「ことば探し」

「ことば探し」

November 6, 2012
XML
カテゴリ: 自分を信じる
《お知らせ》

《メールマガジン
『そうだったのか! この違いがわかれば、きっと許せる
 「男女の違い105」』第11号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓
「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

 今回のテーマは、
「なぜ、女性は占いが好きなのか」です。
 占い好きには、女性のこんな心理が隠されているようです。 
 女性のこの心理を理解すると、フォローをするタイミングが
 わかると思います。
 女性心理を知りたい方、恋愛中の方、占い好きな方はぜひ、
 読んでみてくださいね。
 また男性は、占いに対する向き合い方が女性とは違うことも

 どうぞ、よろしくお願いいたします <(_ _)>

なんらかの目標や願望がある場合、まずはそれをしっかり
「想って」「口から発する」必要があります。
そうすることで、その方向にベクトルが向きます。(略)

頻繁に「想って」「しゃべって」いるのに、
なかなか言ったとおりにならない人がいます。
それは、たとえば「行動」を途中でやめてしまうからです。
残念ながら、「行動」を途中でやめると、
言ったとおりになりにくいのです。


行動が伴ったら、比較的早期に言ったことが実現するものです。
ここでのポイントは、「想い」と「言葉」の一致。
そして「すぐやる」「必ずやる」「できるまでやる」です。
「想い」と「言葉」が一致すると、
ベクトルが完全に正しい方向を向きます。
すると行動はもっとも実りあるものになりやすくなります。



出典元 「運命が変わる未来を変える」
おすすめ度 3.5



「こうなりたい、こうしたい、こうありたい」
と目標を立てても、願っても想っても、心の中で、
「でもそんなことムリ、どうせダメ、きっとできない」
などと思ったりしていると、脳がどっちが本当なのか、
迷ってしまって、ベクトルが合わないのだと思えます。


不安定であると、「できるまでやる」といっても、
なかなかできないそうです。
やはり、「想い」と「言葉」が一致しないと、
本当の力にはならないのですね。

そして、さらに、具体的な行動。
「想って」「しゃべって」「具体的な行動」
この3つの要素がバランスを保ち、互いに強め合って、
想いが確信レベルに達するとしゃべった言葉が
現実となる確率が高まっていくようです。

「想い」と「言葉」が一致して、
行動に弾みがつく目標、願望を見つけて実現していきたいですね。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「九州の旅7…阿蘇山ってこんなところなんだ~ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「10月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 17, 2012 01:40:44 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

ビールも美味い【サ… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: