December 4, 2017
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日一日練習、日曜日大会と二日間美唄でお世話になりました。

暖房機器を更新したそうで、メイン体育館は随分と暖かく感じました。
土曜日の朝6時30分出発、9時過ぎに美唄に着いて体育館に入ると、パパ先生がTシャツ一枚で大会会場設営をしていたので、いくら暖かいといってもなんという薄着なのだと驚きましたが、事の真相は「朝、雪で閉じ込められたお年寄りの家の除雪で大汗をかいたので着替えました。」とのことでした。ママ先生とお二人での作業だったそうですが、本当にお疲れさまでした。

さて練習は、大会の用意が出来たメイン体育館でした。暖かい体育館で一日びっちり練習が出来ました。ありがとうございました。私は土曜日の練習が終わってから札幌市に移動して、次男の所属する大学の保護者会に出席して、大学関係者の皆さん、また保護者の皆さんと楽しく歓談いたしました。調子に乗るとタクシー代約2,000円ですが、地下鉄東豊線最終にギリギリ間に合い交通費は250円ですみました。(行きは、妻が札幌駅まで長女を迎えに行った車に同乗し、札幌駅から地下歩道を歩きましたので0円)

夜になり、試合の報告をコーチからいただきました。この内容が悲惨過ぎて言葉もありませんでしたが、内容の詳細は本日ビデオで確認しようと思っています。

まぁ大まかな内容を恥ずかしながら公表すると…

ダブルスは、カデット代表決定戦と同じように2ゲーム先取してから凡ミス続きの逆転負け、シングルスは、アツナは前日練習試合で負けたKさんにその試合の教訓を生かして勝ちましたが、次の試合はチャンスがありながらも工夫のない試合で敗戦。アヤカは、課題練習で取り組んだ事を使うことなくいつもと変わらない凡庸な試合で敗戦だったそうです。

だめだこりゃ…(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 4, 2017 08:19:17 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: