「ことば探し」

「ことば探し」

May 21, 2019
XML
カテゴリ: 生き方
《お知らせ》

■「4月の人気ベスト5」をアップしました。
 どんなことばか、見てみてくださいね。<(_ _)>
 ★詳細は→ http://www.kotobasagashi.net/kotoba/vest5.php

■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。
人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、
 辛く苦しくなっていませんか?

 メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■新年目標を書き込むカード、アファメーションなどに
 幅広く使える「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




弁護士になりたかったけれど、司法試験に受からずあきらめた。
憧れの女性との恋が実らずあきらめた。

いつまでも後悔の上に立っているような後味の悪さを感じながら
生きていかなければなりません。

そして、やりたくない仕事を任されたときに
「こんな仕事、したくなかったのに…」と否定的になったり、
「好きなことを仕事にできなかったからつらいんだ」と
勝手な自己分析をしてしまいます。(略)

冷静に考えると、希望の職業に就けたとしても、
上司や部下に恵まれないとか、過酷な労働環境で
働かなければならないこともあります。
どんな選択をして、何をあきらめてきたとしても、
今いる場所は、あなた自身が歩んできた先にあったのです。

ですから、過去の自分があきらめたことを、あきらめる。
言い換えるなら、現在の自分を受け入れることが大切なのです。



「本当に怖いキラーストレス」
おすすめ度 4
著者名 茅野 分


…………………………………………………………………………………………
 ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」
…………………………………………………………………………………………


「あのとき、ああしていたら、こうしていたら…」
「もう少し、ああしたらよったのに、こうしていれば…」
などと、ふと思い返すことがあります。
するとなんだか、後悔や悔しい思いがわいてきて、
自分を責めたりしてしまいがちです。

でも、おそらく…
そのときには、そのときの事情があったのです。
そのときには、そのときの苦しみがあったのです。
その道を選ばざるを得ない状況があったのです。

今からみたら、自分を責めたくなりますが、
そのときの自分は、自分なりに必死で生きていたと思うのです。
未熟だったのか、甘えがあったのか、考え過ぎだったのか、
逆に考えすぎなかったのか、努力が足りなかったのか、
あきらめが早かったのか、いろいろ理由はあるでしょう。
でもきっと、必死だったのです。

今、どう思おうが、過去はどうしたってやり直せませんから、
そんな自分を責めるより、過去にあきらめたことに執着するより、
切ない過去もあるでしょうが、それはそれとして、
それもまた自分の人生だとと受け止めた方が
生きやすいようと思うのです。




■今日のおすすめ本

タイトル : 過去にくよくよこだわるな
著者 : リチャード・カールソン
出版社 : ダイヤモンド社 (2004/3/31)
おすすめ度 : 4


心理学者で、ストレスコンサルタントの著者が、人生の一大事に
立ち向かう方法、心の重荷をおろし胸を張って前進するための
ヒント40を教えてくれる本。

著者は、「人生の一大事」に立ち向かう方法として、以下のことを
教えてくれます。

  ●健やかな心の貯水池を造って「備えること」、
  ●「手放すこと」、「受け入れること」を学ぶこと
  ●「過剰な反応」を抑制すること
  ●日常の暮らしの中で「思いやりと親切を実践すること」
  ●ユーモアのセンスと客観性を失わないこと
  ●喜びを見つけること


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
target=_blank > 「自分いじめはやめなさい」



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2019年4月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2019 10:05:44 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

ドリームジャンボ宝… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: