再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

源氏物語〔4帖夕顔 2… New! Photo USMさん

「太平記」の時代 New! 七詩さん

Kリーグ x サンリオ … New! はんらさん

マイケル・マン「フ… New! シマクマ君さん

『漢字のなりたち … New! Mドングリさん

カレンダー

2009年10月07日
XML
カテゴリ: 山大新聞会
前回
少しかっこをつけすぎていたと反省している。
決意というほど決意していなかったと思う。
「感性」という言い方もあったかもしれない。
要はこういう選択の場合、しばしば理屈では決めれないということを言いたかったのだ。
最も適切な言い方をすると(分かりにくいが)その人個人の「倫理観」によって、選択するのである。

どういう立場に立つのか、
非常に難しい例がある。
というか、人生ではそういうことのほうが多いのでは、とその後30年以上たってみて思う。


「美人コンクール糾弾事件」 について書こうと思う。

そのとき私は三回生だった。
(すみません、一挙に時間が飛びます)
なんと編集長という位置にいた。
世の中は、つい数年前に明らかになった連合赤軍の影響によって、「学生運動=こわいもの」という定式が根強くあった。
「しらけ世代」という言葉は今はあまり聞かれない。
いまはそれどころではないのである。けれどもそのころは、まだ始まらないバブルの初期、学生は売り手市場であって、大学新聞なんて「かかわらないほうがいい」という種類の「サークル」であった。
よって、人材が不足していた。決定的に。ズルズルと居ついていた人間が編集長になるほどに。
そのようなとき、事件が起きた。
私はその場に居合わせたこと、は不幸であった。
まだ相談できる先輩がいたこと、は救いであった。


各サークルが大学祭での企画を持ち寄り、使える教室などを調整したり、補助が必要なサークルはその申請をしたり、大学祭全体を象徴する企画を立てたりする会議なのである。

私たち新聞会は過去において大学祭実行委員会やその他の組織に学外に追い出された経緯があるので、出来ることなら参加したくない会議なのではあるが、毎年、大学祭には記念講演をしているので大きな教室はぜひ確保しなければならない。
お金はあるから補助の申請はしない、また立場上できない。
まあとにかくしぶしぶ出て、早く終わればいいなという会議なのではあった。

そのときは何の記念講演を企画していたのか、覚えていない。前年は鮮明に覚えている。なんと、先代松鶴を呼んだのである。講演と落語をしてもらった。学生ということで、破格の出演料だった。私は文化部部長ということで、駅まで迎えに行き、大学までの車中松鶴の隣に座った。

「山口ではどんな酒を飲みますんや」
「ぼくらは五橋という酒が大好きです」 と答えた。じつはその酒しか飲んだことがなかった。
そしたら、師匠は噺の中でその酒をしっかりと使っていた。
単なるお爺さんが、人の前に出ると「芸人」に変わった。
目の前で初めて落語を見た。
「試し酒」 である。
親指を口につけただけなのに、ほんとにそれがお猪口となって、
師匠が本当に旨そうに酒を飲む。
落語が大好きになった瞬間だった。

何が言いたいかというと、大学祭実行委員会に参加するのは嫌だけど、大学祭に「自治会」として企画を出すのは、学生に対する神聖な義務だった、ということを言いたかっただけ(^_^;)。
さて、ここから本題。
事件は、祭り全体を象徴する企画について、
「何かないか」と実行委員会の議長が言ったときに起こった。

以下次号。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月07日 22時06分17秒 コメントを書く
[山大新聞会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504 @ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: