全3件 (3件中 1-3件目)
1
我が家のアイドルの愛犬ココが、死んでしまいました。涙がとまりません。娘達と号泣しました。今日、実家に行っていて、ちょっと目を離した隙にちょろちょろと出て行って、別のワンコの散歩に付いて行ったようで、車にはねられて即死状態でした。かわいそうで、かわいそうで・・・まだ温かいココを抱きしめて「ごめんね!目を開けて!」と泣き叫んでも、動きません。どう見ても眠っているようなのに・・・本当に、申し訳なくて、悲しくて・・・ペットを飼えば、いつかは別れが来るものですが、あまりに早すぎました。うちに来たせいで、1歳7か月しか生きられませんでした。いくら謝っても悲しんでも、もう戻って来ません。さっき、娘達と祭壇を作りました。私のお気に入りの写真を飾って、餌とお水をお供えしました。首輪も一緒に置きました。仔犬の頃から、あまりいたずらもせず、一度も病気をしませんでした。オスなので、多少はやんちゃでしたが、すごくすごく可愛かったのに・・・痛かっただろうな。ごめんね、ココ。もっともっと、遊びたかったよ。悪い飼い主でゴメンね。しばらく、ブログはお休みします。
2006年10月08日
コメント(9)

新しい職場に変わって、やっと一週間が終わりました 長かったぁ 疲れました。それでも9月に、時々ですが4日間だけ出勤していたので、少しは慣れましたけど、しんどいです 総務課は、一日中バタバタと忙しくて、落着いて仕事ができません。次々と仕事を頼まれたりで、どんどん仕事が溜まったりします。電話も、しょっ中繋って来ますその電話を取るのは私の仕事大抵は関係者からなので、上司や他の人に繋ぐだけでいいんですけどね 月曜日と火曜日は仕事だったのですが、水曜日は休みを貰いました 週の真ん中なので嬉しい この日は、長女の高校の「修学旅行説明会&高3 グレード・選択科目説明会」があり行ってきました Hさんと待ち合わせて、新神戸のオーパでランチをしました 軽くと言う事で喫茶店にしました。「モーツァルト」と言う神戸では有名なお店です でも、新神戸にも在るとは知りませんでした。お店の中は、高そうで上品で重厚な家具で、静かでゆっくり落着けます。お客さんは、結構年配の方が多かったです。不思議なのはBGMが、モーツァルトじゃないこと せっかく、お店の名前がモーツァルトなのに、BGMもこだわって欲しかったなぁ。本日のランチは、シーフードピラフか、ナポリタンスバケティのみでした。スパゲティを注文 こんなのです。ごく、シンプルなスパゲティですが、美味しかったです続いて、ケーキを注文 「モーツァルト」と言えば当然、ザッハトルテです こんなのです。ケーキの手前は、生クリームなのですが甘さ控えめで、ちょっと大人の味のケーキにピッタリでした 噂の楽譜付きのパウンドケーキがレジ横にありました楽譜は、勿論モーツァルトの曲です。トルコマーチと何だったかなぁ 忘れちゃった。細長いパウンドケーキの外に、楽譜を包んで赤いリボンが巻いてある、とっても粋なケーキです 欲しかったのですが、850円だったのでやめました。なんて貧乏なんでしょ 1時間半ぐらい居て、学校に向かいました。説明会は、2時間もありました。修学旅行は国内です。青森と岩手を回ります。行きは、のぞみと、はやてを乗り継いで盛岡まで、約6時間の旅です新幹線に6時間は羨ましい話しです 帰りは飛行機です 盛岡に仙台に十和田湖・・・行きたいのは、娘じゃなくこの私です 夕飯は、毎日毎日、とっても豪華なお膳なんです。腹立つわぁ でも家が大好きな娘は5泊6日もの旅は、長いーーー!と言っています。費用は、積み立てをしていたのですが、聞いてビックリ、15万円 8万ぐらいだと思っていたのに、何とまぁ・・・帰って来たら、また詳しい事を書きたいと思います今は、高2なのですが、もう高3の選択科目を決めないといけません。進路は決めているので、選択もし易いのですが、自分が聞いても解からんそうです 困った奴です。選択が1~4まであって、それぞれ選ぶので迷うかも知れないけど、グレードの高いのは能力的に無理なんだから省けばいいんです。私の時代は、そんなの皆、自分でやっていたし、大学の願書取り寄せや、受験の申込みも自分でやったのに、娘はなんにも出来ないって言うんです つい、私が構うのがいけないのでしょうが、頼りないんです。こんなんで、将来 就職出来るのか、心配で仕方がありません木曜日、金曜日も何とか無事に仕事が終わって、ヤレヤレでした 金曜日のお昼休み、Oさんがフランスのチョコを持って来られて、皆でいただきました。見たこともない缶入りチョコでした。こんなのです。生チョコトリュフで、すごく美味しかったです金曜日の帰り、9月まで勤めていた職場に寄りました プリンの差し入れを持って 懐かしかったです。一週間の出来事を聞いてもらって、ちょっと疲れが取れたような気がしました お手伝いをしたりして1時間半も居ました^^; 大好きだった職場・・・戻れるものなら戻りたいよ~思ったよりも、バテバテではなかったけど、精神的にはかなり疲れました 慣れないので仕方がないけど・・・つらい、つらい でも、ちょっとは慣れたのよ~また、来週からも頑張りま~す
2006年10月07日
コメント(1)

最近食べた美味しいもの達で~す期間限定とは、書いていませんが、秋っぽいなと思って買いました~。「紗々」キャラメルカプチーノ味です。キャラメル味だけでも良かったのに~。でも美味しいですよローソンで見つけた「ココナッツミルク タピオカ入り」です。中華のお店のメニューには負けるけど、甘くて美味しかったですそして、Tさんに頂いた岡山のマスカットです。自慢じゃないけど、マスカットって買ったことがありません 高いもん。大粒で甘くて美味しかったです美味しいものを食べてる時は、至福のときですよねこの時期、益々食欲増進で、ヤバイですついでに・・・今日、昼寝をしていて夢を見ましたここ最近、ゴースカのことで浮かれているせいか、ライブの夢でしたスタンディング会場に椅子が並んでいました。これまた、次のゴースカで、こうやるんです。私は、会場の真ん中辺に座っていました。左側に、マリちゃんが居ましたライブが始まる前に、マリちゃんはトイレに行ったのか、席を外しました。入れ代わりに、マサムネ君がマリちゃんの席に来て、私に相談があるって言うんです もうビックリ 折角、マサムネ君が来てくれたのに、マリちゃん、早く戻っておいでよ~って思っていました。会場には、なぜか60~70代の男女も沢山居ました。←これって私の職場のことやわ マサムネ君が傍に来たのに、周りは騒がずに普通でした。私は馴れ馴れしく「何?何?」って聞きましたが、そこまでしか覚えていません。ホンマにおバカな夢です でも、夢を見るほどゴースカっていいんですよね
2006年10月01日
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()