「ことば探し」

「ことば探し」

January 13, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
職を失った人に対して、
「心配することないわ。あなただったら、
 すぐに次の仕事だって見つかるはずよ」
といったところで、ありがたみなど感じられません。

あるいは
「これは、あなたにとってよかったかもしれないわ。
 捨てる神あれば拾う神あり、というじゃない」
なんて言ったら、不謹慎きわまりないことです。
誰も当事者の恐怖心やその失態に対する痛みなど、


「わたしは靴がなくて泣いていたけれど、
 そこに足のない人がきて、泣くのをやめたわ」という、
下を見ればキリがないという比喩話を聞いた方もいるでしょう。
これも何の慰めにもならないのです。
そんな慰めは滑稽なだけです。


あなたやわたしができることといったら、「愚痴」を
聞いて、気持ちを正当化してあげることだけ。
他にできることは、何もないのです。



出典元 「彼からふたたび愛される方法」
おすすめ度 5
著者名 エレン クレイドマン


誰かが落ち込んでいるとき、慰めてあげよう、
元気づけてあげようと、こちらは善意で思う。
そして、いろんな話をしたり、ことばをかけたりする。

相手にとって、それがありがたいことか、
役に立ったのかは、本当にはわからない。

ややもすると、余計なお世話になったり、
「そんなことだからダメなんだよ、もっとこうしないと…」
などと、やり方を押しつけてしまって、


自分が落ち込んでいるときに、どうしてほしいか、
どんなことばをかけてもらいたいか、逆に、
どんなことばは言ってほしくないか、
振り返ってみるとわかると思う。

ただ耳を傾けて、辛い気持ちを聞いてもらえたら、
受け止めてくれたら、それで十分かもしれない…
まずは、相手の気持ちに耳を傾けること…
そんなことを、忘れないようにしたい。
そして、その後で、何か自分にできることはないか、
聞いていきたい。
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「1月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 22, 2012 07:26:55 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

ビールも美味い【サ… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: