July 11, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
驚いたな

老害とまで表現されるとは、張本さん並みに扱うとは

山下達郎さんがラジオでお話しされたことに対して「大物だからこそ、サブスク配信も否定し、SNSもやらない!というように新しいものを否定し続けていると『老害』になってしまい、晩節を汚してしまうという格好の事例だと思った」

思うのは自由なのですが。

挙句の果てには「山下達郎って『技術』は凄いが、『センス』が悪い。その意味で古臭い『ガンコ職人』なんだよね」

センスに言及するのはねぇ





このところ聴いている「MOONGLOW」と「ARTISAN」のCDです。車で聴いております。CIRCUS TOWNが高校3年生の時に発売されてから、ずっと多くのアルバムを聴いております。

実は達郎さんを聴きだした頃は、時代はまだアナログが全盛でしたので、山下さんに限らず多くのレコードを持っていましたが、20歳から札幌をさすらっていた4年間で友人たちと貸し借りを繰り返しているうちに泡沫的に自然消滅してゆきました。(笑)

さて、転載させていただいたのはAIR‐G「SundaySongbook」で、山下達郎さんが話したことに対してのコメントです。



山下さんはジャニー喜多川氏の性加害問題については

「作品に罪はありませんし、タレントさんたちも同様です」とし、こうした発言を「忖度」と解釈する人に対しては「きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう」と話していた。

生意気と感じるのですかねぇ

最後にはこんなことまで「こんな頑迷固陋な“裸の王様”ではファンの落胆も当然。」

まったく落胆はしておりません。もう40年以上も山下達郎さんの音楽を聴き、ラジオでお話しされていることを聞いているとその人となりが見えてくるものです。

しかし、音楽界はともかく、卓球界には老害はあります。(苦笑)

私もそろそろの歳ですが、長く指導され今でも全国選手を多く輩出していて、私が尊敬し、ご指導していただいた先輩たちには老害はおりません

でも、いるのは間違いないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 11, 2023 03:00:26 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: