「ことば探し」

「ことば探し」

December 13, 2019
XML
カテゴリ: 生き方
《お知らせ》


■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。
人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、
 辛く苦しくなっていませんか?

 メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■新年目標を書き込むカード、アファメーションなどに
 幅広く使える「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




テレビ番組の企画で、長年にわたって、
一般の家庭におじゃまして、晩ごはんをご馳走になっていた
落語家のヨネスケ師匠の著書に出てくる話です。
(著書は「人たらしの極意」小学館)
ヨネスケ師匠は、晩ごはんをいただきながら、

これもそのひとつ。
師匠の心に強く残った話です。

この兄弟。

ごく普通の家庭に生まれ、ごく普通に育ちました。
でも、ただ1つ、普通ではなかった事があります。
それは双子の兄弟そろって、「性同一障害」だったこと。
男性に生まれてしまったけれど、二人とも、
心の中は女性だったのです。

10代の頃から悩み始める兄弟。
やがて、2人とも「偽りの人生」に嫌気がさし、
受かっていた有名大学へ通うこともなく、


「女性として生きる道を選びました」

というメッセージを残し、
実家があった京都から飛び出したのです。
その後、最初に出したお店は半年でつぶしてしまいます。
でも、唯一、連絡を取っていた母親から資金援助を得て、

2軒目として千葉の繁華街にニューハーフクラブを出店。
このお店は軌道に乗せることができました。

2人とも、すっかり美人のニューハーフに変身し、
繁盛店のダブルママになったのです。
実家を出て、いつの間にか20年が経っていました。
その間、父親が他界し、2人に資金援助してくれた
母親も亡くなりました。

両親の看病や葬儀を行ったのは、たった1人の妹さん。
兄弟が実家に戻らなかったのは、ニューハーフになった
自分たちが実家に帰ることで、家族が近所から
悪いウワサを立てられるような気がしたから。

今でこそ、たくさんのオネエタレントがテレビに出て、
社会的な偏見が少なくなりましたが、この兄弟が
若かった頃は、世間からの目はまだ冷たかったのです。
「自分たちは一家の恥。
 帰ってはいけないんだ」
と思っていたのですね。

しかし。

ヨネスケ師匠に直撃される直前、初めて京都の実家に
戻った2人は、近所の人たちから意外な話を聞きます。

兄弟を幼い頃から知る近所の人たちによると、
彼らの母親は生前、近所の人たちに、
よく自慢げにこう言っていたというのです。

「息子たちがニューハーフになって頑張っているんや」

2人は、母親にとって、恥でもなんでもなかった。
それどころか…

「自慢の息子」だったのです。

この話を、この双子の兄は泣きながら、
ヨネスケ師匠に話してくれたのです。


もしかしたら…

この兄弟のように、自分のことを恥じているのは、
実はあなただけかもしれません。

そもそも。

「あなたについてのコンプレックス」を
持っているのは、世界中で「あなただけ」。
あなたが、それを捨て去った瞬間に、
それは、この世から消えて無くなります。

もっと自分を信じてあげてください。
自分を信じることから、すべてが始まります。

そして。
あなたが気づいていないだけで、必ず、
あなたは誰かに愛され、応援されています。
このことを忘れず、自分のための人生を、
自分らしく、誇りを持って生きてください。
たった一度の人生なのですから。


出典元 「小さな幸せに気づかせてくれる33の物語と90の名言」
おすすめ度 4.5
著者名 西沢泰生


…………………………………………………………………………………………
 ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」
…………………………………………………………………………………………

いろいろな恥をかかえつつ、
心に苦しみを持ちつつ、
コンプレックスもかかえつつ、
一生懸命生きていれば、
堂々と生きていいのですね…




■今日のおすすめ本

タイトル : ちっちゃいけど、世界一誇りにしたい会社
著者 : 坂本 光司
出版社 : ダイヤモンド社 (2010/3/5)
おすすめ度 : 5


6300社以上の会社を見続けている著者が、社員30人以下
ながら、顧客から圧倒的な支持を受けている会社8社を紹介して
います。

利益や採算は二の次で、本当に困っている人のために、なくては
ならない製品をつくり続ける会社。地球環境や地域社会に役立つ
ことを一生懸命に考えて、製品やサービスを提供する会社、
愚直一筋にお客様に信頼される商品をつくり続ける会社。
本当に人の幸せに役立つこと、貢献することを何よりも大切にして
いる会社8社です。
日本にこんな会社がまだあってよかったぁと思えます。


★詳細はコチラから↓
「ちっちゃいけど、世界一誇りにしたい会社」



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2019年10月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 13, 2019 10:00:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

ドリームジャンボ宝… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: