「ことば探し」

「ことば探し」

September 27, 2022
XML
カテゴリ: 自分について
《お知らせ》

■自分の目標を書き込むカード、
 アファメーションなどに幅広く使える
 「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




私自身も患者を見ながら、そして
自分のことを振り返る中で、ふと、
教えられたことがあります。

それは、
「自分がきらい」を卒業しても、必ずしも
「自分が大好き」にならなくてもいい
ということです。どうやら、
「そんなことはどうでもいいことに思える」
ことの方が、じっと自然でムリのない状態で


自分のまわりの人が好きになり、
その人たちと愛し合い、支え合うことができ、
自分自身、ワクワクした毎日や、
生き甲斐のある人生を見つけられたならば、
気づいたときには、
「そんな自分を好きになってもいいかなあ」
という感情も自然に湧いていることでしょう。


出典元 「「自分がきらい」を終わりにする本」
おすすめ度3.5
著者名 最上 悠


…………………………………………………………………………………………

…………………………………………………………………………………………

「いつも自分が好き」な方には、
おそらく理解できないと思うのですが、
「自分がきらい」という方は結構多くて、
そのことで悩むこともあるのです。


「なんで自分はこうなんだろう…、
 こんな自分はイヤだなあ…」
「自分を好きでいられる人が羨ましい…」
なんてね。ただ、逆に、
「よくあんなに自分好きでいられるな。
 問題ありありなのに…」とか、
「自意識過剰だなあ」
と、不思議に思うこともあります。

どっちがいいとか悪いとかではなく、
最上さんの言うとおり、
「そんなことはどうでもいいことに思える」
方が、お互いにラクなんでしょうね~
早くそうなりたいなあ(笑)




■今日のおすすめ本

タイトル: 「「嫌いな自分」を隠そうとしてはいけない」
著者 :デビー フォード
出版社 :日本放送出版協会
おすすめ度:4


■自分を見つめ直してみたい時に読まれるといいかも■

麻薬、アルコール依存症に苦しみ、その経験を生かして
「自分の影と向き合うワークショップ」を
主催するようになった著者が、
自分の悪い面(影)とキチンと向き合ってみよう、
そうすれば、
「イモムシが、息をのむほど美しい蝶になる」
と言っています。



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 27, 2022 11:48:47 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

父の日のプレゼント New! ヒロくん2010さん

この展開なに ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: