「ことば探し」

「ことば探し」

June 17, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「私にはやりたいことが見つからない」
「自分に向いていることがわからない」
と言う人もいるでしょう。
そんな人は、まず「身のまわりの人を喜ばせる」
ということを目標にしてみることをおすすめします。(略)

やってみるとわかるのですが、
自分が何かをすることで、人に喜んでもらえると、

そして、心にプラスのエネルギーが溜まります。
心にプラスのエネルギーが溜まれば、そのエネルギーが
磁石となって、ラッキーなできごとを呼び寄せます。
つまり、人を喜ばせることは、
結局は自分自身の幸せにつながるのです。
自分が辛いときは、人のことなどかまっていられないと
思うものですが、そういうときこそ、
他人に意識を向けることが大事なのです。

人を喜ばせることでプラスのエネルギーが溜まり、
その途中で、あなたが「本当にやりたいこと」
「一生かけて追いかけたい目標」もみつかるでしょう。



出典元 「こころ革命―ツキを呼び込む100の言葉」
おすすめ度 4



誰かを喜ばせると、
「自分が損する」と思って、それをしないと、
自分の中に、プラスのエネルギーは溜まらないそうです。
なぜかというと、
いつも誰かが自分ことを喜ばせてくれることを望んでいると、
「ああ、今日は誰もよろこばせてくれなかった。
 なんで、あの人は、こうしてくれないんだろう」
と、他人を恨む気持ち、依存する気持ちが出てきて、
マイナスの方に向き、そちらの力が強くなるからです。

しかし、自分が誰かを喜ばせると、
「ああ、自分は誰かを喜ばすそんな力ある、

と、自信にもなり、プラスのエネルギーになるそうです。

この本では、喜んでもらうために、例えば、
「一日一善」「親に電話する」
何かをしたもらったら「ありがとうと声をかける」
など、今できることからでいいと言っています。

それは続かないし、
「なんで、私ばかりがこうしなくちゃいけないんだ」
と、マイナスのエネルギーを生み出してしまうからです。

「○○さんを笑顔にできた、嬉しいなぁ」
「お母さんが嬉しそうにしてた、よかったなぁ」
「みんなが、元気そうな顔になった、よかった」
と、誰かも喜び、自分も嬉しく、そして、
エネルギーがわいてくるようなことしていきたいですね。
そうしていくうちに、自分のやりたいことも
見えてくるのかもしれませんね。

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「■本からお話紹介…「与える=いっしょにいる」を実践した太っちょの男性」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■毎日変わるオラクルカード紹介しています。
 エンジェルや妖精からのメッセージを確認してみてくださいね。
「今日のオラクルカード」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「5月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 17, 2011 11:46:20 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

ビールも美味い【サ… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: