「ことば探し」

「ことば探し」

July 3, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第3号配信いたしました》



「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、


男性が「ありがとう、頼りになるね」と言われるための
ポイントなども紹介しています。
妻(彼女)だけでなく、女性の部下にも効果ありだと思います。
女性も、男性を見直すきっかけがつかめるかもしれません。
ぜひ、一度、読んでみてくださいね。<(_ _)>


進化とは環境に適応する変化のこと。
いまのままでなにも問題がなければ、進化はない。

暑さがきびしくなれば、頭に日よけのようなものが
生えるかもしれない。
生物に進化が訪れるのは逆境がきわまったとき。
あんまりヌクヌクした環境のなかにいては、
からだにも、こころにも、進化は起こらない。


すこしきびしい状況に身を置けばよい。
きびしい状況に適応できるよう、
あなたのどこかに変化が生まれる。
強さはそれを必要とする環境によって生まれる。
知恵はそれを必要とする問題によって育まれる。
自分の可能性を実感したければ、多少の逆境こそ好ましい。
どれほど強くなれるか。
どんな知恵が生まれてくるか。
それを楽しみに、いまひと頑張りしてみる。
長い人生のなかに、たまにはそんな時期があってもいい。



出典元 「やってみなさいダメモトで! 」
おすすめ度 4.5
著者名 本田 有明


逆境に襲われたとき、進化が始まる、
それが「進化の条件」で、逆境が進化を促すと、
本田さんはいっています。


そして、その逆境にどうにか対処しようとして、
いろいろとやってみたり、さらに考えたりします。
そんな中で、今までにない知恵を身につけたり、
気づきがあったりして、次に、同じような逆境とぶつかっても、
以前とは違う対応ができるようになっていると思います。


自分を進化させるため、知恵をつけるためだと、
前向きにとらえ、対処していきたいものです。

今は、ヌクヌクできていても、
これから先もそうできる保証はないのだし、
そのヌクヌクができなくなったとき、右往左往しないためにも、
日々の逆境や問題は「カモン」と受けて立ち、
解決できるようにひと頑張りしていきたいと思います。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「今時の胃カメラ(内視鏡)事情にびっくり!すごいのですね~」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「6月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 16, 2012 03:44:09 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

ビールも美味い【サ… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: