげなけりゃいけない」という人とでは、



「どうせ」を「どうしても」に言い換えることは
大切な問題である。



出典元 「言霊の法則」
著者名 謝 世輝


「どうせ俺(私)なんて…」と、いつも言っている人と、
「どうしてもやらねば…、どうしてもやってやる!」と、
言っている人とでは、長い人生を生きているうちに、
知らないうちに、大きな差になっていくと私も思う。
何かに立ち向かう姿勢も、決意も、そして生き方も、
全然違ったものになると推測できるからだ。

いつも「どうせ俺(私)なんて…」
などと言う口ぐせがあるなら、見直してみよう。
そう言っていても何も生み出さない。

慰めてくれて終わりだ。

「どうせ俺(私)なんて…」どいうことばを、
勇気を出して捨てよう。
そして、言い換えよう。
「どうしてもやり遂げる、その力が自分にはある」と。





星 ■今日のおすすめ本 ↓
「図解Dr.佐藤富雄のあなたの運命が一変する!「口ぐせの法則」実践ノート 」



佐藤富雄さんの本は読みたいけれど、本を読むのが苦手で…と
言う方にはぴったりの本です。
また、口ぐせを直して、人生を楽しくしたいと思う方の
入門書としてもおすすめです。
ページごとに図が載っており、佐藤富雄さんの概念を
わかりやすく図で、解説してあります。
本もB5サイズと大きいので、読みやすいです。




星■「ぼちぼち日記」↓
「へぇ~こんな建物もあるんだね、何屋さん?」

さて、昨日は「へぇ~」なもの動物編だったが、
今日は「へぇ~」なものたちの建物編だ。
あるんだな、これが。


■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■ブログランキングに参加しています。
「ポチッ」↓と押してご協力お願いします。
まだ、うんと下っ端なので、よろしくお願いします。 <(_ _)>
ランキングタグ

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2008 12:55:13 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

ビールも美味い【サ… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: