行政書士として、新米パパとして、日々感動・成長!

行政書士として、新米パパとして、日々感動・成長!

PR

Profile

なすびとうさん

なすびとうさん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Favorite Blog

行政書士事務所日記… arc-officeさん
中高年サラリーマン… 真田正夫さん
しょうちゃん堂読書… しょうちゃん堂さん
鳥取県米子市 広島… 鳥取県の行政書士ハタノさん
福岡・博多の行政書… 博多の行政書士さん
人の行く 裏に道あ… 低山好きさん
【 勝・環境創造 /… セイジ616さん
フィナンシャルプラ… あとむ2000さん
新米パパ兼若手(?… ソリシターのぶさん
「背中を押さない離… 離婚行政書士・エノモトさん

Comments

感動書士@ホソカワ @ Re[1]:離婚・再婚の方の相続(06/21) こんさるたんさん >先生、お久しぶりで…
こんさるたん @ Re:離婚・再婚の方の相続(06/21) 先生、お久しぶりです。 後輩の受験支援…
こんさるたん @ お久しぶりです。 先生。お元気ですか? おかげさまでH18…
出家したひげくま @ お元気ですか? 本当の久し振りに楽天を覗いてみると、相…
2006/03/09
XML
カテゴリ: 行政書士
先日は、大変ご心配をおかけいたしました。

お見舞いのコメントをたくさんいただき

ありがとうございました。

毎日、お茶腹でがんばっています。


日経8日付に全日本冠婚葬祭互助協同組合が始めた

「お別れメッセージ預かりサービス」が記事と

なっていました。

会員が生前に作成したお別れメッセージを、亡くなられ

た時に本人が見ることを許可した方だけにパスワードを知ら




アメリカ、カナダでは、オンライン遺言サービスがビジネス

として存在し、法的な効力をいかにつけるかという工夫(?)

と、本人確認の問題を始めとした、安易なオンライン遺言の

弊害も指摘されている。


今回の互助組合のサービスでは、予め「遺言に類する言葉は

預かれません」という断りがあります。


「地縁、血縁も都市部を中心に希薄化、かわって

急速に発展したITによる情報ネットワークが旧来の

コミュニティを補完する役割を果たしつつある。」

という互助組合の紹介文に、時代の変化を感じると

ともに、生身の人間のつながりが、ITネットワークに



するなあ、と。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/10 12:18:53 AM
コメントを書く
[行政書士] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: