「ことば探し」

「ことば探し」

October 28, 2020
XML
カテゴリ: 生き方
《お知らせ》

■相談室「楽になろっ!」やっています。
 男性も女性も、気軽にご利用ください。
 自分の本音を吐露できると、大分楽になりますよ~
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■自分の目標を書き込むカード、
 アファメーションなどに幅広く使える
 「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




幹は太く、枝は細く。

幹とは、これだけは譲れないという部分。
しっかりと根を張って、太く強く
絶対に折れてはいけない。

幹さえしっかりしておけばいい。

それ以外の部分は、相手によっては、
時にはたおやかにしなり、

細くあれ。

相手もきっと、折れた枝の数は多い。



出典元 「あの頃の自分にガツンと言いたい」
おすすめ度 4
著者名 野々村 友紀子


…………………………………………………………………………………………
 ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」
…………………………………………………………………………………………

今になって思えば、
「ああ、あの頃の自分に言ってあげたいなあ」

と思うこと、ありませんか?
私はいっぱいあります(笑)

「そんなこと、気にしないほうがいいよ」
「そんなことより、大切なことがあるよ」
「ちゃんと感謝しようね」


とかとか。
若い頃より、知識や生きる知惠がついて、
そう思うのでしょうね。
そんな過去の自分にかけてあげたい言葉が
いっぱい書かれています。

例えば、
「電車で、はしゃぐな~」
「人間の貧弱な勘を信じるな」
「「嫌われない人」より「好かれる人でいろ!」
「母はハハハ、家庭の太陽」
などなど。
今からじゃ遅いかも…しれないけれど、
今からでも、ちゃんと間に合うことも
多く書かれていて、やれることはやろう、
と思いました。




■今日のおすすめ本

タイトル : 「強く生きる言葉」
著者 : 岡本 太郎, 岡本 敏子
出版社 : イーストプレス
おすすめ度 : 4


やっと手に入れた、岡本太郎さんのことば集です。
ちょっと前まで、Amazonで売れ切れ状態になっていたので。

ただ、この本を見るなら、その前に
「自分の中に毒を持て」を読むことをおすすめ。
この本を見てからの方が、真意が伝わる気がします。

とはいえ、この本には強烈で、本当に力強いことばたちが
いっぱい書いてあります。
「元気一発欲しい!」という時にはとてもいいと思います。



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2020 09:15:19 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

ドリームジャンボ宝… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: